Casio User's Manual CE 2600 5S CE2600V5

User Manual: Casio CE-2600-5S CE-2600-5S | 取扱説明書 | 電子レジスター | お客様サポート | CASIO

Open the PDF directly: View PDF PDF.
Page Count: 72

カシオ電子レジスターカシオ電子レジスター
取扱説明書 保証書別添







 安全上のご注意
絵表示の例
記号はを意味しています。
( 左の例はです。 です。
記号はを意味しています。
左の例はです。 です。
なお で表わします。
記号はを意味します。
左の例はです。
なお で表わします。
この表示を無視して誤った取り扱いを
すると、人が死亡または重傷を負うお
それがある内容を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いを
すると、人が障害を負ったり、物的損害
が発生するおそれがある内容を示して
います。
警 告
注 意
このたびはカシオ電子レジスターをご採用いただきまして、
にありがとうございます。
ご使用の前に書をひととおりお読みいただき、しくお使いください。
特に「安全上のご注意」は必ずお読みください。
取扱説明書は、お読みになった後も大切にして、わかりやすいところに保
管してください。
本書および製品への表示では、製品を安全に正し
くお使いいただき、ご使用になる方や他の人への
危害と、財産への損害を未然に防止するため、いろ
いろな絵表示をしています。
その表示の意味は次のようになっています。
絵表示について
安全上のご注意
 警 
電源電圧について
◆表示された電源電圧(交流
さい。またタコ足配線を
火災感電の原因となること
電源コードや差し込
◆電源コードを傷つけたり、
◆電源コードは、ねじったり
上に重い物を乗せたりしな
の引き出し(ドロアー)の下を
電源コードが破損して、火災
濡れた手で差し込みプラグ
があります。
キャビネットは開け
◆本機のキャビネットを開け
部分や鋭くとがった部分が
ガをするおそれがあります。
◆本機を改造しないでくださ
ります。
内部に異物や水など
◆本機の開口部から内部に、
込んだり、落とし込んだりし
ヒージュースなどの液体を
火災や感電の原因となるこ
◆万一、異物や水などが本機の
をコンセントから抜いて、
スセンターにご連絡くださ
原因となることがあります。
本機を落としたり、
◆万一、本機を落としたり、
みプラグをコンセントから
シオサービスセンターにご
災や感電の原因となること
異臭や煙などの異常
◆万一、発熱していたり煙が
常状態のまま使用すると、
差し込みプラグをコンセン
上げの販売店またはカシオ
 安全上のご注意
 注 意
設置場所について
◆ぐらついた台の上や傾いた所など不安定な場所に置かないでくだ
さい。落ちたり倒れたりして、ケガの原因となることがあります。
◆湿気やホコリの多い場所、および、調理台や加湿器のそばなど、油煙
や湯気があたるような場所に置かないでください。火災感電の原
因となることがあります。
本機の上には物を置かないでください
◆本機の上に、花瓶や植木鉢、コップや液体の入った容器を置かない
でください。こぼれたり、中に入った場合、火災や感電の原因とな
ことがあります。
◆本機の上に重い物を置かないでください置いた物のバランスが崩
れて倒れたり、落下して、ケガの原因となることがあります。
差し込みプラグを抜くときは
◆差し込みプラグを抜くときは、電源コードを引っぱらないでくださ
い。コードが傷つき、火災感電の原因となることがあります。必ず
プラグを持って抜いてください。
移動や長期間ご使用にならないときは
◆本機の移動は、差し込みプラグをコンセントから抜いて行なってく
ださい。また連休等で、長期間本機をご使用にならないときは、
全のために差し込みプラグをコンセントから抜いてください。
引き出し(ドロアー)の注意
◆引き出し(ドロアー)が開く際、子様の顔等に当たらないよう、
注意ください。ケガの原因となることがあります。
◆引き出し(ドロアー)が開いているときに、ドロアーに寄りかからな
いでください落ちたり、倒れたりして、ケガの原因となることがあ
ります。
消耗品交換時の注意
◆記録紙交換等の際に、プリンターのギアに髪の毛やスカーフ等が巻
き込まれないよう、ご注意ください。ケガの原因となることがあり
ます。
◆プリンターのヘッド部分には触れないでください。ケガやヤケドの
原因になることがあります。
差し込みプラグはいつもきれいに
◆差し込みプラグは年1回以上コンセントから抜いて、ラグの刃と
刃の周辺部分を清掃してください。ほこりがたまると、火災の原因
になることがあります。
100V)以外の電圧で使用しないでくだ
ないでください。
があります。
みプラグについて
理に曲げたりしないでください。
引っぱったり、熱したり、加工したり、
いでください。また、電源コードが本機
通るような配線はしないでください。
や感電の原因になることがあります。
に触れないでください。感電のおそれ
ないでください
ないでください。内部には電圧の高い
ありますので、感電をするおそれやケ
い。災や感電の原因となることがあ
を入れないでください
属類や燃えやすい物などの異物を差し
ないでください。また、花瓶の水やコ
本機の内部にこぼさないでください。
とがあります。
内部に入った場合は、差し込みプラグ
買い上げの販売店またはカシオサービ
い。そのまま使用すると火災や感電の
損したときは
ャビネットを破損した場合は、差し込
抜いて、お買い上げの販売店またはカ
連絡ください。そのまま使用すると、
があります。
状態には
出ている、へんな臭いがするなどの異
災や感電のおそれがあります。すぐに
トから抜いてください。そして、お買い
サービスセンターにご連絡ください。
このたびは、カシオ電子レジスターをご採用い
ただきまして誠にありがとうございます。
●取扱説明書はお読みになったあとも大切にして、
かりやすいところに保管してください。
 ご使用中にわからないことや具合いの悪いことが
おきて困ったときにはきっとお役に立ちます。
●製品には、店名のない規格品のスタンプがついてい
ますので、店専用のスタンプを作成のうえ取り付
けてください。
●販売店に用意されてい「店名スタンプ作成注文
書」に、内容を正確にハッキリと記入して販売店へ
お渡しください。
●店名スタンプ面の大きさは「タテ 15 mm ヨコ 30
mm 」です。
●店名スタンプ作成は製品1台につき1個は無料
す。


全体図および付属品 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
各部の働き ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
レジスターをお使いになる前の準備 ‥‥‥‥‥
消費税の計算について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ロールペーパーの取り付け方 ‥‥‥‥‥‥‥‥
一日の仕事の流れと基本的な操作 ‥‥‥‥‥‥
レシート/ジャーナル/領収書の見方 ‥‥‥‥

基本的なレジの操作 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
領収書発行の操作 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
キー操作をまちがえたとき訂正の仕方)‥‥‥
返品戻しとレシート発行後の訂正 ‥‥‥‥‥‥
閉店後にしていただくこと(精算)‥‥‥‥‥‥

部門キーの便利な使い方 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
各キーの便利な使い方 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
いろいろな締め操作 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
点検(売上内容の確認)の仕方 ‥‥‥‥‥‥‥‥
精算(集計データの印字とクリアー)の仕方
‥‥‥
店名スタンプの申し込みについて
はじめに
お願い《次のことは必ず守ってください
●ぬれた手で操作するお店では、防水カバー
をお買い求めください。
●温度が高くなる所や、水がかかる所には置
かないでください。
本書では、登録とそれに関連した操作方法、および、どうしても
お店で行なわなければならないセットの方法について説明します。
なお、注記等が必要な場合は次のように表わします。
……操作や用語などの解説です。
……設定方法を説明しているページを示します。
……特に注意しなけばならないことです。
□ □  目  次  □ □ □
●ウエルドラインについて
  外観にスジのようにみえる箇所がありますが、これは樹脂成形上の
“ウエルドライン呼ばれるもので、ヒビやキズではありません。
強度等も問題なく使用にはまったく支障ありません

時刻日付の修正 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
部門単価の設定 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
割引き率、割増し率の設定 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
5 円丸め、10 円丸めの設定 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥

消費税の課税方式の設定 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
消費税の内容に変更が生じた場合 ‥‥‥‥‥‥
その他の消費税関連の設定 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥

レジ番号、%の端数処理 ∼ 設定内容の確認
‥‥‥‥

ロールペーパー
(レシートおよびジャーナル用紙)
の交換
‥‥‥‥
インクロールの交換 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
店名スタンプ用インクの補充 ‥‥‥‥‥‥‥‥
領収書スタンプ用インクの補充 ‥‥‥‥‥‥‥

カシオ CE-2600-5/5S/5M の仕様 ‥‥‥‥‥





9 索(さくいん) ‥‥

故障かなと思う前に ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
うまく動かないときは ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ドロアー
(引き出し)
が開かなくなったとき‥‥‥

保証およびアフターサービスについて ‥‥裏表紙
 カシオサービスセンター一覧表‥‥‥‥‥裏表紙
 消耗品のお申し込みは‥‥‥‥‥‥‥‥‥裏表紙
●1日の終わりには、精算をしてドロアー(引
き出し)内をカラにし、開けたままでお帰り
ください。
 ドロアーは金庫ではありません。
●揮発性の液体でレジスターを拭かないでく
ださい。



󰗴


 全体図および付属品 ―――――――――――――
◆ 各部の名前
 1 はじめてお使いいただくために
◆ 付属品
●モード鍵(2種類 各2本)
OP× 2 PGM × 2
●ドロアー鍵 2本
ドロアーを開か
なくする鍵です
●ロールペーパー 2個 ●ジャーナル巻き取りホルダー
ドロアー(引き出し)
ドロアーロック錠
一万円札を入れます
プリンターカバー
レシート発行窓
ジャーナル印字確認窓
 印字内容の確認と用紙へ
 の書き込みができます。
 この窓に用紙の赤い線が
 見えてきたらペーパーの
 交換をしてください。
ジャーナル巻き取りホルダー
ジャーナル
売上記録として
お店で保管します。
レシート用紙
店名スタンプ
(この下)
領収書スタンプ
インクロール


●インクロール
印字が薄く
なったら交換します
――――――
 1 はじめてお使いいただくために
 各部の働き ―――――――
◆ モードスイッチ
付属の2種類のモード鍵(オペレーター用精 算・設 定 用 )で、レジス
ターの働きを切り替えます。
■モード鍵の種類と回せる範囲
モードスイッチの切り替えには付属のを使用します。
また、それぞれの鍵は回せる範囲が決められています。
¡オペレーター用鍵
精 算・設 定・オーナー用鍵
 
 
 
 
 

 







モード・スイッチ
 …… レジスターを使用しないとき
…… 売上の登録を行なうとき
…… 売上の点検を行なうとき
…… 一日の売上の精算を行なうとき
 …… 返品(戻し)を行なうとき
…… お店に合わせたいろいろな設定を行なうとき
回転表示窓
お客様用の表示です。
見やすい角度に回転してください。
表示窓
レシートスイッチ
モードスイッチ
キーボード
差し込みプラグ/電源コード
棒金(包装硬貨)入れ
紙幣入れ( 4ケ所)
硬貨入れ( 6ケ所)
コイントレー
仕切り板は、その位置を移動
することができます。
は、ドロアーが中型で、「紙幣
入れ」は 5ケ所、「硬貨入れ」は着脱可能な
コイントレーで 6ケ所になります。
●検銭板(マグネット用金属板)
「お札置き」として使用します
使いやすい所に貼ってください
CE-2600-5Mは、最初からドロアー
前部上面に貼られています。
にはありません )
左端と手前は、収納容量が
少なくなっています。
 1 はじめてお使いいただくために
t… 直前訂正、または、取引中止
x … 乗算登録、または、時刻
19
0
^
.
………… 数値を入れ
C …………… 数字を入れまちがえ
$∞… 個々の商品を登録す
wノンアド印字、また
c
 ……………… 商品券での売上のと
s …………… 信用売りでの売上の
i …………… 貸し売りでの売上の
k ………………… 登録金額(中間
g ……… 登録の完了(現
ときに押します。
L …… レシートを空送りします。
J … ジャーナルを空送りします。
r …… 後レシートを発行します。
u ………… 万円札を預かったときに押します。
n ………… 入金のときに押します。
d ………… 出金のときに押します。
R ……… 領収書を発行します。
- …… 値引きのときに押します。
F ……… 割増しのときに押します。
f ……… 割引きのときに押します。
E …… 2回続けて押すとエラーを強制的に
解除します。
m ………… 返品戻しのときに押します。
◆ キーボード















 




















 1 はじめてお使いいただくために
モードスイッチがのときだけ働
きます。
……レシートを常に発行するとき
……レシートを発行しないとき
になっていても rキーで、あとか
らレシートを発行することができます。
(この機能をと言います)
◆ レシートスイッチ
数値・金 額 表 示
■回転表示
◆ 表示窓/回転表示窓
■本体表示
••
••
••

部門番号リピート回数表示 合計/お釣り表示
数値・金 額 表 示
部門番号リピート回数表示 合計/お釣り表示
のときに押します。
付を表示するときに押します。
るときに押します。
たときに押します。
るときに押します。
は、両替をするときに押します。
きに押します。
ときに押します。
とき押します。
合計)を見るときに押します
金での売上)および預かり金

金額や数量、日付、時刻などを表示します。

合計および、お釣りをそれぞれのシンボル(  )で表示します。

部門番号( 2桁)リピート回数( 1桁)を表示します


停止
レシート
発行
回転表示窓は
CE-2600-5には
ありません 
 1 はじめてお使いいただくために
 レジスターをお使いになる前の準備 ―
ご購入のレジスターは、次の順番にしたがってセットしてください。
これでレジスターが使える状態になります
) 一日の仕事の流( 13ページ )
機械本体をはじめ付属品などのすべてを梱包箱から取り出し、
本体などに止めてある保護テープをはがします。
付属品を袋から取り出して、全部そろっているかを確認します。
( 5ページ《付属品》を参照)
機械本体を設置場所(水平なところ)に置いた後に、差し込みプ
ラグを家庭用 100Vコンセントに確実に差し込みます。
モードスイッチにモード鍵を差し込み、に合わせます。
(このときプリンターが数秒間動きます)
ロールペーパー(ジャーナル用紙とレシート用紙)を取り付けます。
( 11 ∼ 12ページ《ロールペーパーの取り付け方》を参照)
日付と時刻を確認し、違っていたら直します。
  31ページ《時刻および日付を表示する》を参照
違っているときは 45ページ《時刻日付の修正》を参照
必要に応じて、消費税の計算の仕方その他を、お店に合わせた方式に変更します。
(消費税の計算の仕方については次ページをご覧ください)









 1 はじめてお使いいただくために
1 外税方式 2 内税方式 3 非課税方式
商品金額に消費税5%を付加 商品金額に消費税5%が含ま 消費税を計算しない(消費税を
して販売する方式 れているものを販売する方式 課税しない)で販売する方式
価格 1,000 円 価格 1,000 円 価格 1,000 円
   本体価格 1,000 円    本体価格 952 円 本体価格 1,000 円
消費税額 50 円
消費税額 48 円
消費税額 0 円
    合 計 1,050 円 受取     合 計 1,000 円 受取   合 計 1,000 円 受取
 消費税の計算について ―――――――――
消費税の計算の仕方には次の 3つの方法があります。
本機は、各部門キーに、その方式をそれぞれ設定することができますので、3種類が混在するお店でも、
まちがいなく計算することができます。
●税額の円未満を《四捨五入》《切上げ》とする登録の設定もできます。
消費税額の円未満の端数処理方法を設定する ) 52ページ
●請求額の端数(5円未満あるいは 10 円未満)を切捨てて請求する「5円丸め/ 10 円丸め」
行なうこともできます。
5円丸め、または、10円丸めを設定する ) 47ページ
●レストランなどの飲食店では、消費税の他に特別地方消費税や奉仕料の計算が必要な場合が
ありますが、本機ではこれらの自動計算の設定はできません。
●ご購入時の本機は、外税方式に設定されています。(税額の円未満は切捨て)
○外税方式のお店は ‥‥‥ このままご使用いただけます。
○非課税方式のお店は ‥‥ 非課税のみの設定の仕方 ) 49、50ページ
○内税方式のお店は ‥‥‥ 内税のみの設定の仕方 ) 58ページ
○外税/内税/非課税の商品が混在のお店は‥‥‥
外税/内税/非課税が混在の場合の設定の仕方 ) 50ページ




 1 はじめてお使いいただくために
 ロールペーパー(レシートおよびジャーナル用紙)の取り
1モードスイッチを
の位置にします。
2プリンターカバーの後
方部を持ち上げて、
バーを取り外します。
3ロールペーパーの先端
をまっすぐに切りま
す。
4ロールペーパーの先端
が下から出るように
持って「レシート用紙
受け」の位置に置きま
す。
5ロールペーパーの先端
「レシート用紙挿入
口」へ、奥深く差し込み
ながらLキーを押
し続けます。
6「レシート用紙排出口」
からロールペーパーの
先端が出てきたら
Lキーをはなしま
す。
7wキーを押してか
ら、余分なペーパー部
分を切り取ります。

レシート用紙受け
非課税方式レジ用フィルム
(49ページ参照)
レシート用紙挿入口
レシート用紙排出口
巻き取りホルダー受け
ジャーナル用紙受け
ジャーナル用紙挿入口
ジャーナル用紙排出口
◆ レシート用紙の取り付け
 1 はじめてお使いいただくために
1新しいロールペーパー
の先端をまっすぐに切
ります。
2ロールペーパーの先端
が下から出るように持
って「ジャーナル用紙
受け」の位置に置き
す。
3ロールペーパーの先端
「ジャーナル用紙
入口」へ、奥深く差し込
みながらJキーを
押し続けます。
4「ジャーナル用紙排出
口」からロールペーパ
ーの先端が出てきま
す。
ペーパーが 20 cm
出るまでJキーを
押し続けます。
5付属品の「ジャーナル
巻き取りホルダー」
溝に、ロールペーパー
の先端を差し込み、 2
∼ 3 回巻き付けます。
6巻き取りホルダーを、
「ホルダー受け」にセッ
トします。
7ペーパーのたるみが無
くなるまでJキー
を押します。
8プリンターカバー前面
のツメを所定の穴に入
れてからカバーを閉じ
て完了です。
◆ ジャーナル用紙の取り付け
■レシート用紙の取り付けに続いて行ないます
――――――――――――――――――

●レジスターは必ずロールペーパー(レシート用紙およびジャーナル用紙)を取り付けてご使用
ください。用紙を取り付けないで使用すると、故障の原因となります。
●レシート用紙もジャーナル用紙も同じ規格( RP-4575 = 紙幅 45 mm ×外径 75 mm )のロール
ペーパーです。
●ロールペーパーは当社指定のものをご使用ください。指定品以外のペーパーをご使用になりま
すと故障の原因となることがあります。
●ロールペーパーに赤い線が出てきたら、残りは約1mです。キリの良いところでお早めに新しい
ロールペーパーに交換してください。 ) 交換方法は 61ページ

 1 はじめてお使いいただくために
98-03-26
12345 #
123 09-23
N0008
2 .5,780
1 .360
1 .360
1 .360
10 X
.128 @
3 .1,280
1 .880
-100 v
4 .1,750 u
4 .850 u
5 .3,000 v
.14,520 o
5%
-726 *
.8,569 sk
.428 sz
.2,470 uk
.118 uz
.14,222 k
.15,000 gy
.778 r
レジ番号
部門番号
●記載されている
(本書に記載さ
レシート/
●レシートおよびジャーナル
●レシートが必要ない場合は
●ジャーナルは用紙を節約す
一日の仕事の流れと基本的な操作 ―

 開店前
●差し込みプラグがコンセントに確実に差し込ま
れているか、確認します。
●ロールペーパーが充分にあるか、確認します。
●毎朝開店前に、日付と時刻の確認をします。
… 31ページ
※オートチェック機能……毎朝、電源オンと同時に、
 日付を機械がチェックし、レシートが自動更新さ
 れます。
●釣銭用の小銭をドロアーに用意します。
… 32ページ
 営業中
●商品の売上を登録します。
単品売り/数点売り/リピート登録/
乗算登録/つり銭計算/両替/訂正 その他
 15 ∼ 24ページ
●必要に応じて、売上の確認をします。
… 40ページ
 閉店後
●一日の売上を打ち出します。
… 25 ∼ 26ページ
●ドロアー内のお金を取り出します。
●モードスイッチをにします。





















レシート
領収書一連番号
領収金額
領収書発行のしるし
 1 はじめてお使いいただくために
12345 #
123 09-23
N0008
2 .5,780
1 .360
1 .360
1 .360
10 X
.128 @
3 .1,280
1 .880
-100 v
4 .1,750 u
4 .850 u
5 .3,000 v
.14,520 o
5%
-726 *
.8,569 sk
.428 sz
.2,470 uk
.118 uz
.14,222 k
.15,000 gy
.778 r
N0002
\ 14,222
----------
日 付
ノンアド印字
時 刻
一連番号
単品登録
リピート登録
乗算登録
単品登録
値 引 き
内税商品
非課税商品
登録合計
割 引 き
外税対象額
外 税 額
内税対象額
内 税 額
小 計
預かり額
お つ り
領収書部分
数 量
単 価
金 額
内税シンボル
非課税シンボル
ジャーナル
■領収金額が 30,000円以上のときは
 収入印紙貼付欄が印字されます。
) 19ページ参照 )
店名スタンプ
(たて 15 mm × よこ 30 mm)
98-03-26
N0002
xj
----------
\ 14,222
----------
d
領 収 書
印字例は、印刷のため、行間、字間、書体が実物とは多少異なる場合があります。
れているほかの印字例も、すべて同様です)
ジャーナル/領収書の見方 ―――――――――
に印字される内容は、店名スタンプと日付を除き、同じ内容が印字されます。
にすることができます。) 8ページ )
るためにを印字しない設定もできます。) 56ページ )





















下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。
領収書
領収書
領収書
領収書
下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。
店名スタンプ
領収書スタンプ
日 付
領収書一連番号
お客様名記入欄
領収金額
但し書き記入欄








2 一日の操作
 基本的なレジの操作 ――――――――――
本書での説明は、の消費税計算(円未満は「切捨て」に基づいた操作方法およびレシート
の印字例を記載しております。
内税方式や非課税方式およびそれらが混在している場合は、作方法は変わりありませんが、印字される内容
は異なりますのでご注意ください。
各種取引の登録は、モードスイッチをの位置に合わせて行ないます。
1品お買い上げ
単品売り(単品登録)釣銭計算
● キ ー 操 作 ● 表 示 窓
1200 登録金額
単価 部門 部門番号
k合計表示のとき点灯
税込み合計金額
2000 gお釣り金額
預かり金額 お釣り表示のとき点灯
●レシート印字例
●レシート印字例は、ご購入時の標準状態の印字例です。
なお、以後のレシート印字例では、店名スタンプ部分を省略し
ます。
単価 数量 部門 預かり金
¥1,200 1 部門 1 ¥2,000

98-03-26
09-33
N0010
1 .1,200
.1,200 sk
.60 sz
.1,260 k
.2,000 gy
.740 r









2品以上お買い上げ
数点売りと釣銭計算
2 一日の操作
同じ商品数多くお買い上げ 乗 算 登 録
●乗算登録のです。
●小数点付きの乗算登録の円未満はとなります。
●乗算登録はがご購入時の標準状態ですが、
とすることもできます。 )
単価 数量 部門 預かり金
¥200 12 部門 3 ¥10,000
12 x200
数量 × 単価 部門
k
ug
単価 数量 部門 預かり金
¥200 1 部門 5
¥800 1 部門 2 ¥2,500
¥1,000 1 部門 4
200 $∞
800 $™
1000
k
2500 g

98-03-26
09-35
N0014
5 .200
2 .800
4 .1,000
.2,000 sk
.100 sz
.2,100 k
.2,500 gy
.400 r
98-03-26
09-41
N0017
12 X
.200 @
3 .2,400
.2,400 sk
.120 sz
.2,520 k
.10,000 gy
.7,480 r



2 一日の操作
同じ商品複数お買い上げ リピート登録
単価 数量 部門 預かり金
¥300 3 部門 2 ¥2,000
¥500 2 部門 4
● キ ー 操 作 ● 表 示 窓
部 門 番 号
300 $™
$™
リピート回数
$™
500
k
2000 g
●リピート回数は、10 回以上のときは「下1桁のみの表示」になります。
両替行なう(ドロアー開ける) 両 替
w
ドロアーが開きます
ドロアー(引き出し)を開ける
●両替は、登録操作が完了しているときに、数値を入れないで
wキーを押します。
98-03-26
09-43
N0020
2 .300
2 .300
2 .300
4 .500
4 .500
.1,900 sk
.95 sz
.1,995 k
.2,000 gy
.5 r
98-03-26
09-51
N0023
......... w



 領収書発行の操作 ―――――――――――
売上レシートが印字されたあとにRキーを押すことにより、領収書を発行できます。
なお、レシートスイッチがの場合でも領収書発行ができます。
2 一日の操作

領収書要求された 3万円未満の例) 領収書発行1
98-03-26
N0004 <
>xj
----------
\ 23,100
----------
d<
98-03-26
10-02
N0025
10 X
.500 @
1 .5,000
3 .2,000
5 .15,000
.22,000 sk
.1,100 sz
.23,100 k
.30,000 gy
.6,900 r
●レシート印字例 ●領収書印字例
お客様名を書き込みます
但し書きを書き込みます
領収書一連番号
単価 数量 部門 預かり金
¥500 10 部門 1
¥2,000 1 部門 3 ¥30,000
¥15,000 1 部門 5
上記登録の後に領収書を発行する。
10 x500
2000
15000 $∞
k
3 ug
r
領収書の発行
●領収書を発行する場合は、必ず自店専用の店名スタンプを作成のうえ取り付けてください。
●店名スタンプのお申し込み方法 )








































下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。
領収書
領収書
領収書
領収書
下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。

領収書要求された3万円以上の例) 領収書発行2
2 一日の操作
5550
5x2780
5x1960
11450 $™
10 x1380
k
7 u 52 g
R
領収書の発行
●レシート印字例 ●領収書印字例
単価 数量 部門 預かり金
¥5,550 2 部門 4
¥2,780 5 部門 1
¥1,960 5 部門 4 ¥70,052
¥11,450 1 部門 2
¥1,380 10 部門 3
上記登録の後に領収書を発行する。

98-03-26
N0005
xj
----------
\ 63,052
----------
d
......
. .
. .
......
98-03-26
10-06
N0026
4 .5,550
4 .5,550
5 X
.2,780 @
1 .13,900
5 X
.1,960 @
4 .9,800
2 .11,450
10 X
.1,380 @
3 .13,800
.60,050 sk
.3,002 sz
.63,052 k
.70,052 gy
.7,000 r
収入印紙貼付欄
●領収金額が 30,000 円を超えると、自動的に「収入印紙貼付欄」が印字されます。
 現在は 30,000 円ですが、これが変わったらその額に変更してください。 )








































下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。
領収書
領収書
領収書
領収書
下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。


>
5000 R
指定金額の領収書の発行
金額指定した領収書発行する
金額指定の領収書発行
98-03-26
N0006
xj
----------
\ 5,000
----------
d
2 一日の操作

●領収書印字例
●指定金額の領収書を発行する場合は、必ず登録操作が完了
しているときに、金額を入れてRキーを押します。
●金額としてを入れると、金額のない領収書が発行され
ます。
 5,000円の領収書を発行する




















下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。
領収書
領収書
領収書
領収書
下記正に領収いたしました。
下記正に領収いたしました。



 キー操作をまちがえたとき(訂正の仕方) ―
「金額」「数量」をレジスターに入れるために、190および^の数字キーを押すことをと言い
ます。
置数は、レジスターの表示窓に入っているだけで、内部の記憶(メモリー)にはまだ入っていません。
また、乗算登録でxキーを押したときの数量も記憶には入っていません。
置数のあとに部門キーなどの取引キーを押すと、そのときの金額が記憶に入ります。
記憶に入る前の数値は Cキーで、 記憶に入ってしまった金額は tキーで消すことができます。
2 一日の操作
部門キー押す前訂正 置 数 訂 正
C

単価 数量 部門 預かり金
1¥120 1 部門 1
2¥200 5 部門 4 4 ¥3,000
3¥105 10 部門 2
上記登録の途中でのまちがい。
1 単価を押しまちがえた
12^ C(正しく操作)120
まちがい クリアー 単価 部門
ここが消えます
2 単価を入れて xキーを押してしまった(数量をまちがえて xキーを押してしまった)
200 xC (正しく操作) 5x200
まちがい クリアー 数量 × 単価 部門
ここが消えます
3 乗算で単価をまちがえた
10 x 150 C(正しく操作) 10 x105 $™
まちがい クリアー 数量 × 単価 部門
ここが消えます
4 預かり金額をまちがえた
k5000 C(正しく操作) k3000 g
まちがい クリアー 預かり金額
ここが消えます
2 一日の操作

部門キー押したあとでの訂正 直 前 訂 正
98-03-26
10-35
N0037
4 .550
-550 t <
4 .505
3 X
.220 @
2 .660
-660 t <
3 X
.230 @
2 .690
.1,195 sk
.59 sz
.1,254 k
.2,000 gy
.746 r
直前の行の金額を訂正
単価 数量 部門 預かり金
1¥505 1 部門 4 ¥2,000
2¥230 3 部門 2
上記登録の途中でのまちがい。
t
登録途中商品すべて取り消す
取引中止(一括取消)
単価 数量 部門 預かり金
¥350 12 部門 3
¥1,280 1 部門 5
上記登録の途中で取引中止(一括取消)にする。
k t
●取引中止で kキーを押さないと、最終行の訂正(取消)になります。
●登録品目数が 多くなると(約 14品目前後)この操作ができなくなります。
1 単価をまちがえて 部門キーを押してしまった
550 t (正しく操作505
まちがい 訂正 単価 部門
ここが消えます
2 乗算で単価をまちがえて 部門キーを押してしまった
3 x 220 $™ t
まちがい 訂正
ここが消えます
(正しく操作) 3x230 $™
数量 × 単価 部門
k
2000 g
12 x 350
1280 $∞ k t
ここが消えます 取引中止
98-03-26
10-41
N0039
12 X
.350 @
3 .4,200
5 .1,280
......... t

2 一日の操作

 返品戻しとレシート発行後の訂正 ――――
gキーを押して、レシートが発行されたあとでまちがいに気づいた場合や、商品の返品があった場合などに
を行ないます。
返品戻し処理には、と、の 2種類があります。







前日以前に売り上げた商品返品 戻しモード返品
●戻しモードでの処理が終わったら、モードスイッチをの位置に戻します。
戻しモードのしるし
一連番号の行に
印字されます 
前日以前に売り上げた商品の返品戻しは、モードスイッチをの位置
に合わせて、売上登録と同じように操作するを行ない
ます。
モードスイッチをにすると、表示窓の左側が表示されま
す。
2 日前に売り上げた下記の商品の返品を処理する
単価 数量 部門 戻し金
¥780 2 部門 5 現金
¥1,280 1 部門 2
●モードスイッチ )
780 $∞
$∞
1280 $™
k
g
98-03-26
10-50
N0045 m
5 .780
5 .780
2 .1,280
.2,840 sk
.142 sz
.2,982 g

2 一日の操作









その日に売り上げた商品の返品処理は、モードスイッチをのまま
mキーを使ってを行ないます。
また、gキーを押して登録を完了した後でその登録の誤りに気づい
た場合も、戻しキー返品を行ないます。
当日売り上げた商品返品 戻しキー返品
当日売り上げた以下の商品の返品を処理する
単価 数量 部門 戻し金
¥720 1 部門 4
¥1,530 2 部門 2 現金
¥140 5 部門 5
●モードスイッチ )
m720
部門への返品処理
m1530 $™
$™
m5x140 $∞
k
g
98-03-26
10-53
N0048
4 -720 m
2 -1,530 m
2 -1,530 m
5 X
.140 @
5 -700 m
-4,480 sk
-224 sz
-4,704 g
1日の売上打ち出しクリアーを行なう
 閉店後にしていただくこと(精算)―――――――
2 一日の操作
閉店後には、設定オーナー用鍵でモードスイッチを
モードスイッチをにすると、表示窓の左側に が表示されます。
なお、精算を行ないますと、時刻、日付、各種設定内容および精算回数を除い
※精算に関しては、42ページ以降にも記載されています。
日計明細の精算は、モードスイッチをにして、gキーを押

●日計明細精算の印字例
一 連 番
明細精算回数/精算シンボル
売上個数
部門
売上金額
部門$™
部門
部門
部門$∞
個 数
総 売 上
*1
件 数
値 引 き
金 額
件 数
割 引 き
金 額
件 数
割 増 し
金 額
対 象 額
消 費 税
対象額(税込み)
消 費 税
非 課 税 額 合 計
5 円/10 円丸め合計
件数(客数)
純 売 上
金 額 *2
件 数
現 金 売
金 額
件 数
貸 し 売
金 額
件 数
商品券売上
金 額
件 数
信 用 売
金 額
件 数
入 金
金 額
件 数
出 金
金 額
回 数
直 前 訂
金 額
件 数
取 引 中
金 額
※集計数値がの項目は、その項目が印字されません。
.498,747 s k
.24,852 s z
.13,986 u k
.664 u z
.5,267 v k
.712 k
N 179
.542,140 h
N 170
.287,140 g
N 2
.29,450 i
N 8
.37,000 e
N 4
.188,550 c
N 3
.27,390 n
N 2
.200,000 b
N 8
.6,251 t
N 2
.2,536 t #
98-03-26
21-08
N0245
0003 Z
1 233
.113,919
2 209
.97,568
3 227
.104,745
4 183
.103,254
5 207
.105,480
1059
.524,966 k
-N 6
.2,350
-N 12
.4,738 %
N 1
.122 %








日計明細の精算
―――――――――――――――――――――
2 一日の操作
位置に合わせて、その日の売上の精算を行ないます。
て、印字内容が、印字し終わると同時にされます。
します。

回 数
mキ ー
金 額
件 数
モード
金 額
両 替
万円札登録枚数
件 数
領収書発行
金 額
現 金 *3
貸し売り在高
商 品 券 在 高
信用売り在高
N 12
.9,586 m
N 3
.7,930 * m
N 8 w
17 * #
N 14
.82,750 * k
.114,530 g #
.29,450 i #
.37,000 e #
.188,550 c #
「日計明細」の精(または点検 )をはじめ、本機の点検/精算( 40ページ以降 )
 で印字される各項目間には以下の関係式が成り立っています。
*1
総 売 上 = 部門合計 個数、金額とも
*2
純 売 上 = 現金売上額 + 貸し売上 + 商品券売上 + 信用売上
= 総売上 − 値引き − 割引き + 割増し + 外税消費税額 − 5 円/10 円丸め合計
( = お客様の支払い額の総合計 )
*3
現金在高 = 現金売上 + 入金合計 − 出金合計 (券売り、信売りでおつりがない場合)
総売上 − 値引き − 割引き + 割増し 外税対象額 + 内税対象額 + 非課税額合計
3 便利な操作









本機には、便利な機能が豊富に備えられています。
ここでは、機能ごとにその使い方を説明します。
機能によってはしなければならないものもありま
すので、その場合は設定ページをご覧ください。また、印字例も設定
内容によっては記載の例と相異していることもあります。
 部門キーの便利な使い方 ――――――――
ここでの説明項目 設定単価での登録 ………………… 27
「単価」×「数量」 ………………… 28
部門キー単価設定してある商品お買い上げ
設定単価での登録
単価 数量 部門 預かり金
¥800(部門キーに設定済み) 1部 3
¥1,200 1 部門 3 ¥5,000
¥600 1 部門 5
¥500(部門キーに設定済み) 4部 5
●モードスイッチ )
部門単価設定済)
1200
600 $∞
4 x$
部門単価設定済)
k
5000 g
●部門キーに単価が設定されていても、録の際に新たな単価を
入れれば、その単価で登録されます
 この場合、設定されている単価は消えません。
)
98-03-26
10-57
N0050
3 .800
3 .1,200
5 .600
4 X
.500 @
5 .2,000
.4,600 sk
.230 sz
.4,830 k
.5,000 gy
.170 r





3 便利な操作

数量×単価でなく、単価×数量登録する 「単価」×「数量」
380 x8
単価 × 数量 部門
160 x5
単価 × 数量 部門
x10 $∞
設定単価のときは単価を入れないで押します 数量 部門
k
ug
単価 数量 部門 預かり金
¥380 8 部門 3
¥160 5 部門 1 ¥10,000
¥500(部門キーに設定済み) 10 部門 5
●ご購入状態(標準仕様)での乗算登録は「数量」×「単価」の計算順ですが、これを「単価」×「数量」の計
算順にすることができます。
「単価」×「数量」での登録は、乗算の計算順序をこの方式に設定
することにより使える機能で、部門キーを使った登録の場合に
使用できます。
●この設定を行なうと、ができなくなります。
)
98-03-26
11-12
N0057
8 X
.380 @
3 .3,040
5 X
.160 @
1 .800
10 X
.500 @
5 .5,000
.8,840 sk
.442 sz
.9,282 k
.10,000 gy
.718 r



3 便利な操作

 各キーの便利な使い方 ―――――――――
ここでの説明項目 w ノンアド印字…………………… 29
u 万円キー………………………… 30
r 後レシート発行………………… 30
x 時刻日付表示 ………………… 31
n 入金……………………………… 32
d 出金……………………………… 32
- 値引き
(通常の値引き、課税後値引き)
……… 33
f 割引き
(個々の割引き、合計からの割引き)
…… 34
F 割増し…………………………… 35
m さかのぼり訂正………………… 36
伝票番号商品コード印字する ノンアド印字
1001 w
お客様番号のノンアド印字
1230 $∞
3500
33474830 w
商品コードのノンアド印字
8800
k
2 ug
●集計に関係ない数(伝票番号、商品コード、お客様番号、クレジット番号などを印字する場合は、
その数値(最大 8桁)を入れたあとで wキーを押します。これをと言います。
お客様番号  に、下記の商品を売る
単価 数量 部門 預かり金
¥1,230 1 部門 5
¥3,500 1 部門 3 ¥20,000
¥8,800商品コード  1部 1
ノンアド印字
98-03-26
.1001 #
11-40
N0071
5 .1,230
3 .3,500
.33474830 #
1 .8,800
.13,530 sk
.676 sz
.14,206 k
.20,000 gy
.5,794 r
>
>
3 便利な操作

万円キー使い方 uキー
uキーは、預かり金だけでなく、金額登録時にも使用できます。
単価 数量 部門 預かり金
¥10,000 1 部門 2 ¥40,025
¥20,500 1 部門 3
u$
2 u 500
k
4 u 25 g
●預かり金処理でuキーを使うと点検精算のときに、
「一万円札」の枚数が印字されます。
必要なときだけレシート発行する 後レシート発行
●レシートスイッチをで使用している場合でも、rキーを押せばレシートを発行することが
できます。
レシートスイッチで、下記の登録後にレシートを求められた
単価 数量 部門 預かり金
¥150 5 部門 2 ¥1,500
¥550 1 部門 4
5 x 150 $™
550
k
1500 g
r
●後レシート印字例
●後レシートは 18 行以上の場合、合計だけの印字になります。
●レシートスイッチがのときは、後レシート発行はできません。
●合計だけが必要な後レシートは、領収書発行で代行します。
98-03-26
11-47
N0076
5 X
.150 @
2 .750
4 .550
.1,300 sk
.65 sz
.1,365 k
.1,500 gy
.135 r
98-03-26
11-44
N0073
2 .10,000
3 .20,500
.30,500 sk
.1,525 sz
.32,025 k
.40,025 gy
.8,000 r





3 便利な操作
時刻および日付表示する 時刻日付表示
●モードスイッチがまたはの位置で、xキーを押すと時刻を表示することができます。
(登録の途中では表示されません)
 最初は「時刻」表示に、もう一度xキーを押すと「日付」表示になり、以後、xキーを押すごとに時
刻と日付を交互に表示します。
●他の操作を行なう場合は、Cキーを押してからはじめます「時刻」または「日付」表示のままでは、
他の操作が何もできません)

● キ ー 操 作 ● 表 示 窓
x
時刻表示 分 1秒ごとの点滅
x
日付表示
西暦年
月日
x
時刻表示 分 1秒ごとの点滅
C
時刻日付の表示を消す
「時刻」および「日付」を確認する
)


<
<
3 便利な操作

売上とは関係ない現金ドロアー入れる 入 金
「釣銭用」として、8,000円を補充する。
8000 n
●貸し売り代金の受取や、釣銭用小銭の補充など、売上ではな
い入金でには、その金額を
として処理します。
 これにより、「点精算」時に、ドロアー内の現金の在高を正
確に把握することができます。
●入金レシート印字例
売上とは関係ない現金ドロアーから出す 出 金
「一万円札」 15 枚を金庫に移す。
15 ud
●集金や、ドロアーが一杯になったときなど売上(お釣りや両
替)とは関係なくには、
その金額をとして処理します。
 これにより、「点精算」時に、ドロアー内の現金の在高を正
確に把握することができます。
●出金レシート印字例
98-03-26
12-04
N0088
.150,000 b
98-03-26
11-52
N0079
.8,000 n




3 便利な操作

値引き行なう 値 引 き
1000
2500 $™
500 -
値引き
k
5000 g
●課税後値引き(端数値引き)の場合は、値引き額の税金をなくすためにで値引きを
行ないます。
●ご購入時の-キーはに設定されていますので、を行なう場合
-キーを「非課税」に設定する必要があります。
-)
98-03-26
12-10
N0091
1 .1,000
2 .2,500
-500
.3,000 sk
.150 sz
.3,150 k
.5,000 gy
.1,850 r



税込み合計から端数値引きを行なう 課税後値引き
12300 $™
20160
k
税込み合計を見る
83 -
端数金額 値引き
k
3 u 5000 g
98-03-26
12-15
N0093
2 .12,300
4 .20,160
-83 v
.32,460 sk
.1,623 sz
.34,000 k
.35,000 gy
.1,000 r
税込み
合計金額
値引き金額
値引き後
合計金額
おつり


単価 数量 部門 値引き金額 預かり金
¥1,000 1 部門 1 ¥500 ¥5,000
¥2,500 1 部門 2
下記の登録後にを値引きする
単価 数量 部門 値引き金額 預かり金
¥12,300 1 部門 2  ¥35,000
¥20,160 1 部門 4
それぞれ商品金額から割引きをする 個々の割引き
1000
f
5%(設定済)割引き
2500 $™
7.5 f
7.5% 割引き
k
5000 g
fキーにはあらかじめ「割引き率設定しておくことができます。また、%計算の円未満の
端数は標準では「四捨五入」ですが、「切上げ」または切捨て」にすることもできます。
f)
f)
98-03-26
12-20
N0095
1 .1,000
5%
-50
2 .2,500
7.5 %
-188
.3,262 sk
.163 sz
.3,425 k
.5,000 gy
.1,575 r
合計金額から割引きをする 合計からの割引き
1000
2500 $™
k
合計からの割引きのときは必ず押します
10 f
k
5000 g
98-03-26
12-22
N0096
1 .1,000
2 .2,500
.3,500 o
10 %
-350 *
.3,150 sk
.157 sz
.3,307 k
.5,000 gy
.1,693 r
3 便利な操作





単価 数量 部門 割引き率 預かり金
¥1,000 1 部門 1 5 %(設定済み) ¥5,000
¥2,500 1 部門 2 7 . 5
単価 数量 部門 割引き率 預かり金
¥1,000 1 部門 1 10% ¥5,000
¥2,500 1 部門 2
合計金額割増しをする 合計への割増し
単価 数量 部門 割増し率 預かり金
¥1,000 1 部門 1 10% ¥5,000
¥2,500 1 部門 2
1000
2500 $™
k
合計への割増しのときは必ず押します
10 F
k
5000 g
Fキーには、あらかじめ「割増し率」を設定してくことが
できます。また、%計算の円未満の端数は標準では「四捨五入」
ですが、「切上げ」または「切捨て」にすることもできます。
F)
F)
98-03-26
12-24
N0097
1 .1,000
2 .2,500
.3,500 o
10 %
.350 *
.3,850 sk
.192 sz
.4,042 k
.5,000 gy
.958 r
3 便利な操作





3 便利な操作

登録中何行まちがい訂正する さかのぼり訂正
mキーは「当日返品」( 24ページ参照)使用しますが、登録途中で何行か前の登録を訂正したい
場合(これをと言います)にも使用できます。
単価 数量 部門 預かり金
¥960 1 部門 3 ¥4,000
¥2,800 1 部門 2
990
まちがい
2800 $™
(まちがいに気づいた)
m990
部門への戻し処理
(正しく操作) 960
k
4000 g
●さかのぼり訂正は、mーを押したあとに、まちがえた登録
内容をそのまま操作しめて正しく入れ直します。
さかのぼり訂正の印字
98-03-26
12-26
N0099
3 .990
2 .2,800
3 -990 m
3 .960
.3,760 sk
.188 sz
.3,948 k
.4,000 gy
.52 r


<
3 便利な操作

 いろいろな締め操作 ――――――――――
ここでの説明項目 5 円丸め/10 円丸め ……………… 37
貸し売り処理………………………… 38
券売り処理…………………………… 38
信用売り処理………………………… 39
分割処理……………………………… 39
端数10円未満自動値引きする 5円丸め/10円丸め
●消費税を含んだ合計金額を、5 円単位」または10 円単位」に丸めてすることができ
ます。
1280
1500 $™
2380 $∞
k
u 500 g
で、下記の商品を売る
単価 数量 部門 預かり金
¥1,280 1 部門 3
¥1,500 1 部門 2 ¥10,500
¥2,380 1 部門 5
丸め前の金額
丸め値引き額
丸め後の金額
は、1円の位がに、に丸められます。
に丸められます。
●どちらの場合も、丸められた差額がされて、印字されると同時に集計
されます。なお、額がないときは印字は行なわれません。
)
98-03-26
12-30
N0103
3 .1,280
2 .1,500
5 .2,380
.5,160 sk
.258 sz
.5,418 o
-8
.5,410 k
.10,500 gy
.5,090 r




>
>
>
3 便利な操作

掛け(貸し売り)売上をする 貸し売り処理
●掛け(貸し売り)で売上を行なう場合は、iキーを押します。
下記の商品をで売る
単価 数量 部門 預かり金
¥1,500 4 部門 3 なし
¥5,500 1 部門 1
4 x 1500
5500
k
i
貸し売り
貸し売り
商品券(券売り)売上をする 券売り処理
下記の商品を 50,000円ので売る
単価 数量 部門 預かり金
¥23,800 2 部門 2 ¥50,000 の商品券
《券売り》の預かり額
23800 $™
$™
k
5 uc
券売り
●商品券(券売り)で売上を行なう場合は、cキーを押します。
98-03-26
12-35
N0106
4 X
.1,500 @
3 .6,000
1 .5,500
.11,500 sk
.575 sz
.12,075 i
98-03-26
12-37
N0108
2 .23,800
2 .23,800
.47,600 sk
.2,380 sz
.49,980 k
.50,000 ey
.20 r
<
<
● 表 示 窓
2350 $™
3820 $∞
k税込み合計
5000 c商品券分を引いた残額
《商品券》での売上分
1500 gおつり
《現金》の預かり額
3 便利な操作

クレジットカード(信用売り)売上をする
信用売り処理
信用売り
現金商品券などを組み合わせ売上をする
分 割 処 理
下記の商品を「預かり金」の欄のようにで売る
単価 数量 部門 預かり金
¥2,350 1 部門 2 商品券 ¥5,000
¥3,820 1 部門 5 現 金 ¥1,500
●登録を終了するときに、gicsキーのどれかを押しますが、 1 つのキーだけでの終了
でなく、一部現金売り、一部信用売りなどのように「合計金額を分割して」処理を行なうことができま
す。
おつり
現金預かり額
商品券分
●クレジットカードで売上を行なう場合は、sキーを押します。
下記の商品をで売る
単価 数量 部門 預かり金
¥35,000 1 部門 5 なし
35000 $∞
k
s
信用売り
98-03-26
12-43
N0112
2 .2,350
5 .3,820
.6,170 sk
.308 sz
.6,478 k
.5,000 e
.1,500 gy
.22 r
98-03-26
12-40
N0110
5 .35,000
.35,000 sk
.1,750 sz
.36,750 c <
<
<
<
3 便利な操作

それまでの売上合計現金在高確認する 売上/在高点検
●モードスイッチ ) 
●キー操作 ) xキーを押します。
●売上/在高点検の印字例
一 連 番 号
点検シンボル
個 数
総 売
金 額
件数客数)
純 売
金 額
金 在
貸し売り在高
商 品 券 在 高
信用売り在高
 点検(売上内容の確認)方 ―――――――
点検をしたい場合には、モードスイッチをの位置に合わせます。
モードスイッチをにすると、表示窓の左側にが表示されます。
売上合計や現金在高時間帯別合計などをときに行な
う操作です。(点検では今までの合計は消えません)
なお、点検の印字シンボルはXです。
98-03-26
13-45
N0159
X
613
.305,587 k
N 95
.311,570 h
.162,830 g#
.3,740 i#
.25,000 e#
.120,000 c#








いくつか部門売上確認する 部門個別点検
●部門個別点検の印字例
日 付
時 刻
一 連 番
点検シンボル
個 数
部門
金 額
個 数
部門
金 額
個 数 合
金 額 合
部門 の売上金額を確認する
●モードスイッチ ) 
$¡ $£
知りたい部門のキーを押します
k
最後に必ず押します
98-03-26
13-47
N0160
X
138
.25,758
323
.22,957
111
.72,238
3 便利な操作

時間帯別売上集計確認する
時間帯別集計の点検
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )2g と押します。
時間帯別集計の操作コード
●印字例は「時間帯別集計の精算」( 42ページ )を参照してください。
部分累計確認する 部分累計の点検
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )20 g と押します。
部分累計の操作コード
●印字例は「部分累計の精算」( 44ページ )を参照してください。
期間集計確認する 期間集計の点検
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )10 g と押します。
期間集計の操作コード
●印字例は「期間集計の精算」( 44ページ )を参照してください。
月間日別売上集計確認する
月間日別集計の点検
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )3g と押します。
月間日別集計の操作コード
●印字例は「月間日別集計の精算」( 43ページ )を参照してください。
「時間帯別集計」は、どの時間帯に売上が集
しているかを知ることができます。
「月間日別集計」は、1ケ月の内のどの日に売
上が多いかを知ることができます。
「期間集計」は、る期間分(週単位や月単位な
ど)を知ることができます。
「部分累計」は、期間集計とは異なる期間(キ
ンペーン期間中または、半期単位や年単位な
ど)を知ることができます。
売上明細(部門別、め種別、入出金など)確認する
日計明細の点検
●モードスイッチ ) 
●キー操作 ) gキーを押します。
●印字例は「日計明細の精算」( 25ページ )を参照してください。
3 便利な操作

 精算(集計データの印字とクリアー)の仕方 ―
精算は、期間満了日の営業終了後に、精算設定用鍵でモードスイッチ
の位置に合わせて行ないます。
モードスイッチをにすると、表示窓の左側に が表示されます。
日計明細の精算は 25ページをご覧ください。








時間帯別売上集計精算する
時間帯別集計の精算
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )2g と押します。
時間帯別集計の操作コード
●時間帯別集計精算の印字例
時間帯 14:00 ∼ 15:00
売上件数(客数)
売 上 金
時間帯 15:00 ∼ 16:00
時間帯 16:00 ∼ 17:00
時間帯 17:00 ∼ 18:00
時間帯 18:00 ∼ 19:00
時間帯 19:00 ∼ 20:00
時間帯 20:00 ∼ 21:00
時間帯 21:00 ∼ 22:00
時間帯 22:00 ∼ 23:00
件数客数)
時間帯総合計
金 額
日 付
時 刻
一 連 番
コード/精算回数/精算シンボル
時間帯 07:00 ∼ 08:00
売上件数(客数)
売 上 金
時間帯 08:00 ∼ 09:00
売上件数(客数)
売 上 金
時間帯 09:00 ∼ 10:00
時間帯 10:00 ∼ 11:00
時間帯 11:00 ∼ 12:00
時間帯 12:00 ∼ 13:00
時間帯 13:00 ∼ 14:00
98-05-31
20-20
N0254
02 0008 Z
07-08
N 13
.30,230
08-09
N 35
.107,380
09-10
N 124
.339,940
10-11
N 307
.918,350
11-12
N 346
.998,030
12-13
N 420
.1354,460
13-14
N 417
.1293,190
14-15
N 476
.1332,340
15-16
N 705
.2024,280
16-17
N 839
.2579,220
17-18
N1053
.3093,710
18-19
N 532
.1401,270
19-20
N 294
.974,990
20-21
N 186
.532,040
21-22
N 24
.73,340
22-23
N 2
.5,880
N5773
.17058,650 k
3 便利な操作

月間日別売上集計精算する
月間日別集計の精算
●月間日別集計精算の印字例
●モードスイッチ )
●キー操作 )3g と押します。
月間日別集計の操作コード
売上件数(客数)
16 日
売 上 金
17 日
18 日
19 日
20 日
21 日
23 日
24 日
25 日
26 日
27 日
28 日
30 日
31 日
件数(客数)
月間日別総合計
金 額
日 付
時 刻
一 連 番 号
コード/精算回数/精算シンボル
売上件数(客数)
2 日
売 上 金
売上件数(客数)
3 日
売 上 金
売上件数(客数)
4 日
売 上 金
5 日
6 日
7 日
9 日
10 日
11 日
12 日
13 日
14 日
98-05-31
20-25
N0255
03 0004 Z
02 N 179
.532,250
03 N 188
.551,320
04 N 261
.786,450
05 N 236
.712,560
06 N 194
.562,600
07 N 180
.542,680
09 N 191
.564,360
10 N 205
.614,270
11 N 279
.824,180
12 N 248
.740,450
13 N 199
.565,880
14 N 196
.574,750
16 N 194
.580,330
17 N 203
.600,520
18 N 269
.801,670
19 N 258
.753,740
20 N 185
.539,560
21 N 273
.814,380
23 N 197
.581,570
24 N 215
.641,070
25 N 303
.884,340
26 N 305
.903,260
27 N 206
.604,380
28 N 198
.575,210
30 N 208
.614,640
31 N 203
.592,230
N5773
.17058,650 k
3 便利な操作

期間集計集計内容精算する 期間集計の精算
日 付
時 刻
一 連 番 号
コード/精算回数

売上個数
部門
売上金額
●期間集計の精算の印字例
(最初の部分のみ
部分累計集計内容精算する 部分累計の精算
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )20 g と押します。
部分累計の操作コード
●部分累計の精算の印字例
日 付
時 刻
一 連 番 号
コード/精算回数

個 数
総 売 上
金 額
件数客数)
純 売 上
金 額
件 数
現金売上
金 額
件 数
貸し売上
金 額
件 数
商品券売上
金 額
件 数
信用売上
金 額
●個数または件数が4桁を超えた場合、
および、金額が8桁を超えた場合は、
えた頭の部分が印字されません。
●モードスイッチ ) 
●キー操作 )10 g と押します。
期間集計の操作コード
●期間集計の印字例は「日計明細の精算」(25ページ)
を参照してください。
  精算シンボルの部分が右のようになり
それ以外の各項目は変わりありません
98-06-30
20-26
N0215
20 0001 Z
Z
8261
.89464,735 k
N4184
.91358,570 h
N2351
.59937,780 g
N 28
.366,420 i
N1264
.2748,730 e
N 871
.28305,640 c
以下省略します
98-05-31
20-30
N0256
10 0002 Z
Z
1 1784
.1136,498

1998 年 3 月 26 日に合わせる場合
●モードスイッチ ) 
● 表 示 窓
98 03 26 x
年 月 日 日付の設定
C
設定終了
午後 1 時 05 分に合わせる場合
●モードスイッチ ) 
● 表 示 窓
13 05 x(秒を刻みはじめます)
分 時刻の設定
C
設定終了
各種の設定は、精算設定用鍵でモードスイッチをに合わせて
操作します。
モードスイッチをにすると、表示窓の左側に が表示されます。
 時刻日付の修正 ――――――――――――
●年は「西暦年」下2桁を入れます。( 1998 → 98 、 2000 → 00 )
●月と日は必ず2桁ずつ入れます。(1∼9 → 01 ∼ 09 )
●時刻は 24 時間制で入れます。( 00 ∼ 23 )
●時と分は必ず2桁ずつ入れます。(0∼9 → 00 ∼ 09 )
時刻直す 時刻の修正
日付直す 日付の修正










4 良く使う設定の仕方

4 良く使う設定の仕方

商品単価部門キー設定する 部門単価設定
 部門単価の設定 ――――――――――――
●単価は最大6桁( 999,999 円)まで設定できます。
(単価設定した場合の登録の操作例は 27ページ)
●モードスイッチ ) 
100
設定単価 部門
220 $™
1100 $∞
k
設定終了
部門キーに下記の単価をそれぞれ設定する
部門 単価
部門 1 ¥100
部門 2 ¥220
部門 5 ¥1,100
●部門単価設定の印字例
1 .100 s@
2 .220 s@
5 .1,100 s@
部門番号 設定単価 課税方式50ページ参照)


4 良く使う設定の仕方

 割引き率、割増し率の設定 ――――――――
割引き率割増し率をそれぞれのキー設定する
割引き率、増し率設定
5円丸めまたは 10 円丸め設定する
5円丸め、10 円丸め設定
●丸め金額をにするとになり、を入れるとになります。
●丸め金額をにすると丸めは行なわれませんご購入時はになっています。
(5円丸め/10 円丸めの操作例は 37ページ)
●モードスイッチ ) 
5f
割引き率の設定
10 F
割増し率の設定
k
設定終了
割引き率、割増し率設定の印字例
割引き率
割増し率
丸め金額
●率は 0.01 % ∼ 99.99 %まで設定できます。小数点の位置では .キーを押します。
 5円丸め、10 円丸めの設定 ―――――――
10 円丸めを設定する
●モードスイッチ ) 
10 -
丸め金額 丸めの設定
k
設定終了
割引き率と割増し率をそれぞれ設定する
設定キー 率
fキー 割引き率 5 %
Fキー 割増し率 10 %
- 5 %
*
10 %
v
課税方式( 50ページ参照)
..10..
● 10 円丸め設定の印字例





 消費税の課税方式の設定 ――――――――
モードスイッチをにすると、dキーが「外税指定」キーに、nキーが「内税指定」キーに、wキーが
「非課税指定」キーになり、これらのキーと部門キーを押すだけで、簡単に課税方式の設定ができます。
なお、非課税のみの場合は、もっと簡単に設定することもできます。
精算設定用鍵でモードスイッチをに合わせます。
モードスイッチをにすると、表示窓の左側に が表示されます。
その後、次のように操作を行ないます。








●すべての商品を「内税扱い」とするお店は‥‥‥
‥‥‥‥各部門キーにを設定します
内税のみ設定の仕方 内 税 設 定
部門
-
内税のシンボル
1.0u@
2.0u@
3.0u@
4.0u@
5.0u@
- ....... u
●内税設定の印字例
●モードスイッチ ) 
1 k n $¡$™$£$¢$∞ - k
表示  内税指定 部門キー全部を順に押す
値引きキー
設定終了
外税のみ設定の仕方 外 税 設 定
●すべての商品を「外税扱い」とするお店は‥‥‥‥‥各部門キーにを設定します
が、
(49ページ)からの変更など、他の方式からに変更
する場合は、この設定を行なってください。
●モードスイッチ ) 
1 k d $¡ $™ $£ $¢ $∞ - k
表示  外税指定 部門キー全部を順に押す
値引きキー
設定終了
5 消費税の設定

●上記のような操作方法や、フィルムを切ったりして「非課税方式レジスター」にした機械を、
他の課税方式に変更す元の状態=に戻す)こともできます。 )
での s u v *
での
での
での
非課税のみ設定の仕方【A】 非 課 税 方 式 レ ジ
●モードスイッチ ) 
3 k 9991 k 9999 k
表示 設定終了
9991.X
9999 v
非課税レジにしたときの印字例
5 消費税の設定

の場合、外税や内税、非課税の指定を行なっても受け付けません。
の場合、すべての登録がとなり、下記のシンボルや項目は
印字しません。
1モードスイッチをにして、プリンターカバーの
後方部を持ち上げて、カバーを取り外します。
2レシート用ロールペーパーを手前に取り出します。

3レシート用ロールペーパーが置かれ
ていた手前側の下部 の箇所
(11ページ参照)のフィルムを
はさみで切ります。
部の拡大
4取り出してあったロールペーパーを元の位置に戻します。
5プリンターカバー前面のツメを所定の穴に入れ、
カバーを閉じて完了です。
◆上記のほかに簡単ににすることもできます。


●すべての商品を「非課税扱い」とするお店で、登録時のレシート
に、非課税シンボルの場合は‥‥
‥‥‥‥‥にします
5 消費税の設定

非課税のみ設定の仕方【B】 非 課 税 設 定
部門
-
非課税のシンボル
1.0v@
2.0v@
3.0v@
4.0v@
5.0v@
- ....... v
●非課税設定の印字例
●取り扱い商品が「外税「内税」「非課税」と、しているお店は‥‥‥
各キーにそれぞれを設定します。
準備 それぞれのキー(部門キー、値引きキー、割引きキー、割増しキー)
「外税」「内税」「非課税」のどれにするかを決めます。
部門
-
F
f
課税方式のシンボル
外税設定
内税設定
非課税設定
オール課税
設 定
●モードスイッチ ) 
1 k d $¡ $™ $£
表示  外税指定 部門キー
n$¢
内税指定 部門キー
w $∞ -
非課税指定 設定するキー
nd F f k
内税指定 外税指定
設定するキー 設定終了
続けて押すと「オール課税
*オール課税について
 外税、内税、非課税が混在している場合にはF fには外税内税の両方を設定します。
該当金額が按分計算されます。
●税額を含んだ合計金額の端数を-キーで値引きしたい場合(これをと言い
ます)は、-キーを非課税に設定します。(課税後値引きの解説と操作例は33ページ)
外税、内税非課税を下記のように設定する
課 税 方 (使用するキー) 設 定 す る キ
外税 (d$¡ $™ $£キー
内税 (nキー
非課税 (w$∞キー、-キー
オール課税
ndFキー、fキー
●各種課税方式設定の印字例
外税/内税/非課税混在の場合の設定の仕方 混 在 の 設 定


1.0s@
2.0s@
3.0s@
4.0u@
5.0v@
- ....... v
0 %
*
- 0 %
*
●モードスイッチ ) 
1 k w $¡$™$£$¢$∞ - k
表示 
非課税指定
部門キー全部を順に押す
値引きキー
設定終了
●すべての商品を「非課税扱いとするお店で、登録時のレシー
トに、非課税シンボルの場合は‥‥‥
‥‥‥各部門キーにを設定します
5 消費税の設定

 消費税の内容に変更が生じた場合 ――――
本機は、消費税の変更が行なわれた場合の混乱を軽減するように、変更される税率と変更日をあらかじめ設定
しておくことができます。
この設定をしておくと、変更日から自動的に新しい税率で計算されるようになります。
精算設定用鍵でモードスイッチをに合わせます。
モードスイッチをにすると、表示窓の左側に が表示されます。
その後、「変更日」「税率」を以下のように設定します。
※内税も同じ税率が自動的
に設定されています。
●年は「西暦年」下2桁を入れます。( 2000 → 00 )
●月と日は必ず2桁ずつ入れます。(1∼ 9 → 01 ∼ 09 )



消費税率の変更日税率設定する
消費税変更日と税率の設定
変更日がで、税率がの場合
●モードスイッチ ) 
3 k 427 k Y Y M M D D g
表示  変更日の設定コード 日 変更日設定
127 k gk
変更税率の設定コード 税率
税率設定
設定終了
◆万一上記の設定を行なわずに、消費税の変更当日を迎えてしまったリ、レジ本体の
日付が設定してなかった場合は、以下の設定を行なってください。
●モードスイッチ ) 
3 k 126 k gk
表示  現行税率の設定コード 新税率 設定 設定終了
●このあと、モードスイッチをにすれば、すべての登録が新しい税率で計算されます。
●変更日と税率設定の印字例











0427
--
0127
s
YY MM DD
5 消費税の設定

 その他の消費税関連の設定 ―――――――
消費税関連の設定として、
●税額の円未満の端数処理方法の設定
●税額や課税対象額税率税シンボルなどの印字/非印字の設定
●非課税方式レジ( 49ページ参照)にしてしまった機械を元に戻す設定
などがあります。
必要に応じてその設定を行なってください。
消費税額の円未満端数処理方法設定する
税額の端数処理の設定
消費税額の円未満の端数は、外税/内税ともにする
●モードスイッチ )  AB
3 k 226 k 22gk
表示  端数処理の設定コード II 設定 設定終了 0226 0022
●ご購入時は
になっています。
■外税の端数処理方法
円未満 四捨五入 0
円未満 切 上 げ 1
円未満 切 捨 て 2
■内税の端数処理方法
円未満 四捨五入 0
円未満 切 上 げ 1
円未満 切 捨 て 2
●端数処理設定の印字例
非課税方式レジにした機械戻す 課税レジへの変更


●モードスイッチ ) 
3 k 9991 k 8888 k
表示  設定終了
■引き続き、部門キーその他をお店に合った課税方式に設定します。
●外税のみの場合 48ページ
●内税のみの場合 48ページ
●外税、内税、非課税が混在の場合 ) 50ページ
9991.X
8888 z
●課税レジ設定の印字例
5 消費税の設定

税額対象額税シンボル等印字非印字設定する
税関連の印字/非印字の設定
●税関連印字設定の印字例
0326 0600
●モードスイッチ )  ABC
3 k 326 k 600gk
表示  税関連印字の設定コード III 設定 設定終了
■ 税率と課税対象額、税額の印字/非印字
税 率 外税対象額 外 税 額 内税対象額 内 税 額
印字する 印字する 4
印字しない 6
印字しない 印字する 5
印字しない 7
印字する 印字する 0
印字しない 2
印字しない 印字する 1
印字しない 3
■ 税シンボルsuvの印字/非印字
外税(税 1 )シンボル 内税(税 2 )シンボル 非課税シンボル
印字する 0
印字しない 4
印字する 2
印字しない 6
印字する 1
印字しない 5
印字する 3
印字しない 7
■ 常にを設定します 0
●ご購入時は
になっています。
外税額は
常に印字する
印字する
印字する
印字しない
印字する
印字しない
印字しない
印字する
印字する
印字しない
印字する
印字しない
印字しない


消費税関連印字下記に設定す
桁 項  目 設 定 内 容
課税対象額税額 外税対象額外税額印字す
(内税対象額内税額は印字
税 率 印 字 す
消費税ボル suv印字す

レシート等に印字するレジ番号(マシン No.)設定する
レジ番号の設定
●お店に 2台以上のレジスターがある場合に、区別のためにお使いください。
レジ番号  を設定する
●モードスイッチ ) 
3 k 222 k 123 gk
表示 レジ番号の設定コード レジ番号 設定 設定終了
●レジ番号は まで設定できます。
●ご購入時はになっています。
●レジ番号の印字例(印字位置)は 13ページをご覧ください。
本機には、便利な機能が豊富に備えられています。必要に応じて設定をしてください。
ここでの説明項目 レジ番号の設定 ……………………… 54
収入印紙必要額の設定 ……………… 55
%計算の端数処理方法の設定 ……… 55
印字制御の設定 ……………………… 56
部門の金額桁数制限の設定 ………… 57
部門の単品現金売りの設定 ………… 58
操作手順などの設定 ………………… 59
設定されている内容の確認 ………… 60








すべての設定は、精算設定用鍵で、モードスイッチをに合わせ
て行ないます。
にすると表示窓の左側に が表示されます。
●レジ番号設定の印字例
0222 123
6 いろいろな設定の仕方



領収書の収入印紙必要額変更されたら
収入印紙必要額の設定
6 いろいろな設定の仕方
●領収書の収入印紙必要額は現在 30,000円です。この金額が変更された場合、その額を設定してくだ
さい。
収入印紙必要額「 3 万円」に変更する。
●モードスイッチ ) 
3 k 422 k 50000 gk
表示 
印紙必要額の設定コード
収入印紙必要額 設定 設定終了
●収入印紙必要額はまで設定できます。
●ご購入時はになっています。
●外税設定で、消費税額を除いて¥30,000 以上を収入印紙必要額としたい場合は
(5%の消費税率のとき)を設定します。
計算の円未満端数処理方法を設定する
%計算の端数処理の設定
●ご購入時はFfになっています。
F または、f を使って%計算をしたときに、円未満をどうするのかを設定します。
Fの円未満はに、fの円未満はにする
●モードスイッチ )  AB
3 k 722 k 21gk
表示  端数処理の設定コード II設定 設定終了
●端数処理設定の印字例
0722 0021
●収入印紙必要額設定の印字例
0422
050000




Fの端数処理方法
円未満 四捨五入 0
円未満 切 上 げ 1
円未満 切 捨 て 2
fの端数処理方法
円未満 四捨五入 0
円未満 切 上 げ 1
円未満 切 捨 て 2

6 いろいろな設定の仕方
レシートやジャーナルの印字方法設定する 印字制御の設定
●印字制御には、下記の内容があります。必要に応じて設定してください。
●ご購入時は印字制御の設定はになっています
●印字制御設定の印字例
0522 0400
レシートの時刻印字をに設定する
●モードスイッチ )  ABC
3 k 522 k 400gk
表示  印字制御の設定コード III 設定 設定終了
戻し合計と時刻の印字/非印字
点検/精算時の レシートの
mキー、モードの合計印字
時 刻 印 字
印字する 0
印字しない 4
印字する 1
印字しない 5
レシートの一連番号の印字/非印字
印字する 0
印字しない 1
合計前の1行空きと明細の印字/非印字
レシートの合計印字 ジャーナルへの
前の1行空き 明 細 印 字
印字する 0
印字しない 2
印字する 1
印字しない 3
印字する
印字しない
あり
なし


6 いろいろな設定の仕方

部門に入力できる桁数制限する
部門の金額桁数制限の設定
●各部門キーごとに、登録できる商品単価の最高桁数を設定しておくことにより、登録ミスを少なく
することができます。
各部門キーに、下記の桁数制限を設定する
部門キー 桁 数 制 限
4 桁(¥9,999 まで)
$™ 5 桁(¥99,999 まで)
5 桁(¥99,999 まで)
$∞ 桁数制限なし(¥9,999,999 まで)
●モードスイッチ ) 
3 k 1566 k 45$™$£ 0$∞ k
表示  桁数制限の設定コード
桁数制限
部門
桁数制限
部門
桁数制限
部門 設定終了
II I
●登録時に、桁数制限を超えた金額を入れて部門キーを押した場合はエラーになります。
●部門キーに単価を設定して、その単価だけで登録したい場合桁数制限を設定します。
(設定単価での登録)
●ご購入時は、すべての部門キーがになっています。
■ 桁
制限なし ¥1∼ ¥9,999,999 0
1 桁 ¥1 ∼ ¥9 1
2 桁 ¥1 ∼ ¥99 2
3 桁 ¥1 ∼ ¥999 3
4 桁 ¥1 ∼ ¥9,999 4
5 桁 ¥1 ∼ ¥99,999 5
6 桁 ¥1 ∼ ¥999,999 6
設定単価以外の登録はできない : 8
●桁数制限設定の印字例
1 ....40
2 ....50
3 ....50
5 ....00
部門番号
桁数制限


6 いろいろな設定の仕方

部門キー単品現金売り設定する 単品現金売りの設定
●部門キーを押すだけで、レシートを発行(取引終了したいときは、部門キーに
設定します。この場合は、預かり金の入力や釣銭計算ができなくなります。
部門キー$∞に単品現金売りを設定する
●モードスイッチ ) 
3 k 1866 k 1$∞ k
表示  単品現金売りの設定コード 設定 部門 設定終了
I
部門番号
単品現金売り
●ご購入時は、すべての部門キーがになっています。
■ 単 品 現 金 売 り
単品現金売りを行なわない : 0
単品現金売りを設定する 1
5 ....01
●単品現金売り設定の印字例


6 いろいろな設定の仕方

乗算操作順一連番号リセットなどを設定する
操作手順などの設定
●ご購入時は操作手順等の設定はになっています。
■ 計算順やマイナス取引など
乗算の計算順序 マイナス取引 取引中止の操作
可とする 1
不可とする 3
可とする 0
不可とする 2
可とする 5
不可とする 7
可とする 4
不可とする 6
■ 常にを設定します 0
■ 一連番号のリセット
日計明細精算後の 日計明細精算後の
一 連 番 号 収 書 一 連 番 号
にする 0
にしない 2
にする 1
にしない 3
●操作手順等設定の印字例
0622 0003
を日計明細の精算でにしない
●モードスイッチ ) 
ABC
3 k 622 k 003gk
表示 
操作手順等の設定コード
III 設定 設定終了
可とする
数量×単価
不可とする
可とする
単価×数量
不可とする
にする
にしない


●乗算登録の場合の(数量×単価 or 単価×数量)および、レシート等に印字する
を、毎日(日計明細の精算後にか、
(日計明細の精算後にのか などを設定します。

乗算の計算順をにした場合は、ができなくなります
(28ページ参照)。
6 いろいろな設定の仕方

本機の設定内容確認する 設 定 点 検
98-03-26
123 21-20
N0257
X
1 .100 s@
....40
2 .220 s@
....50
3.0s@
....50
4.0u@
....00
5 .1,100 v@
....01
- ....... v
- 5 %
*
10 %
*
..10..
日 付
レジ番号/時 刻
一 連 番
点検シンボル
ともシンボルはX
単価、課税方式
部門
桁制限、単品現金売り
部門$™
部門
部門
部門$∞
-キー 課税方式
割引き率
fキー
課税方式
割増し率
Fキー
課税方式
5 円10 円丸め
●設定点検の印字例
●部門への設定が単価、桁制限、単品現金売りともにで、課税方式がの部門は印字され
ません。
0222 123
0422
030000
0522 0400
0622 0003
0722 0021
0126
5 s
5 u
0 s
0 u
0226 0022
0326 0600
0127
s
u
0
0
0427
--
8888 z
9991.X
98-03-26
レジ番号
領収書の収入印紙必要額
印字制御
操作手順等
%計算の端数処理
現在の消費税
外税(税 1 の税率、課税方式
内税(税 2 の税率、課税方式
税 3 (複数税率用)課税方式
税 4 (複数税率用)課税方式
消費税の端数処理
税関連の印字/非印字
税変更後の消費税
外税(税 1 の税率、課税方式
内税(税 2 の税率、課税方式
税 3 (複数税率用)
税 4 (複数税率用)
消費税変更日
52ページを参照
●モードスイッチ )(表示はどちらでもよい)
●キー操作 ) gキーを押します。
YY MM DD



ロールペーパー
(レシートおよびジャーナル用紙)
換 ――――――
●ロールペーパーが少なくなると(約1m)赤い線が出てきます。お早めに新しいロールペーパーと交換し
てください。➤➤ ロールペーパーはRP-4575(紙幅 45 ×外径 75 mm)です。
1モードスイッチをの位置にします。
2プリンターカバーの後方部を持ち上げて、
カバーを取り外します。
■レシートの交換方法 ■ジャーナルの交換方法
3残りのロールペーパー
を、プリンター部に入
る前の位置で切り離し
ます。
4プリンター内に残った
ロールペーパーをL
キー(ジャーナルの場
合はJキー)を押し
て、送り出します。
  手で引き出さな
いでください
5ロールペーパーは絶対
に後ろへ引いたり、
ひっぱったりしないで
ください。
  プリンター故障の
原因になります
6本体内のレシート用紙
受け(ジャーナルの場
合はジャーナル用紙受
け)に残っているロー
ルペーパーの芯を取り
除きます。
3Jキーを押して 20
cm 位ロールペーパー
を空送りします。
4印字部分にかからない
位置でロールペーパー
を切り離します。
5巻き取りホルダーをホ
ルダー受けからはずし
ます。
6印字済みジャーナル用
紙を巻き取りホルダー
から横方向にずらして
はずします。
以下、本体内に残ったロールペーパーの取り除き方は、左側の
の手順で行なってください。
新しいロールペーパーを取り付けます。
取り付け方は ) 11 ∼ 12ページ
7 消耗品の交換と補充

7 消耗品の交換と補充

 インクロールの交換 ――――――――――
●印字が薄くなってきたら、新しいインクロールと交換してください。
  ➤➤ インクロールは IR-93 」です。
1モードスイッチをにして、
プリンターカバーの後方部を持ち
上げて、カバーを取り外します。
2インクロールの中央部のツメを「クリップ」また「書類ばさみ」等で
つまんで上へ引き抜きます。
3新しいインクロールを、引き抜いたのと逆の要領で、しっかりと差し込み
ます。(インクロールには、左右はありません)
4プリンターカバー前面のツメを所定の穴に入れてからカバーを閉じます。
●インクロールには、スタンプ用インクやほかのインクの補充は、絶対に行なわないでください。
インク補充は、プリンター寿命を極端に縮め、故障の原因になります。
必ず、新しいインクロールとしてください。




7 消耗品の交換と補充

 店名スタンプ用インクの補充 ――――――
●店名スタンプが薄くなってきたら、スタンプインクを補充してください。
  ➤➤ スタンプ用補充インクは「スーパーインクK」です。
1モードスイッチをにして、プリンター
カバーの後方部を持ち上げて、カバーを取り
外します。
2レシート用のロールペーパーを手前に取り出します。
(切る必要はありません)
3レシート挿入口の下にある「店名スタンプ」のつまみを持って斜め上へ引き抜き
ます。
4スタンプ台裏面の円形の穴 2 ケ所に、指定のスタンプ用補充インク(スーパーイ
ンクK)を 2 ∼ 3 滴注入します。
5スタンプ液がしみ込んでから、店名スタンプを引き抜いたときの逆の要領で、スタ
ンプ面を上にして所定の位置に、しっかりと押し込みます。
6レシート用ロールペーパーを元の位置に戻し、プリンターカバー前面のツメを
定の穴に入れてからカバーを閉じます。
●スタンプ用インクは必ず指定のインクを使用し、スタンプ以外には使用しないでください。
また、インク補充は、その効果が現われるまでに多少の時間がかかりますので、補充し過ぎないように
注意してください。





7 消耗品の交換と補充

1モードスイッチをにして、プリンターカバーの後方部を持ち上げて、カバー
を取り外します。
2レシート切り取り口の手前にある「領収書スタンプ」
の左右を持って、まっすぐ上へ引き抜きます。
3スタンプ台裏面の大きな円形の穴に、指定の
スタンプ用補充インク(スーパーインクK)
2 ∼ 3 滴注入します。
4スタンプ液がしみ込んでから、領収書スタンプを引き
抜いたときの逆の要領で、スタンプ面を向こう側にして、所定の位置に“カチッ
音がするまでしっかりと押し込みます。
5プリンターカバー前面のツメを所定の穴に入れてからカバーを閉じます。
 領収書スタンプ用インクの補充 ―――――
●領収書スタンプが薄くなってきたら、スタンプインクを補充してください。
  ➤➤ スタンプ用補充インクは店名スタンプ用と同じ「スーパーインクK」です。
●スタンプ用インクは必ず指定のインクを使用し、スタンプ以外には使用しないでください。
また、インク補充は、その効果が現われるまでに多少の時間がかかりますので、補充し過ぎないように
注意してください。





8 製 品 仕 様

 カシオ CE-2600 - 5 / 5S / 5M の仕様
型     式 
(5部門、小型ドロアー)

(5部門、小型ドロアー)

(5部門、中型ドロアー)
ストローク方式 2 キーロールオーバー
表  示  部 発光ダイオード表示管  桁数 8 桁   は 収納式回転表示器付き
印  字  部 2 シート活字輪選択方式
印 字 速 度 約 2.5 行/秒
印 字 桁 数 レシートジャーナル各12 桁
記  録  紙 幅 45 mm、外径 83 mm 以下の普通紙(推奨 RP-4575 )
領収書スタンプ 縦 10 mm × 横 30 mm(必要に応じて領収書の発行可能)
店 名 スタンプ 縦 15 mm × 横 30 mm(レシートに自動印字)
置数預かり金 8 桁  登録 7 桁  合計 8 桁  リピート 6 桁  ノンアド 8 桁、
%レート 整数 2 桁+小数 2 桁  税率 整数 2 桁+小数 4 桁  乗算数量 整数 4 桁+小数 2 桁
ド ロ ア ー 紙幣 4 種硬貨 6 種  紙幣 5 種硬貨 6 種
どちらも コイントレーは取り外し可、ドロアーロック錠付き、ドロアー本体一体型
月差± 30 秒(通電状態 25 ℃において)
2099 年までフルオートカレンダー
バナジウムリチウム充電式電池内蔵  記憶保持 約 1 年  電池寿命 約 5 年
電     源 AC 100 V ± 10 V  50 Hz/ 60 Hz
消 費 電 力 待機時 6 W  最大 12 W  モードスイッチ時 6 W
湿 0 ℃ ∼ 40 ℃   10 % ∼ 90 %
外 形 寸 法 幅 330 奥行 360 高さ 215 mm(ドロアー含むの回転表示器を出した高さ 265 mm

幅 400 奥行 450 高さ 235 mm(ドロアー含む)  回転表示器を出した高さ 285 mm
重     量 約 6.5 Kg (ドロアー含む   10.5 Kg (ドロアー含む
防水カバー WT-68
消  耗  品 記  録  紙 RP-4575 (紙幅 45 mm 、外径 75 mm
イ ン ク ロ ー ル IR-93
店名スタンプ用/領収書スタンプ用補充インク スーパーインクK
■記憶保持用電池について
本機は、長期間(約 1 年間)未使用状態でも、記憶(メモリー)が保護されていますが、万一時刻や日付が消えている場合は
充電不足ですから充電(差し込みプラグをコンセントに差し込む)を行なってください
9 索 引(さくいん)


預かり金(現金売り/預かり金キー)----------------- 7,15
後レシート(発行)----------------------------------------- 8,30
在高ありだか(現金の)--------------------------------- 26,40

一部現金 --------------------------------------------------------39
一万円札入れ --------------------------------------------------- 5
一連番号(レシートの)---------------------------------- 14,59
一括取消(取引中止)-----------------------------------------22
インクロール --------------------------------------------5,62,69
印字制御 --------------------------------------------------------56

内税(扱い、方式)------------------------------------------ 10,48

エラー ------------------------------------------------------- 57,70
演算桁数 --------------------------------------------------------65
円未満の端数 -----------------------------------10,34,35,52,55

オートチェック機(日付の)----------------------------- 13
お釣り表示(合計/お釣り表示)--------------------------- 8
オプション -----------------------------------------------------65
オペレーター用鍵( OP )------------------------------------- 6

回転表示窓 ---------------------------------------------------- 6,8
貸し売り(キー)-------------------------------------------- 7,38
課税後値引き ---------------------------------------------- 33,50
課税シンボル --------------------------------------------------49
課税レジスター(課税レジ)---------------------------- 49,52

キーボード ---------------------------------------------------- 6,7
期間集計 ---------------------------------------------------- 41,44
強制解除(キー)-------------------------------------------- 7,70
金額指定領収書 -----------------------------------------------20

クリアー(キー)-----------------------------------------7,21,31
クリアー(ゴハサン)------------------------------------- 26,42

桁数制限 --------------------------------------------------------57
月間日別集計 ---------------------------------------------- 41,43
券売り(キー)----------------------------------------------- 7,38
現金売り/預かり(キー)----------------------------- 7,15
検銭板 ------------------------------------------------------------ 6

コイントレー --------------------------------------------------- 6
合計/お釣り表示 --------------------------------------------- 8
硬貨入れ --------------------------------------------------------- 6
5円丸め/10 円丸め -------------------------------- 10,37,47
ゴハサン(クリアー)-----------------------------------------26
個別点検(部門の)--------------------------------------------40
混在 ---------------------------------------------------------- 10,50

在高ざいだか(現金の)--------------------------------- 26,40
さかのぼり訂正 -----------------------------------------------36
差し込みプラグ -----------------------------------------6,65,69

時間帯別集計 ---------------------------------------------- 41,42
時刻 -------------------------------------------------- 14,31,45,56
紙幣入れ --------------------------------------------------------- 6
ジャーナル ------------------------------------------- 5,12,14,61
ジャーナル印字確認窓 --------------------------------------- 5
ジャーナル送り(キー)--------------------------------7,12,61
ジャーナル用紙受け -----------------------------------------12
ジャーナル用紙挿入口 --------------------------------------12
ジャーナル用紙排出口 --------------------------------------12
ジャーナル巻き取りホルダー -----------------------5,12,61
10 円丸め(5円丸め/10 円丸め)----------------- 10,37,47
収入印紙貼付欄 -----------------------------------------------19
収入印紙必要額 -----------------------------------------------55
出金(キー)-------------------------------------------------- 7,32
純売上 ----------------------------------------------- 25,26,40,44
小計(キー)-----------------------------------------------7,14,15
乗算(登録)------------------------------------------------- 14,16
乗算/日時(キー)--------------------------------------7,16,31
シンボル(税の)----------------------------------- 14,48,50,53
信用売り(キー)-------------------------------------------- 7,39

数点売り --------------------------------------------------------16
スタンプ用補充インク ---------------------------------- 63,64
9 索 引(さくいん)



値引き(キー)--------------------------------------------7,14,33

ノンアド印字 ---------------------------------------------- 14,29
ノンアド/両替(キー)--------------------------------7,17,29

端数(処理、値引き)-------------------- 10,33,34,35,37,52,55

非課税(扱い、方式)----------------------------------- 10,49,50
非課税方式レジスター(非課税方式レジ)---------- 49,52
引き出し(ドロアー)-------------------------------------- 5,70
日付 ------------------------------------------------------ 14,31,45
表示窓 --------------------------------------- 6,8,15,17,31,39,45

付属品 ------------------------------------------------------------ 5
部分累計 ---------------------------------------------------- 41,44
部門(キー番号)-------------------------------- 7,13,15,40,46
プリンターカバー ----------------------------------------- 5,11
分割処理 --------------------------------------------------------39

返品戻し(処理)-----------------------------------------------23

防水カバー -----------------------------------------------------65
奉仕料 -----------------------------------------------------------10
ホルダー受け(巻き取りホルダー受け)--------- 12,61,69

マイナス(キー)-------------------------------------------- 7,33
マイナス取引 --------------------------------------------------59
巻き取りホルダー
(ジャーナル巻き取りホルダー)----
5,12,61,69
巻き取りホルダー受け ---------------------------------- 12,61
マグネット用金属(検銭板)------------------------------ 6
マシン No. (レジ番号)---------------------------------- 13,54
丸め(5円丸め/10 円丸め)----------------------- 10,37,47
万円(キー)-------------------------------------------------- 7,30


精算(モードスイッチの)-----------------------------6,25,42
精算設定用鍵( PGM )-----------------6,25,42,45,48,51,54
設定(モードスイッチの)--------------------- 6,45,48,51,54
設定単価 ---------------------------------------------------- 27,57
設定点検 --------------------------------------------------------60

総売上 ----------------------------------------------- 25,26,40,44
外税(扱い、方式)-------------------------------------- 10,15,48

単価×数量 ------------------------------------------------- 28,59
単価設定(部門の)---------------------------------------- 27,46
単品売り --------------------------------------------------------15
単品現金売り(部門の)--------------------------------------58
単品登録 ---------------------------------------------------- 14,15

置数(キー)-------------------------------------------------- 7,21
置数訂正 --------------------------------------------------------21
中止(訂正/中止キー)----------------------------------- 7,22
直前訂正 --------------------------------------------------------22

つり銭(計算)---------------------------------------------- 15,16

訂正/中止(キー)----------------------------------------- 7,22
点検(モードスイッチの)-------------------------------- 6,40
店名スタンプ ---------------------------------- 3,5,14,18,63,69

登録(モードスイッチの)-----------------------6,9,15,24,27
特別地方消費税 -----------------------------------------------10
取引中止(一括取消)------------------------------------- 22,59
ドロアー(引き出し)-----------------------------------5,32,70
ドロアー鍵 ------------------------------------------------------ 5
ドロアーロック錠 ----------------------------------------- 5,70


日時(乗算/日時キー)----------------------------------- 7,31
日計明細 ------------------------------------------------ 25,41,42
入金(キー)-------------------------------------------------- 7,32
9 索 引(さくいん)

本マニュアルの著作権、およびマニュアル中に記載されているソフトウェアに関するすべての権利は、
シオ計算機株式会社が所有しております。カシオ計算機株式会社の書面による同意なしには本マニュア
ルおよびソフトウェアの一部または全部を問わず、複製し頒布することを禁じます。
本マニュアルおよびソフトウェアは、将来予告なしに変更することがあります。


レシート ---------------------------------------------- 5,11,13,61
レシート送り(キー)-----------------------------------7,11,61
レシートスイッチ ----------------------------------- 6,8,30,69
レシート発行(キー)-------------------------------------- 7,30
レシート発行窓 ------------------------------------------------ 5
レシート用紙受け --------------------------------------------11
レシート用紙挿入口 -----------------------------------------11
レシート用紙排出口 -----------------------------------------11
レジ番号(レジスターの番号------------------------- 13,54

ロールペーパー ------------------------------------- 5,11,61,69

割引き(キー)---------------------------------------- 7,14,34,47
割引き率 ---------------------------------------------------- 34,47
割増し(キー)--------------------------------------------7,35,47
割増し率 ---------------------------------------------------- 35,47

OFF(モードスイッチの)----------------------------- 6,13
OP(オペレーター用鍵)------------------------------------ 6
PGM(精算設定用鍵)----------------6,25,42,45,48,51,54


明細印字 ---------------------------------------------------- 14,56

モード鍵 ------------------------------------------------------- 5,6
モードスイッチ ------- 6,15,23,24,25,27,40,42,45,48,51,54
戻し(モードスイッチの)-------------------------------- 6,23
戻し(キー)------------------------------------------- 7,24,36,56
戻しモード ------------------------------------------------- 23,56





リピート(登録)------------------------------------------- 14,17
両替(ノンアド/両替キー)----------------------------- 7,17
領収書 ----------------------------------------------- 14,18,19,20
領収書一連番号 --------------------------------------- 14,18,59
領収書スタンプ ------------------------------------- 5,14,64,69
領収書発行(キー)---------------------------------- 7,18,19,20

置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会( VCCI の基準に基づ情報技術装置
ですこの家庭環境で使用す目的していすが、このがラビジン受
使 用され受信障害
取扱説明書に従て正い取扱いださい
10 こまったときには

 故障かなと思う前に ――――――――――
機械が全然作動しない、または、時々おかしくなる等の場合は、故障と思いがちですが、その前に次の点をお
確かめください。
こんなとき ここをお確かめください
 ドロアー(引き出し)が開かない
 表示がつかない
 レシート、領収書、または、ジャーナ
ルが発行されない
 ジャーナルが巻き取られない
 印字がうすいまたは、印字ムラ
ある
 店名スタンプがうすい
領収書スタンプがうすい
 日付刻が消えてしまった
 ●硬貨や紙幣がはさまっていませんか?
 ●差し込みプラグがコンセントからはずれたり、はずれかかってい
ませんか?
 ●コンセントまでまちがいなく電気が流れていますか?
 ●紙づまりを起こしていませんか?
 ●レシートが発行されないときはレシートスイッチがにな
っていませんか? ) 8ページ
 ●ロールペーパーは残っていますか? ) 61ページ
 ●ジャーナル用紙の初めが、巻き取りホルダーにきちんとセットさ
れていますか?
  また、巻き取りホルダーはホルダー受けに確実にセットされてい
ますか? ) 12ページ
 ●紙づまりを起こしていませんか?
 ●インクロールが古くて、インク切れの状態ではありませんか?
) 62ページ
 ●インクロールやスタンプが正しくセットされていますか?
) 62∼64ページ
 ●店名スタンプ、領収書スタンプが、インク切れの状態ではありませ
んか? ) 63、64ページ
 ●店名スタンプ領収書スタンプが正しくセットされていますか?
) 63、64ページ
 ●内蔵バッテリーが充電不足の状態ではありませんか?
) 65ページ
󰗴
10 こまったときには

ドロアー(引き出しが開かなくなったとき――――
万一、停電や故障などでドロアーが開かなくなったときは、ドロアー
底面の金具(ドロアー開放レバー)を矢印の方向に動かすと開きます。
*ドロアーロック錠がかかっている場合は開きませんのでロックを
解除してから行なってください。
 うまく動かないときは ―――――――――
●レジ操作中に、エラー音“ピーッ”と鳴ることがあります。これは、機械が操作ミスを検出したしるし
ですが、通常はによりそのまま正しく操作を続けることができます。
 操作ミスの内容によっては、エラーの自動解除後でも、それ以後の操作ができなくなることもあり
す。 このときは以下のようにしてください。

表示が“ E 0 1 ” モードスイッチを 
なっていますか?  >「登録」の位置にします

 V
Vモードスイッチを
操作方法を確認して 「戻」の位置にします >
もう一度おためしください V
gキーを
 押します
 V
Eキーを 2回続けて押します

V
モードスイッチの位置を
確認の上、「正しい操作」
操作をお続けください
または中に、Eキーで
エラーを解除した場合は、《現金》
の売上(戻し)として処理されます。
 これを集計から取り消したいときは、
の場合は「返品処理」を、
の場合は「売上登録」を行ないます。

󰗴
●北海道 札 幌
●東 北 盛 岡
仙 台
●関 東 宇都宮
水 戸
高 崎
埼 玉
千 葉
東 京
多 摩
横 浜
●信 越 新 潟
長 野
■保証およびアフターサービスについて




保証期間は、お買い上げ日からです。
保証書(別に添付しています)は、必ず「お買い上げ日・販売店名」など
の記入をお確かめのうえ、販売店からお受け取りください。
内容をよくお読みの上、大切に保管してください。
市内通話料金のみでご使用いただけます。

●保証期間中は‥‥‥
 保証書の規定の通り、お買い上げの販売店、またはカシオサービスセンター
 が修理をさせていただきます。保証書をご用意のうえ、お客様相談センター
 へご連絡ください。
●保証期間を過ぎているときは‥‥‥
 お買い上げの販売店、またはお客様相談センターへご依頼ください。
修理すれば使用できる製品については、ご希望により有料で修理いたします
お買い上げの販売店、お客様相談センターにお問い合わせください。
カシオ製品のアフターサービス業務は、カシオテクノ株式会社が担当いたします。
お買い上げの販売店へ機種名を告げてお申し込みください
■消耗品のお申し込みは


■カシオレジスターお客様相談窓口
■カシオ サービスセンター
受付時間:月曜日∼土曜日
AM9:00∼12:00 PM1:00∼5:30
0570-001166
カシオレジスターお客様相談センター
(日曜・祝日・年末年始などを除く)
販売店( 問い合わせ)先を明記しておきましょう
   (   )      担当者
携帯電話・PHSなどをご利用の場合は、
03-5294-7315
(東京)をご利用ください。
店名・住所
*その他、26カ所の出張所があります。
●北 陸 金 沢
●東 海 静 岡
名古屋
●近 畿 京 都
大 阪
神 戸
●中 国 岡 山
広 島
●四 国 高 松
●九 州 福 岡
熊 本
鹿児島

 
CE-2600 の消耗品
ロールペーパー RP-4575-TW
(紙幅 45 ×外径 75 mm)
インクロール  IR-93
店名スタンプ用
領収書スタンプ用
補充インク スーパーインクK
まず 69 70ページのに従って調べていただき、直らない
ときは次の処置をしてください。

Navigation menu