Casio PCP 1000_Ouyou File 7 PCP1000 Ouyou

User Manual: Casio File 7 PCP-1000 | 取扱説明書 | 電子文具 | お客様サポート | CASIO

Open the PDF directly: View PDF PDF.
Page Count: 34

225
9
資料集
(別売品一覧など)
226




記号一覧

227




228


229
ローマ字入力対応表
あ 行
か 行
が 行
さ 行
ざ 行
た 行
だ 行
な 行
は 行
ば 行
ぱ 行
ま 行
や 行
ら 行
あ   ア
A
か   カ
KA
CA
が   ガ
GA
さ   サ
SA
ざ   ザ
ZA
た   タ
TA
だ   ダ
DA
な   ナ
NA
は   ハ
HA
ば   バ
BA
ぱ   パ
PA
ま   マ
MA
や   ヤ
YA
ら   ラ
RA
LA
お   オ
O
こ   コ
KO
CO
ご   ゴ
GO
そ   ソ
SO
ぞ   ゾ
ZO
と   ト
TO
ど   ド
DO
の   ノ
NO
ほ   ホ
HO
ぼ   ボ
BO
ぽ   ポ
PO
も   モ
MO
よ   ヨ
YO
ろ   ロ
RO
LO
え   エ
E
け   ケ
KE
げ   ゲ
GE
せ   セ
SE
ぜ   ゼ
ZE
て   テ
TE
で   デ
DE
ね   ネ
NE
へ   ヘ
HE
べ   ベ
BE
ぺ   ペ
PE
め   メ
ME
いぇ   イェ
YE
れ   レ
RE
LE
う   ウ
U
く   ク
KU
CU
QU
ぐ   グ
GU
す   ス
SU
ず   ズ
ZU
つ   ツ
TU
TSU
づ    ヅ
DU
ぬ   ヌ
NU
ふ   フ
HU
FU
ぶ   ブ
BU
ぷ   プ
PU
む   ム
MU
ゆ   ユ
YU
る   ル
RU
LU
い   イ
I
き   キ
KI
ぎ   ギ
GI
し   シ
SI
SHI
じ   ジ
ZI
JI
ち   チ
TI
CHI
ぢ   ヂ
DI
に   ニ
NI
ひ   ヒ
HI
び   ビ
BI
ぴ   ピ
PI
み   ミ
MI
  
り   リ
RI
LI
󰗔
230
わ 行
ん 行
わ   ワ
WA
ん   ン
を   ヲ
WO
ゑ   ヱ
WE
う   ウ
WU
ゐ   ヰ
WI
NN,N+子音
MP+母音
MB+母音
きゃ  キャ
KYA
ぎゃ  ギャ
GYA
くぁ  クァ
QA
  ク
KWA
QWA
  グ
GWA
しゃ  シャ
SYA
SHA
じゃ  ジャ
ZYA
JA
JYA
ちゃ  チャ
TYA
CYA
CHA
ぢゃ  ヂャ
DYA
つぁ  ツァ
TSA
てゃ  テャ
THA
でゃ  デャ
DHA
きゃ行
ぎゃ行
くぁ行
しゃ行
じゃ行
ちゃ行
ぢゃ行
つぁ行
てゃ行
でゃ行
とぅ
きぃ  キィ
KYI
ぎぃ  ギィ
GYI
くぃ  クィ
QI
くぃ  クィ
KWI
ぐぃ  グィ
GWI
じぃ  ジィ
ZYI
JYI
ちぃ  チィ
TYI
CYI
ぢぃ  ヂィ
DYI
つぃ  ツィ
TSI
てぃ  ティ
THI
でぃ  ディ
DHI
きゅ  キュ
KYU
ぎゅ  ギュ
GYU
  
くぅ  クゥ
KWU
ぐぅ  グゥ
GWU
しゅ  シュ
SYU
SHU
じゅ  ジュ
ZYU
JU
JYU
ちゅ  チュ
TYU
CYU
CHU
ぢゅ  ヂュ
DYU
てゅ  テュ
THU
でゅ  デュ
DHU
とぅ  トゥ
TWU
きぇ  キェ
KYE
ぎぇ  ギェ
GYE
くぇ  クェ
QE
くぇ  クェ
KWE
ぐぇ  グェ
GWE
しぇ  シェ
SYE
SHE
じぇ  ジェ
ZYE
JE
JYE
ちぇ  チェ
TYE
CYE
CHE
ぢぇ  ヂェ
DYE
つぇ  ツェ
TSE
てぇ  テェ
THE
でぇ  デェ
DHE
きょ  キョ
KYO
ぎょ  ギョ
GYO
くぉ  クォ
QO
くぉ  クォ
KWO
ぐぉ  グォ
GWO
しょ  ショ
SYO
SHO
じょ  ジョ
ZYO
JO
JYO
ちょ  チョ
TYO
CYO
CHO
ぢょ  ヂョ
DYO
つぉ  ツォ
TSO
てょ  テョ
THO
でょ  デョ
DHO
󰗔
231
つ   ツ
XTU 、XTSU、LTU
T U
TS U
XKE
KE
い   イ
XI
+I
ゆ   ユ
XYU
YU
あ   ア
XA
+A
や   ヤ
XYA
YA
どぅ
にゃ行
ひゃ行
びゃ行
ぴゃ行
ふぁ行
ふゃ行
ぶゃ行
みゃ行
りゃ行
ヴァ行
にゃ  ニャ
NYA
ひゃ  ヒャ
HYA
びゃ  ビャ
BYA
ぴゃ  ピャ
PYA
ふぁ  ファ
FA
ふゃ  フャ
FYA
ぶゃ  ブャ
VYA
みゃ  ミャ
MYA
りゃ  リャ
RYA
LYA
ヴァ
VA
にょ  ニョ
NYO
ひょ  ヒョ
HYO
びょ  ビョ
BYO
ぴょ  ピョ
PYO
ふぉ  フォ
FO
ふょ  フョ
FYO
ぶょ  ブョ
VYO
みょ  ミョ
MYO
りょ  リョ
RYO
LYO
ヴォ
VO
にぇ  ニェ
NYE
ひぇ   ヒェ
HYE
びぇ  ビェ
BYE
ぴぇ  ピェ
PYE
ふぇ  フェ
FE
ふぇ  フェ
FYE
ぶぇ  ブェ
VYE
みぇ  ミェ
MYE
りぇ  リェ
RYE
LYE
ヴェ
VE
どぅ  ドゥ
DWU
にゅ  ニュ
NYU
ひゅ  ヒュ
HYU
びゅ  ビュ
BYU
ぴゅ  ピュ
PYU
ふゅ  フュ
FYU
ぶゅ  ブュ
VYU
みゅ  ミュ
MYU
りゅ  リュ
RYU
LYU
VU
にぃ  ニィ
NYI
ひぃ  ヒィ
HYI
びぃ  ビィ
BYI
ぴぃ  ピィ
PYI
ふぃ  フィ
FI
ふぃ  フィ
FYI
ぶぃ  ブィ
VYI
みぃ  ミィ
MYI
りぃ  リィ
RYI
LYI
ヴィ
VI
う   ウ
XU
+U
よ   ヨ
XYO
YO
え   エ
XE
+E
わ   ワ
XWA
W A
お   オ
XO
+O
XKA
KA
ローマ字小文字入力
※N以外の子音を2度入力しても「っ」や「ッ」になります。
󰗔
232




 
 
 
 
   
  󰁐󰃬
 󰅗󰅚
 󰋊󰋌 
 󰌆
 󰍭󰍾󰎄󰎅󰌄󰏷󰐂  󰐗󰐚󰐢󰐣󰐱󰐲








󰗗




󰗗















󰗗




󰗗












内蔵漢字一覧
233
                              
     
     
     

     
     
     
     
     
     
     
    
 
     
     
     
     
     
     
     
     
                              
JIS第1水準漢字区点コード表   JIS X 0208に準拠
235
234
                              

     
     
     
     

     

     
     
     
     

     

     

     
     

                              
236
235
                              
     
     
 
     
     
     
     
     
     
     
     
 
     
     
     
     
     
     
     
     
 
                              
237
233
236
                              
     
     
     
     
     

  
    
     
     
     
     

     

     

     
  
    
                              
234 238
237
                              
     
     
 
     
     
     
     
     
     
     
     
 
     
     
     
     
     
     
     
     
 
                              
235
238
                              
     
     
     
     
  
    
 
     
     
     
     
  
    
   
   
      
    
     
 

                              
236
239
JIS第2水準漢字区点コード表   JIS X 0208に準拠
                              
   
  
     -
     

     
     
     
     
     

     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
     
     
                              
241
240
                              

     
     
     
     
     
󰀩 󰀪󰀫󰀬󰀭󰀮󰀯 󰀰󰀱󰀲󰀳 󰀴󰀵󰀶󰀷󰀸󰀹 󰀺󰀻 󰀼󰀽󰀾󰀿󰁀󰁁󰁂󰁃󰁄󰁅󰁆󰁇
󰂇 󰂈󰂉󰂊󰂋󰂌󰂍 󰂎󰂏󰂐󰂑 󰂒󰂓󰂔󰂕󰂖󰂗 󰂘󰂙 󰂚󰂛󰂜󰂝󰂞󰂟󰂠󰂡󰂢󰂣󰂤󰂥
󰃥 󰃦󰃧󰃨󰃩󰃪󰃫 󰃬󰃭󰃮󰃯 
󰃰󰃱󰃲󰃳󰃴󰃵 󰃶󰃷 󰃸󰃹󰃺󰃻󰃼󰃽󰃾󰃿󰄀󰄁󰄂󰄃
󰅃 󰅄󰅅󰅆󰅇󰅈󰅉 󰅊󰅋󰅌󰅍 󰅎󰅏󰅐󰅑󰅒󰅓 󰅔󰅕 󰅖󰅗󰅘󰅙󰅚󰅛󰅜󰅝󰅞󰅟󰅠󰅡
󰆡 󰆢󰆣󰆤󰆥󰆦󰆧 󰆨󰆩󰆪󰆫 󰆬󰆭󰆮󰆯󰆰󰆱 󰆲󰆳 󰆴󰆵󰆶󰆷󰆸󰆹󰆺󰆻󰆼󰆽󰆾󰆿
󰇿 󰈀󰈁󰈂󰈃󰈄󰈅 󰈆󰈇󰈈󰈉 󰈊󰈋󰈌󰈍󰈎󰈏 󰈐󰈑 󰈒󰈓󰈔󰈕󰈖󰈗󰈘󰈙󰈚󰈛󰈜󰈝

󰉝 󰉞󰉟󰉠󰉡󰉢󰉣 󰉤󰉥󰉦󰉧 󰉨󰉩󰉪󰉫󰉬󰉭 󰉮󰉯 󰉰󰉱󰉲󰉳󰉴󰉵󰉶󰉷󰉸󰉹󰉺󰉻
󰊻 󰊼󰊽󰊾󰊿󰋀󰋁 󰋂󰋃󰋄󰋅 󰋆󰋇󰋈󰋉󰋊󰋋 󰋌󰋍 󰋎󰋏󰋐󰋑󰋒󰋓󰋔󰋕󰋖󰋗󰋘󰋙

󰌙 󰌚󰌛󰌜󰌝󰌞󰌟 󰌠󰌡󰌢󰌣 󰌤󰌥󰌦󰌧󰌨󰌩 󰌪󰌫 󰌬󰌭󰌮󰌯󰌰󰌱󰌲󰌳󰌴󰌵󰌶󰌷
  
󰍷 󰍸󰍹󰍺󰍻󰍼󰍽 󰍾󰍿󰎀󰎁 󰎂󰎃󰎄󰎅󰎆󰎇 󰎈󰎉 󰎊󰎋󰎌󰎍󰎎󰎏󰎐󰎑󰎒󰎓󰎔󰎕
󰏕 󰏖󰏗󰏘󰏙󰏚󰏛 󰏜󰏝󰏞󰏟 󰏠󰏡󰏢󰏣󰏤󰏥 󰏦󰏧 󰏨󰏩󰏪󰏫󰏬󰏭󰏮󰏯󰏰󰏱󰏲󰏳
󰐳 󰐴󰐵󰐶󰝝󰝞 
                              
242
241
                              

     
     
     

     
     
     
     
     

     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
     
     
                              
243
239
242
                              

     
     
     
     
     󰀁󰀂󰀃󰀄󰀅󰀆󰀇󰀈
󰁈 󰁉󰁊󰁋󰁌󰁍󰁎 󰁏󰁐󰁑󰁒 󰁓󰁔󰁕󰁖󰁗󰁘 󰁙󰁚 󰁛󰁜󰁝󰁞󰁟󰁠󰁡󰁢󰁣󰁤󰁥󰁦
󰂦 󰂧󰂨󰂩󰂪󰂫󰂬 󰂭󰂮󰂯󰂰 󰂱󰂲󰂳󰂴󰂵󰂶 󰂷󰂸 󰂹󰂺󰂻󰂼󰂽󰂾󰂿󰃀󰃁󰃂󰃃󰃄
 
󰄄 󰄅󰄆󰄇󰄈󰄉󰄊 󰄋󰄌󰄍󰄎 󰄏󰄐󰄑󰄒󰄓󰄔 󰄕󰄖 󰄗󰄘󰄙󰄚󰄛󰄜󰄝󰄞󰄟󰄠󰄡󰄢
󰅢 󰅣󰅤󰅥󰅦󰅧󰅨 󰅩󰅪󰅫󰅬 󰅭󰅮󰅯󰅰󰅱󰅲 󰅳󰅴 󰅵󰅶󰅷󰅸󰅹󰅺󰅻󰅼󰅽󰅾󰅿󰆀
󰇀 󰇁󰇂󰇃󰇄󰇅󰇆 󰇇󰇈󰇉󰇊 󰇋󰇌󰇍󰇎󰇏󰇐 󰇑󰇒 󰇓󰇔󰇕󰇖󰇗󰇘󰇙󰇚󰇛󰇜󰇝󰇞
󰈞 󰈟󰈠󰈡󰈢󰈣󰈤 󰈥󰈦󰈧󰈨 󰈩󰈪󰈫󰈬󰈭󰈮 󰈯󰈰 󰈱󰈲󰈳󰈴󰈵󰈶󰈷󰈸
󰈹󰈺󰈻󰈼
󰉼 󰉽󰉾󰉿󰊀󰊁󰊂 󰊃󰊄󰊅󰊆 󰊇󰊈󰊉󰊊󰊋󰊌 󰊍󰊎 󰊏󰊐󰊑󰊒󰊓󰊔󰊕󰊖󰊗󰊘󰊙󰊚
󰋚 󰋛󰋜󰋝󰋞󰋟󰋠 󰋡󰋢󰋣󰋤 󰋥󰋦󰋧󰋨󰋩󰋪 󰋫
󰋬 󰋭󰋮󰋯󰋰󰋱󰋲󰋳󰋴󰋵󰋶󰋷󰋸
󰌸 󰌹󰌺󰌻󰌼󰌽󰌾 
󰌿󰍀󰍁󰍂 󰍃󰍄󰍅󰍆󰍇󰍈 󰍉󰍊 󰍋󰍌󰍍󰍎󰍏󰍐󰍑󰍒󰍓󰍔󰍕󰍖
󰎖 󰎗󰎘󰎙󰎚󰎛󰎜 󰎝󰎞󰎟󰎠 󰎡󰎢󰎣󰎤󰎥󰎦 󰎧󰎨 󰎩󰎪󰎫󰎬󰎭󰎮󰎯󰎰󰎱󰎲󰎳󰎴
󰏴 󰏵󰏶󰏷󰏸󰏹󰏺 󰏻󰏼󰏽󰏾 󰏿󰐀󰐁󰐂󰐃󰐄 󰐅󰐆 󰐇󰐈󰐉󰐊󰐋󰐌󰐍󰐎󰐏󰐐󰐑󰐒
 
                              
240 244
243
                              

     
     
 
     
     
     
     
     
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
 
     
     
     
 
                              
241
244
                              

     
     
     
     
󰀉 󰀊󰀋󰀌󰀍󰀎󰀏 󰀐󰀑󰀒󰀓 󰀔󰀕󰀖󰀗󰀘󰀙 󰀚󰀛 󰀜󰀝󰀞󰀟󰀠󰀡󰀢󰀣󰀤󰀥󰀦󰀧󰀨
󰁧 󰁨󰁩󰁪󰁫󰁬󰁭 󰁮󰁯󰁰󰁱 󰁲󰁳󰁴󰁵󰁶󰁷 󰁸󰁹 󰁺󰁻󰁼󰁽󰁾󰁿󰂀󰂁󰂂󰂃󰂄󰂅󰂆
󰃅 󰃆󰃇󰃈󰃉󰃊󰃋 󰃌󰃍󰃎󰃏 󰃐󰃑󰃒󰃓󰃔󰃕 󰃖󰃗 󰃘󰃙󰃚󰃛󰃜󰃝󰃞󰃟󰃠󰃡󰃢󰃣󰃤
 
󰄣 󰄤󰄥󰄦󰄧󰄨󰄩 󰄪󰄫󰄬󰄭 󰄮󰄯󰄰󰄱󰄲󰄳 󰄴󰄵 󰄶󰄷󰄸󰄹󰄺󰄻󰄼󰄽󰄾󰄿󰅀󰅁󰅂
󰆁 󰆂󰆃󰆄󰆅󰆆󰆇 󰆈󰆉󰆊󰆋 󰆌󰆍󰆎󰆏󰆐󰆑 󰆒󰆓 󰆔󰆕󰆖󰆗󰆘󰆙󰆚󰆛󰆜󰆝󰆞󰆟󰆠
󰇟 󰇠󰇡󰇢󰇣󰇤󰇥 󰇦󰇧󰇨󰇩 󰇪󰇫󰇬󰇭󰇮󰇯 󰇰󰇱 󰇲󰇳󰇴󰇵󰇶󰇷󰇸󰇹󰇺󰇻󰇼󰇽󰇾
 
󰈽 󰈾󰈿󰉀󰉁󰉂󰉃 󰉄󰉅󰉆󰉇 󰉈󰉉󰉊󰉋󰉌󰉍 󰉎󰉏 󰉐󰉑󰉒󰉓󰉔󰉕󰉖󰉗󰉘󰉙󰉚󰉛󰉜
󰊛 󰊜󰊝󰊞󰊟󰊠󰊡 󰊢󰊣󰊤󰊥 󰊦󰊧󰊨󰊩󰊪󰊫 󰊬󰊭 󰊮󰊯󰊰󰊱󰊲󰊳󰊴󰊵󰊶󰊷󰊸󰊹󰊺
 
󰋹 󰋺󰋻󰋼󰋽󰋾󰋿 󰌀󰌁󰌂󰌃 󰌄󰌅󰌆󰌇󰌈󰌉 󰌊󰌋 󰌌󰌍󰌎󰌏󰌐󰌑󰌒󰌓󰌔󰌕󰌖󰌗󰌘
 
󰍗 󰍘󰍙󰍚󰍛󰍜󰍝 󰍞󰍟󰍠󰍡 󰍢󰍣󰍤󰍥󰍦󰍧 󰍨󰍩 󰍪󰍫󰍬󰍭󰍮󰍯󰍰󰍱󰍲󰍳󰍴󰍵󰍶
󰎵 󰎶󰎷󰎸󰎹󰎺󰎻 󰎼󰎽󰎾󰎿 󰏀󰏁󰏂󰏃󰏄󰏅 󰏆󰏇 󰏈󰏉󰏊󰏋󰏌󰏍󰏎󰏏󰏐󰏑󰏒󰏓󰏔
󰐓 󰐔󰐕󰐖󰐗󰐘󰐙 󰐚󰐛󰐜󰐝 󰐞󰐟󰐠󰐡󰐢󰐣 󰐤󰐥 󰐦󰐧󰐨󰐩󰐪󰐫󰐬󰐭󰐮󰐯󰐰󰐱󰐲
 
                              
242
245
別売品一覧

  CJ-350CRP

  PO-150

  PO-165

《日本ヒューレットパッカード株式会社製》
  HP110プリントカートリッジ3色カラー
  ※CJ-350CRPに同梱のプリントカートリッジと同等品

《日本ヒューレットパッカード株式会社製》
アドバンスフォト用紙(光沢) L判/100枚
アドバンスフォト用紙(光沢) L判/60枚
アドバンスフォト用紙(光沢) 2L判/20枚
※品切れの際は、ご容赦ください。

「使用できについ詳しくは25ージをご覧ださい。
使るメモリーついては、20ページださい。
はがき印刷(宛名・文面の両面印刷)
写真印刷 L判
SCIDサンプル使用 ※1 2L判
標準写真印刷 L判
カシオ選定標準10種 ※2 2L判



印刷できる枚数について

印刷条件
はがき印刷)
宛名:名前5文字(敬称含む)、郵便番号7桁、住所14文字
差出人:名前4文字、郵便番号7桁、住所14文字
 文面:「カンタン作成」「008番」を使
写真印刷)
※1 日本規格協会SCIDサンプル「自転車」を印刷した場合
2 カシオで選定したデジタルカメラ標準画像10種類を印刷した場合
上記のプリントできる枚数は、新しいプリントカートリッジを使用して、画面に「インク消耗」のメッセージが表
示されるまでの目安です。
印刷できる枚数は、印刷する内容によって異なります。
本プリントカートリッジは、3色カラーのインクで構成されているため、1色のインクがなくなると他の2色の
インクが残っていても「インク消耗メッセージ」が表示されます。
そのため、1色だけの偏った配色の文字や画像を繰り返して印刷したときは、極端に印刷枚数が減る場合があり
ます。また、夜景など暗い部分の多い文字や画像を印刷したときも、インクを多く消費するため極端に印刷枚数
が減る場合があります。
※3 「2L判サイズ」の用紙に印刷した場合は、印刷する画像によっては「インク消耗メッセージ」が表示される直
前にインクが消耗し、きれいに印刷できない場合があります。






約180枚
約150枚
約70枚※3
約90枚
約40枚 ※3
246
仕様
形  式:PCP-1000

キー配列:50音配列+数値入力用キー
入力方法:ローマ字入力、かな入力
変換方式:AI変換、単漢字変換

内蔵辞書数:約200000語(派生語含む)   郵便番号辞書数:約121000件

・読み検索
・総画数検索
・部首検索
・JIS区点コード検索

7184文字
漢字:6546文字
JIS第1水準:2965文字  JIS第2水準:3390文字  JIS外:191文字
ひらがな:83文字(全角) カタカナ:86文字(全角)  数字:10文字(全角)
アルファベット:52文字(全角)  記号:407文字(全角)
その他:外字(48×48ドット)は6文字登録可能

表示方式:横480×縦234ドット(7型)・TFTカラー液晶
表示文字構成:16×16ドット、24×24ドット
はっきりズーム機能

印刷方式:インクジェット方式
解像度:最大2400×1200dpi
印刷フォーマット:宛名面……2種類   文面(組み合わせ作成)………28種類
書体:丸ゴシック体、ゴシック体、毛筆楷書体、明朝体、毛筆流麗体
印刷文字体:標準、白抜、影付、立体、太字 ※毛筆流麗体は非対応
印刷文字:8色
印刷機能:デジタル写真印刷(フチあり/4辺フチなし)
インデックスプリント(L判:24面/はがき・A6:28面/10×15タブ付き:
32面/2L判:45面)、宛名印刷、文面印刷
用紙サイズ: はがき(縦148×横100mm)
A6(縦148×横105mm)
L判(縦127×横89mm)
10×15タブ付き(縦164.9×横101.6mm)
2L判(縦178×横127mm)
シール紙16面付け)(縦148×横100mm)
印刷サイズ: はがき(縦148×横100mm)
  (目安) A6(縦148×横105mm)
L判(縦127×横89mm)
10×15タブ付き(縦152×横101.6mm)
※タブを切り取ったあとのサイズ
2L判(縦178×横127mm)
シール(縦17×横24mm)
印刷可能枚数:はがき印刷(宛名・文面両面印刷):約180枚
(印刷条件)
宛名:名前5文字(敬称含む)、郵便番号7桁、住所14文字
差出人:名前4文字、郵便番号7桁、住所14文字
文面:「カンタン作成」「008番」を使用
247
写真印刷 L判フォト光沢紙片面印刷 :約150枚
2L判フォト光沢紙片面印刷:約70枚
(印刷条件)
日本規格協会SCIDサンプル「自転車」を使用
標準写真印刷 L判フォト光沢紙片面印刷 :約90枚
2L判フォト光沢紙片面印刷:約40枚
(印刷条件)
カシオで選定したデジタルカメラ標準画像10種類を使用
※印刷枚数は、それぞれ本機に付属のプリントカートリッジ1個分で印刷
できる枚数(印刷できる枚数は、印刷する内容によって異なります。特
に、夜景などの暗い部分の多い写真を印刷した場合、極端に印刷枚数が
減る場合があります)

メモリーカード: コンパクトフラッシュ(TYPE I/TYPE II)
メモリースティック(メモリースティックPRO含む)/メモリースティッ
クDuo(PRO含む)
SDメモリーカード/mini SDメモリーカード
(※アダプターが必要で
す)
/micro SDメモリーカード(※アダプターが必要です)/SDHCメモ
リーカード
マルチメディアカード
xDピクチャーカード(Type M/Type H)
対応フォーマット:DCF Exif 2.1(JPEG準拠)
対応画像サイズ:最小画素数 160×120ピクセル
対応ファイルサイズ:
10M Byte以下

・ カンタン作成:294種類
ジャンル:8種類(年賀状、暑中・残暑見舞い、結婚報告、出産報告、引越報告、クリ
スマス、バースデー、喪中欠礼)
・ 組み合わせフォーマット:28種類
 組み合わせ用イラスト:200種類
・ オリジナルはがき作成:フォーマット7種類、文例10種類、イラスト背景10種類
・ 作成物を本体3件、メモリーカードに4件記憶(本体保存時は写真を除く)

宛名を約460件登録可能
(1件あたり、名前(姓+名)5文字、読み8文字、敬称1文字、郵便番号7文字、住所12文字の場合)

印刷フォーマット……2種類(縦書き/横書き)

選んでプリント
インデックスプリント
DPOFプリント
コメントプリント(メモリーカードに4件登録)
シールプリント
写真俳句(メモリーカードに4件登録)
写真カレンダー(メモリーカードに4件登録)

動作用電源:AC100V(付属ACアダプター:AD-3207S)
内蔵時計動作用電池寿命:約8年
トップメニュー画面の年月日・時刻が正しく表示されない場合は、内蔵時計動作用電池の消耗が考えられます。
この場合は、お買い上げの販売店または最寄りのカシオテクノ修理相談窓口に修理をご依頼ください。(有料交換)
消費電力:15W
大きさ:
幅251mm×奥行130mm×高さ146mm(ゴム足含む、キャリングハンドル部含まず)
重さ:約2.3kg
使用温度:5℃∼40℃(使用最適温度:15℃∼35℃)

表示画面に使用されている液晶パネルは、非常に高精度な技術で作られており、99.99%以上の有効画素
がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯するものがありますので、あらかじめご了承ください。
248
索引

(郵便番号) 71、81
ACアダプター 17
ACアダプター用端子 15、18
DPOF 162
JIS外の漢字 228
JIS区点コード 49
LED 15
QRコード 152

宛名作成画面 72
宛名の検索 76
宛名の削除 80
宛名の修正 78
宛名の追加 71
宛名の登録件数 84
宛名の内容を確認する 75
宛名の複写 79
宛名面を印刷する 96
アルファベットを入れる 50
イラスト入りデザイン 117
イラスト見出し 131
入れにくい文字 51、227
インク残量 202

宛名面 96
インデックスプリント 160
選んでプリント 157
文面:カンタン作成 121
文面:組み合わせ作成 140
文面:オリジナルはがき作成 142
印刷するときの注意事項 29

宛名 97
インデックスプリント 161
選んでプリント 158
文面 121、141
印刷できる枚数(目安) 23
印刷の濃度 97、108
インデックスプリント 160
選んでプリント 157
オートパワーオフ 19
オリジナルはがき作成 142

カーソル 31
改行 73、88
外字 64
拡大プレビュー 118
学習機能 43
拡張 34
確定 44
カタカナを入れる 41
かな入力 38
画面の明るさ(コントラスト) 204
画面の見かた 31
漢字辞書機能 46
漢数字と算用数字を切り替える 103
カンタンガイド 35
カンタン作成 121
カンマとピリオドを入れるには 50
キー 32
キーボード 15、32
記号一覧 226
記号を入れる 51
キャリングハンドル 16
休日の設定 188
組み合わせ作成 128、139
敬称 71
検索 76
候補 44
「故障かな?」と思ったときは 214
コメントプリント 165


宛名 80
差出人 93
外字 67
文面の差出人 139
文字 53、59
作成画面 31
差出人 86、151
差出人設定 119
差出人だけ印刷する 102
差出人の削除 93
差出人の修正 92
差出人の登録内容を確認する 90
差出人の複写 91
差出人を登録する 86、151
シールプリント 171
写真入りのデザイン 118
写真カレンダー 184
写真の色や濃さを変える 125
写真のデータ 22
写真俳句 173
写真を差し替える 124
住所(宛名) 71
249

宛名 79
差出人 91
文面の印刷(カンタン作成) 121
文面の印刷(組み合わせ作成) 140
文面の印刷(オリジナルはがき作成) 142
文面の作りかた 114

写真の差し替え 124
年月の編集 127
和暦と西暦の切り換え 127
別売品一覧 245
変換 42、43、44
保管方法 223

マーク 71、81
マーク別の印刷設定 97
見出し文(テキスト見出し)のタイプ 133
メモリーカード 20
メモリカード挿入口 15
モード表示行 31
文字キーの使いかた 38
文字サイズ 133、135
文字色 57
文字体 58
文字の修飾 55
文字の消去 59
文字の追加 54
文字を入れる 40
文字を間違えたときは 53
喪中 81

ユーザー辞書:語句 62
ユーザー辞書:郵便番号 110
郵便番号位置の設定 94、104
郵便番号辞書の機能 109
用紙ガイド 15
用紙がつまったときは 217
用紙カバー 15
用紙排出口 15
用紙の種類 25
用紙をセットする 26
読み(宛名) 71
読み(漢字辞書機能) 46

リセット(初期化) 220
連名(宛名) 71
連名(差出人) 86、87
連名の敬称 71
ローマ字入力 38
ローマ字入力対応表 229
住所(差出人) 86
住所位置の設定 106
住所録を作る 71

宛名 78
宛名面の差出人 92
外字 67
使用できる用紙 25
書体(フォント) 55、85
数字キー 33、39
スライドショー 195
全文消去 60
総画数 47

タブ付き用紙 25
単漢字変換 45
データのバックアップ 198
テキスト見出し 132
テスト印刷 208
電源キー 15
電源を入れる/切る 17、19
電話番号(差出人) 86
同音異義語 43

宛名 71
差出人 86、151
時計を設定する 206
都道府県の省略 109

入力 40
入力モードを切り替える 203

はっきりズーム 61
バックアップ 198
日付と時刻の設定 206
表示画面 15
ひらがなを入れる 40
フォーマットの種類(組合わせ作成) 129
フォーマット一覧(オリジナルはがき作成) 143
ブザー音 205
部首 48
部分消去 59
プリンターの調整 207
プリンターのメンテナンス 207
プリントカートリッジ 23、245
プリントカートリッジ1個で印刷できる枚数 23、245
プリントカートリッジ収納部 15
プリントカートリッジ使用上のご注意 24
プリントカートリッジのクリーニング 221
プリントカートリッジのセット 23、24
プレビュー(印刷イメージ)
74、75、77、78、88、92
プレビュー機能 95
251
MEMO
252
MEMO
253
MEMO
254
MEMO
255
MEMO
256
MEMO
安全上のご注意
このたびは、本機をお買い求めいただきまして、誠にありがとうございます。
ご使用の前に、「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
本書はお読みになった後も大切に保管してください。
絵表示について
この取扱説明書および製品での表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々
への危害や財産への損害を未然に防止するため、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味
は次のようになっています。
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が死亡または重傷を負う危険が想
定される内容を示しています。
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が傷害を負う危険が想定される内
容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
絵表示の例
△記号は「気をつけるべきこと」を意味しています。(左の例は感電注意)
記号は「してはいけないこと」を意味しています。(左の例は分解禁止)
●記号は「しなければいけないこと」を意味しています。(左の例はプラグをコンセントか
ら抜く)
警告
注意
警告
 煙、臭い、発熱などの異常について
煙が出ている、へんな臭いがする、発熱しているなどの異常状態のまま使用しないでくだ
さい。そのまま使用すると、火災・感電の原因となります。すぐに次の処置を行ってくだ
さい。
1. 電源スイッチを切る。
2. ACアダプターをコンセントから抜く。
3. お買い上げの販売店またはカシオテクノ修理相談窓口に連絡する。
 ACアダプターについて
ACアダプターは使いかたを誤ると、火災・感電の原因となります。
次のことは必ずお守りください。
必ず付属品を使用する
電源は、AC100V(50/60Hz)のコンセントを使用する
1つのコンセントにいくつもの電気製品をつなぐ、いわゆるタコ足配線をしない
 ACアダプターについて
B
PCP1000_Oyo_J_hyo2_3.p65 07.9.25, 11:18Page 2 Adobe PageMaker 6.5J/PPC

Navigation menu