M Audio Fast Track Ultra 8R Users Manual | ユーザーズ・マニュアル

Ultra 8R to the manual 31dd814b-5f91-47dd-9eb7-7e5d830e32c3

2015-02-05

: M-Audio M-Audio-Fast-Track-Ultra-8R-Users-Manual-412346 m-audio-fast-track-ultra-8r-users-manual-412346 m-audio pdf

Open the PDF directly: View PDF PDF.
Page Count: 25

Fast Track Ultra 8R
ユーザーズマニ
本語
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 1
1
じめ
M-AudioFast Track Ultra 8Rをおざいます
Fast Track Ultra8R
Windows/Macでもトパコン/デス
プで使用プロフルなオー/MIDIンターフイスで利便信頼性業界標準USB 2.0バスを採用
Fast Track Ultra 8R比類ないルーテング
パワーでどレコーデング環境にも簡単対応ます
またFast Track Ultra 8Rでは最大
ングレー96kHz高解像度24-bitのオーデオをータと送受信とができまされたDSPには便利バーブとレイ
エフトの数々されなモニタグの選択肢までも提供ます
Fast Track Ultra 8R
MIDI入出力16ンネルをも装備
ムで
頑丈、
かもラ1のコンパクなデザインです
ータへUSBケーブル1できためのツールカー不要
Fast Track Ultra 8R
ームスタジオやバイ使用することをにデインされています8系統数々している
Octane™ロジーを装備する高品位なプアン8内蔵するFast Track Ultra 8R
DAW素晴サウ操作性のインター
イスます
XLR/TRSンボ入力端子8系統マイロフンまたはライ
レベ入力用
4ずつ可能なフンタム電源
-20dBドが装備されています
ンネル12らはインサー
ポイトが提供され
ンスルメ
レベル入力対応する
可能です
アパネルに同梱のブレークアウ
ケーブルによMIDI入出力端子S/PDIF入出力提供されます
フロトパネルには簡単にモニタングがえる設定入力シグナル/
インジケータしたレベルコトローラをたヘ
出力2系統、
MIDI入出力LED
ンタム電源インジケータが装備され
Fast Track Ultra 8RDAW初心者らプロルまで理想的
ます
DAW音楽経験豊富使用前ーザーガをよみにな
Fast Track Ultra 8R特徴操作性ついての知識めてさい
使用DAW取扱説明書参照
Fast Track Ultra 8R併用使用する方法理解ておをお
DAW実用的
知識つけてFast Track Ultra 8R最大限活用下さい
2
製品パケージ内容
Fast Track Ultra 8R製品ケージ以下製品まれています
Fast Track Ultra 8R
MIDI入出力S/PDIF入出力用のブレー
ケーブル
製本版ターガイ
Fast Track Ultra 8R CD-ROM
イバーザーガ
ウエ
バンドルCD-ROM
USBケーブル
9VDC 4000mA電源プタ
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 2
3 Fast Track Ultra 8R
の特徴
バランス/アンバラスのマイ/入力用XLR/TRSンボ入力端子8系統装備
トパネルに1/4ルメ
レベルの入力端子2系統装備
評判M-AudioOctane™ジーに高品位マイ
アン8基装備
20dBのパ装備独立マイ
入力レベル
ローラ装備
トパネルにグナル/LEDケータ装備
バランス/アンバラTRSライ出力端子8系統装備
TRS 1/4インサー2系統装備
トパネルにLEDケータを装備ンタ電源スイ装備
同軸S/PDIFジタル入出力端子1系統
独立レベルコローラ装備たス
端子2系統
トパネルにMIDI入出力ジケータ装備MIDI入出力端子1系統
イン出力1/2
レベルコローラ装備
パワフルな内部DSPキサーでは16入力2出力のモニター
4をほぼゼロのレイシーで提供
バーブ/
搭載
最大24Bit 96kHzサンレートに対応
アパネルにKensington端子装備
WDM/MME
ASIO2
Windows XP
Windows Vista 32-bit版)
CoreAudio
Mac OS X 10.4.11/10.5.2降)
イバをサポ
重要
なお
らせ
Fast Track Ultra 8R
USB 2.0
機器
して
設計
されていま
USB 1.1
には
対応
いま
重要
なお
らせ
Fast Track Ultra 8R
には
同梱
されている
電源
アダプタ
使用
必要
があます
ータからのUSBバス
電源
では
動作
ません
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 3
4
最低シテム必要条件
Windows
Fast Track Ultra 8R
Windows XP
Service Pack 2以降)
Windows Vista
32-bit版)
対応いま
Windows Media Center
EditionWindows 2000/98/98SE/ME対応していません
使用のコンピータにMicrosoft提供する最新プデータや修正
チがイントールされているWindowsプデートのウエブサイトで確認してさい
最低システム必要条件
*
Windows XP
SP2
1.6GHz以上CPU
ノートパソンではこ高速
CPU必要です
DirectX 9.0以降
USB 2.0端子
512MB以上RAM
Windows Vista
32Bit Edition
1.6GHz以上CPU
パソンでは以上高速
CPU必要です
USB 2.0端子
1GB以上RAM
Mac OS X
Fast Track Ultra
Intelベース/Power PCベースのMac OS X 10.4.11/10.5.2以降対応ています
最低システム必要条件
*
PowerPC
Mac OS X 10.4.11/10.5.2以降
USB 2.0端子
512MB以上RAM
G4 1GHz
CPUセラレータカー搭載機はサ
ポートされていません
Intel
Mac OS X 10.4.11/10.5.2以降
USB 2.0端子
512MB以上RAM
Intel CPU
* M-Audioでは本製品併用DAW最低テム必要条件のご確認推奨ます
(以上必要条件場合があ
重要なおらせ
Fast Track Ultr8Ra
USB 2.0機器設計されています
USB 1.1端子はサポーされ
ていません
オペレーテング
システムプグレードについのおらせ
ータのオペレーテング
ステムをア
プデトする
M-Audioのウエブサイトのライバ/プデータのページ
www.m-audio.jp/driver
でご
使用オペレー
テム対応ライバの有無確認さい
M-Audioしいドライバがリースされる
時点入手可能なオペレーテ
ステムのバージ
使用する前提テストされていま
MicrosoftAppleらオレーテ
テムのアプデ
ースされ
M-Audioのデバイドライバが動作するたにトをライバを更新
必要があます
M-Audioのウエブサイトで特定のオペレー
テム対応するライバがースされ
オペレー
ング
テムのアプデーをおけに推奨ます
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 4
5
トローラコネ
フロトパネル





1.
インスルメン入力端子12
Inst
トパネルに装備れた入力端子
ンネル12送信されルメ
レベ
入力端子です入力端子2れもアンバランス1/4からハイインピーダンのインスルメ
レベのシグナルをしま
Mic/Lineスイチを
In(押状態)
位置設定フロパネルのインルメ入力端子有効てお必要があます
2. Mic/Line インスルメン
レベ
スイ
/
らのスチはネル1/2入力ース
パネルのインスルメ入力
アパネルのマイ/ライ入力かを選択ます
3. LED
メーター
Clip
これらの赤色LED入力グナル継続ピン
レベルにする点灯赤色LEDえず点灯
場合
ンネルの入力ゲイレベルを必要があます
4. LEDレベル
メーター らの緑色LED関連するンネルの入力グナル-40dBFs検知する点灯ます
5.
マイク/インスルメン
ゲイ/ 1-8
Mic/Inst Gain Pull -20dB
らのブは
ンネル18入力ンを調整ます
ブをいたではマイインルメ入力-20dBのパドが有効になます
ブをした状態ではパドが無効になますレベル
ロールは
XLRマイトパネルのイルメ入力影響ますが
イン
レベルの入力には影響ません
6.
ンタム電源スイ
Phantom Power
らのスチはそれぞれがマイ入力2つのグループ
14のグプまたは58
ループ
関連
いずれかのスイチをてフンタ電源回路有効にするンタム電源LED
7
点灯関連するグループXLR入力
4系統48V電源供給外部電源必要なコンデンサー
マイクロンを使用とができま
7.
ンタム電源LED これらの赤色LED関連するタム電源して選択たマイ入力4系統のグループに48Vのフンタ電源供給
されているます
8. ドフ出力レベル
1 / 2
これらの2つのノブは
出力2系統のボーム
レベルを調整ます
9.
ドフ出力 1 / 2
らの1/4
TRS端子2系統
インのオーデ出力レベルと連動せずに出力ブでコ
トロールます出力端子アパネルの出力1/2ーデオシグナルを出力出力端子アパネル
3/4オーデグナルを出力ます
10. インの出力レベ
Output
このブは
イン出力レベル
(出力1/2
ロールます
11. MIDI入力LED
MIDI Out
この緑色LED
MIDI入力MIDIデータが送信されてい場合点灯ます
12. MIDI出力LED
MIDI Out
この緑色LED
MIDI出力MIDIデータが送信されてい場合点灯ます
13.
電源スイ
のボタンすとFast Track Ultra 8R電源オンにな
トパネルの電源LED点灯ます
場合、本体
部電源ダプ接続れている必要があます
14. 電源LED
Power
この青色LED電源チをして電源外部電源アダプタ供給されてい場合点灯ます
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 5
アパネル







15.
電源アダプタ端子9V DC 3.5A - 4A
同梱されてい電源アダプタ接続ます
注意
Fast Track Ultra 8R
9V DC 3.5 4A
電源
アダプタで
動作
設計
されていま
Fast Track
Ultra 8R
電源
アダプタ
たに
購入
する
必要
がある
場合
純正
たは
規格
極性
合致
するのをお
さい
16. USB端子 USB 2.0
標準USBケーブル使用てコンピータ接続ます
注意
Fast Track Ultra 8R
USB 2.0
機器
して
設計
されていま
USB 1.0/1.1
には
対応
ていません
17. Kensington®端子
この端子にはKensington®社製盗難防止用クを接続
18. MIDIS/PDIF端子MIDI S/PDIF
同梱されていレーアウ
ケーブルを接続5DIN端子MIDI入出力同軸RCA端子
S/PDIF入出力送受信ます
ロールパネル
ウエアでソースのプダウン
ーが
External(外部)
設定されていれば入力ンネ
7/8アナロ入力7/8ではな
S/PDIF入力グナルを受信ます
S/PDIF出力グナルはラ出力7/8グナルを出力ます
S/PDIF出力AC-3たはDTSコーデ
サラ
トのパススルーをサポーます
19.
ライン出力 8バラ/アンバラン1/4
TRS端子はアナログ出力8系統です出力1/2レベルフロトパネルのマスター
ーム
トロールます出力7/8送信されるグナルはS/PDIF出力されます
20.
マイク/ライ入力 8のコンボ端子アナロ8系統入力端子
XLRたは1/4TRSまたTS端子経由るマロフまたは
レベルのソース受信ます
マイクロ
XLR入力Fast Track Ultra 8Rのププへシグナルをルーテ
イン
レベル
1/4
端子らのシグナルアンプをバイパス
ンネル1/2入力ースはフロントパネルMiv/Line
えて
マイク/ライン入力
フロトパネのインスルメ入力いず
れかを選択
ロールパネル
ウエアでシソースプダ
ーが
External(外部)
れて入力ンネ7/8はアナログ
7/8ではな
S/PDIF入力グナルを受信
マイ/ライ入力
7/8この設定では無効になます
21.
インサー インサー端子はアナログのアトボードのエ
ンプ
ター等)
Fast Track Ultra 8Rのチンネル1/2のシグナルパスに
るために使ます
アウトボードのエフトはプアンプA/Dンバータの
挿入され
これらの1/4 TRS端子特別
ンサ
ケーブルがこらの端子
されたにのみ有効になます
インサー
ケーブルについてのしい
情報後述
インサー
ケーブルについ
参照さい
インサー
ケーブルを接続状態では
これらのはシグナルパスに影響
ません
インサートケーブルについ
インサトケーブはシグナ
送受信
のケーブルです
ンサトケーブル
片方
TRS
-ング-リー
もう
には
TS
-ーブ
装備
されいま
Tast Track Ultra 8R
入力端子
にはンサ
ケーブルのTRS
端子
接続
ます
TS
通常、
Tip(送信)
Sleeve(受信)
れて
Tip
外部機器
入力端子
接続
Sleeve
外部機器
出力端子
します
これによ
シグナ
外部機器
れると
Fast
Track Ultra 8R
A/Dンバータへ
ます
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 6
6 Fast Track Ultra 8R
ンストールする
Fast Track Ultra 8Rのイトール方法ついては製本版スタガイ参照さい
7
ハードウエアの接続
クロンを録音する
Fast Track Ultra 8R
アパネルのマイ/入力端子8系統入力ネル18接続され最大8のマイ独立
同時録音がで入力1/2ースMic/Lineチでマイ/イン
Out(押ていない状態)
設定てお必要があ
ン入力端子から録音する
Fast Track Ultra 8R
アパネルのマイ/ライ入力端子8系統入力ンネル18接続れた最大8のライ入力個々独立
同時録音とができま入力1/2ソースMic/Lineスイチでマイ/ライ
Out(押ていない状態)
設定てお必要があます
入力使用する場合には不要イズため関連マイ入力のゲイげてお必要があます
ンスルメトを録音する
Fast Track Ultra 8R
トパネルインルメ端子2系統入力1/2接続された最大2種類個々独立たインスルメ
レベ
ルのソース同時録音とができま
Mic/Lineスイチを
In(押され状態)
設定てお必要があます
デジタル入力を録音する
Fast Track Ultra 8R
アパネルのS/PDIF入力2ンネルのデジタル入力グナルを入力ンネル7/8録音ができます
タルS/PDIFースをアパネルのS/PDIF入力端子接続ます
Fast Track UltraのコロールパネルSettings
(設定)
ブをして
ソース
external
(外部)
選択するS/PDIF入力有効にな適切なデジタルククがられます
デジタルのシロナイゼーシ
(同
期)
ついては後述
ソース
のセ参照さい
出力レベルを調整する
キシング
ンプイヤ
パワー
モニターアパネルのライン出力接続ます出力12はフトパネルのメイン出力レベ
ブかロールすができます
その出力
使用DAWたはFast Track Ultra 8Rのコロールパネルか調ます
ドフンでモニグする
ロールパネル
ウエアで
Monitor 1/2
Monitor 3/4
のタブを使用てフトパネルに装備されたヘ出力端子2系統
のモニター
作成とができま
モニター
スの作成方法ついては後述
モニター
のセ参照さい
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 7
8 Fast Track Ultra 8R
を使用する
録音レベルを設定する
マイク、ン、ンスルメト入力を使用す
マイ
ンスルメインレベルのソースをマイク//ルメ入力端子適宜、接続ます関係するンネ
ルのマイ/ライ ルメ
チが選択入力適切設定されてい入力ゲインが一番左位置
てゲインをげてある確認ます
ンデンサー
マインを使用場合
ンタ電源チが有効である
ます
マイロフンをXLR入力接続てからフンタ電源有効ます
マイロフンまたはインスルメ入力使用して
いる場合、
サウ確認しなが
ギターの演奏やマイ等)
LEDレベル
ーター緑色安定点灯する入力
ルをずつげま
マインの入力グナルが最小ゲインに設定されているにもかかわらずグす場合、
マイ入力ゲイ
ブを-20dBのパ有効ます
れに入力グナルのレベルが減衰入力時のデトーシンを抑制
重要
マイロフンを
録音
する
場合、
マイロフンはンのスピーカーか
れた
位置
設定
する
ンを
使用
てモニタングます
これによ
耳障
なフドバクのループ
発生
抑制
ため
機器(聴覚)
損傷
ができ
同軸
S/PDIF
入力を使用する
外部オーデ機器S/PDIF出力Fast Track Ultra 8Rアパネルに装備されていレークアウ
ケーブルに接続ます
S/PDIF
力端子受信グナルレベルはそのま録音グナルレベルにます
グナルレベルに調整には
ースロール
ます
S/PDIF入力接続した機器出力レベルコトローラが装備れていれば
その出力レベルコローラで録音レベルを調整ます
録音されたクの録音レベルが低過場合、
とんどDAWでは
にゲイえるとが可能ですが
場合、
録音中録音レベルがデタル
ピン
グナルが点灯ます
ないよ注意必要です
注意S/PDIF入力
使用
場合、
Fast Track Ultra 8R
のシソース
external
(外部)
設定
てお
必要
です
後述
のコロールパネルのセンや
使用
DAW
取扱説明書
参照
さい
サンングレーを設定する
Fast Track Ultra 8Rのデのサンレートは44.1kHzです対応ているサンレー44.1
48
88.2
96kHzです
んど
DAW
DAWサンングレー変更するができます
また
トロールパネル
ウエアでサンングレー変更する
もでき
DAW予期動作要因なるため
DAW使用ている最中ロールパネルらサレートを
ないでさい
S/PDIF入力らデジタル
グナルを受信るためには
ロールパネルのシソース
Settings
(設定)
内)
external
(外部)
変更
必要があ
ンクソース変更
Fast Track Ultra 8R自動的入力タル
グナルを検知入力S/PDIFースか受信るサ
ングレー使用ます
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 8
モニタミキング
Fast Track Ultra 8R162のモ
キサー4基、用意れて
ールパネル
Monitor 1/2Monitor 3/4
Monitor 5/6Monior 7/8
4キサー
それぞれのナルは対応ハー出力1/2
3/4
5/6
7/8
それぞれルーテ
キサーはハーウエア入力ウエア出力わせ構成され
2ンネルでほぼゼロのイテシー
モニター
るために使用するができます最大4まで対象スタムのモニター
簡単作成するができためオーバーダ録音
大変便利機能ですえば
バンのメンバーであるボーカ
ギタ
ベーシス
ラマーの4それぞ個別のミクス作成
各人みに独自スを提供するとができま
Fast Track Ultra 8RではパワフルMX Core DSPニター
クスが処理されるた
DAWモニタングす発生ちな
オーオのレイテンシーについて心配する必要はあませのハウエア入力DAW*出力されるてのシグナルイテンシー
ほぼゼロの状態でミクスされ
ハーウエア出力送信されます
* トウエア出力シグナルのルーテング
DAW出力ンネル1/2選択する
グナルFast Track Ultra 8Rアパネルにあるハーエア出力端
実質的直接送信れま
グナルまずコロールパネルMonitor 1/2のセンへ送信れま
デフトではロールパネルMonitor 1/2のタブのモニター
クス変更えていないシグナルはそ
まハードウエア出力端子1/2送信されますが
このタブではハーウエア出力1/2送信されるグナルを調
とができま
Monitor 1/2ブのフーダー
パンのコローラを使用てハーウエアの入力端子18
ウエア
ターンの6ンネル入力されるシグナルをえたレンして
ステレオスを作成
アパネ
ルのハエア出力1/2にルーテグすができます
同様原理出力ンネル3/4
5/6
7/8DAW選択する適用
らのシグナルコンロールパネ
ルでそれぞれ対応
Monitor 3/4Monitor 5/6Monitor 7/8
送信されグナル任意でミ
対応るハーエアの出力ペア3/4
5/6
7/8へルーテグすもでき
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 9
$!7
-ONITOR-IXER
TO-ONITOR-IX
3OFTWARE2ETURN!NALOG)N
2ECORD
UNALTERED
/UT
)N

/UT
ANDHEADPHONE
/UT
ANDHEADPHONE
/UT
AND30$)&
/UT
)NPUTS
-ONITOR-IXER
-ONITOR-IXER
-ONITOR-IXER
-ONITOR-IXER
TO-ONITOR-IX
3OFTWARE2ETURN!NALOG)N
2ECORD
UNALTERED
/UT
)N

)NPUTS
$!7
-ONITOR-IXER
TO-ONITOR-IX
3OFTWARE2ETURN!NALOG)N
2ECORD
UNALTERED
/UT
)N

)NPUTS
$!7
-ONITOR-IXER
TO-ONITOR-IX
3OFTWARE2ETURN!NALOG)N
2ECORD
UNALTERED
/UT
)N

)NPUTS
$!7
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 10
9
トロールパネルエア
Fast Track Ultra 8Rのコトロルパネル
ウエアは
ンプルで直感的なインターイス提供
DAWらのシグナルやFast Track Ultra
入出力らのシグナルをロールやモニタグすもできます
ロールパネル
ウエアは以下方法起動ます
Windowsでは
ステレイにあるM-Audioのアイをダブルクしてトロールパネルを起動ます起動ない場合はスターメニーか
コントロールパネルを選択
ラシ表示)
Windows XP Windows Vista
M-Audio
のアイをダ
ブルクます
Mac OS Xではシステ環境設定のウウか
M-Audio Fast Track Ultra 8R
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 11
ロールパネルの最上部には8つのタブがあ
Fast Track Ultra 8R搭載された機能にアクセスすとがでます以下、について
ます
Monitor
(モニター)
一番左4つまでのブはレイアウトも操作います
ドウエア入力8系統DAWらのソトウエア
ーン8系統モニター
4つをするとができます
モニター
ブの出力
Fast Track Ultraのハエア出力連動ていま
モニター出力1/2
3/4
5/6はアナロ出力16
6系統対応
モニター出力7/8S/PDIF出力21
対応ています
ブはそれぞ
出力
ペアをロール
Monitor 1/2 ハーウエア出力1/2
とヘ出力1
Monitor 3/4 ハーウエア出力3/4
とヘ出力2
Monitor 5/6 ハーウエア出力5/6
Monitor 7/8 ハーウエ出力7/8
S/PDIF出力)
モニター
ブの出力
Fast Track Ultra 8Rハーウエ出力連動ています
モニター出力7/8はラ出力S/PDIFジタ出力複製
されます
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 12
入力チンネル
Monitor
ニタ
ジで8はアナログ8ますンネ7/8はコントローSync
Source
シンクソー
ドロダウン
メニューアナログS/PDIFデジタえることがきます
シンクソースが
External
(外部)
設定れていれ入力ンネル7/8S/PDIFからのシグナルをます
8ンネル使する
DAWらのターン対応ます
16ンネルのどのチンネルも
Monitorのタブか出力ペアを選択入力レベルと
エア
ターンのチンネルのレベルをそれぞれ設定出力端子8系統送信ができます
ンネルには以下機能装備されています
レベル
ーターネル入力レベルをモニタます
パン
ロール出力ンネルの左右ペアでシグナルの位置設定
ボタ出力ネル任意のチンネルの出力グナルをます
ボタ出力ネル任意のチンネルの出力グナルを
(消音)
ます

ボタ 2つのチンネルを相互ます
ボタンが有効時、片方のチネルに変更
れているンネル影響ます
レベル
ーダ出力ンネル送信されるチンネルのシグナルレベロールます
ロール内部DSP送信され任意のチネルのシグナルのレベルをロールます
注意
モニター出力1/23/4みがFast Track Ultra 8RDSP使用するとができま出力
5/67/8のモニター
キサーのタには
ロールが装備されていません
重要モニスにた変更はDAWに録音は関係影響及ぼん。
出力チンネル
モニター
タブのージの右側にはするステレオ
ペアのレベル
メーターとーダがされていまモニタ
タブの
ーダは
ハーウエア出力ペアに送信された出力レベルをコロー
モニター
ブはハーウエ出力ペアに対応ます
モニター出力7/8はアナロ
出力S/PDIFデジタル出力複製されま
16のチンネル入力2つのチンネル出力
Bypass
バイパ
ボタンが装備されていま
のボタ有効内部DSP
トはバイパスさ
のかかていないチンネル
ターンをモニタグすとができます
注意
モニター出力1/23/4みがFast Track Ultra 8R内部DSP使用するできます出力
5/67/8のモニター
キサーのタにはバイパ
ボタンが装備されていません
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 13
Settings
(設定)
Sample Settings
(サンプレーの設定)
Sampling Rate
サンレー
ドロプダ
Fast Track Ultra 8R内部クの現在レートを
選択ます使用るサンプレートは44.1
48
88.2
96kHz
デフトのサンングレー44.1kHzです
Fast Track Ultra
8Rのシンクソース外部設定されていれば
プダ
無効なる注意さい
External Signal Status
(外部シグナルテータス
枠内現在のシ
(同期)
状態すメセージが表示されま
Setting
(設定)
のタブで
(次項Sync Source参照)Internal
(内部)
選択されていれば外部グナルのステータスには以下セー
ジが表示れま
Because the sync source is internal, the sample rate may be adjusted and external digital
signals will be ignored.
クが
「内部」
設定
されているため
サンレー
ロールを
使用
てサンレートを
調節
できすが
外部
グナル
無視
されます
のメセージのあるサンレープダ
ーを使用てサンングレー調節するができます
DAW使用ている場合、予期要因なるため
トロールパネルSettings
(設定)
のタブからサンングレー
変更しないでさい
Settings
(設定)
のタブで
(次項Sync Sourceのセク参照)
ステータスが
external
(外部)
設定されていて
Fast Track Ultra R
S/PDIF入力有効なデジタル
グナル受信されていれば
グナル
テータスに以下セージ表示されます
Because the sync source is external, the sample rate may not be adjusted. However, since
there is a valid external digital signal, the sample rate will automatically match it.
ソースが
「外部」
設定
されているため
サンプングレートは
調節
するとがでませ
しかしなが
有効
外部
ナルを
受信
ているため
サンレートは
自動的
外部
グナルに
一致
ます
サンレートは外部タル機器決定されているためFast Track Ultra 8Rロールパネルか変更はできません
のため
サンレートのプダ
ーには入力レートが表示されすが変更はできません
Sync Source
ソース
でステータスが
external
(外部)
設定されていて
Fast Track Ultra 8RS/PDIF入力有効なデタル
グナル受信されていなければ
グナル
テータスに以下セージ表示されます
Because the sync source is external, the sample rate my not be adjusted. While there is no
valid external signal, the sample rate will remain 44.1kHz.
ソース
「外部」
設定
されている
ため
サンレートは
調節
とがでません
有効
外部
グナルが
存在
ないため
サンレー
トは44.1kHzまです
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 14
Sync Source
(シンクソース)
Sync Source
ソース
プダウ
ではFast Track Ultra 8Rンクソース選択
Fast Track Ultra 8R外部デジタ
機器S/PDIF入力グナル
同期させるにはexternal
(外部)設定選択ます
Fast Track Ultra 8R内部同期させるには
Internal
(内部)
設定ます
デジタル外部クについての
「外部クロクについ
参照してさい
外部クロクについ
デジタル
オーデオはサンプルにいていますえば44.1kHzのサンプングレートのデジタル
コーングに
1秒間44,100サンプル
またはデジタル
スナプシ
まれます
オーデ機器にはそれぞ内部またはスタルがされ秒内これらのサンプル正確
レートタグを生成してコンローます
デジタル
オーデ機器2台以上同時動作している場合、
そのうちの1内部だけがマス
ターとその機器支配
その機器てマスターとなる機器のク同期レーブ
ます
さもなければ録音されるオーデオに
不正確なスピードで再生された
クやポのノイズがざるます
Fast Track Ultra 8Rがそののデタル
オーデ機器ジタ接続れてい場合、
Fast Track Ultra 8Rワークのマター
internal
(内
部)
動作する設定がでます
Fast Track Ultra 8RS/PDIF出力そののデジタ
オー機器入力接続
その機器S/PDIF入力同期設定
ワー
クのレーます
Fast Track Ultra 8R以外機器をワクのマスターとして設定して
Fast Track Ultra 8Rがワークロクのレーとな設定する
可能です
サードパーテS/PDIF出力Fast Track Ultra 8RS/PDIF入力接続ます
Fast Track Ultra 8Rのコロールパネルのシースの
external
(外部)
選択ます
Fast Track Ultra 8R接続れている機器生成されデジタルS/PDIFグナルに同期動作
ソース
external
(外部)
設定されている時、
Fast Track Ultra 8RS/PDIF入力らの入力グナルのみを受信する注意して
設定では入力ンネル7/8S/PDIF入力らのシグナルを受信ます
マイ/入力7/8らのシグナルではあません
Driver Settings
ドライバの設定)
ASIO/WDM Buffer Size
Windows
のみで表示)
イテンシーと入力グナルDAW経由して出力されるまでにかかる時間して定義されています
のレイテンシーに既存
トラオーバーダブする不必要なデ
(遅
ます
サイズをするレインシーはますが
ステムの処理速度いとオーデ再生時クやポ
プア原因ます
デフトのバ
サイズは256です
オーデオにやポイズが場合、
サイズをずつげて
ズがえななるまで調整
ASIO Direct Monitoring
Windows
のみで表示)
WindowsDAWASIO 2.0をサポ
ASIO
モニタ機能もサポーしています
ASIO
モニタグは
ASIO対応エアでFast Track Ultra 8Rロールパネルのルーテグやモニ機能遠隔
操作ロールするができます
ASIOダイ
モニタ使用ない場合Asio Direct Monitoring
らチ
ておきます
ASIOダイレク
モニタングを使するための情報について
使DAWユーザーガイドを参照して
さい
High Performance Mode
Windows
のみで表示)
High Performance Mode
ハイパフーマンス
モー
にチれる
DAW経由たオーデ入力グナルをモニタ
グするのに必要さのイテンシーまイテシーを
CPUへの負荷軽減ができま
とんどのコンピータは
High Performance Mode
(高性能モー
をサポーていますが満足結果られない場合はチのモ
デフトではこのボクスにチクはていません
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 15
Effects Settings
(エト設定)
のボスは内部エフ
ユニのアルゴズムとパラメータローます内部DSPンにーテングされるチンネ
ルはてこのページの設定影響されます
重要
ンネル1/23/4Monitor
モニター
ブの
Send
グナルのみが
内部DSP
にサポーされますが
5/6
7/8
のタブからのシグナルは
内部DSP
送信
されません
Effects Algorithm Presets
(エアルゴズム
プダ
ではバーブイのアルゴズムの種類選択ますまれトは以下です
Room 1
ルーム1
Room 2
ルーム2
Room 3
ルーム3
Hall 1
ホール1
Hall 2
ホール2
Plate
レー
Delay
Echo
コー
アルゴズム選択のフドのある3種類のコトロルは
をフイチーンるためのコトロルを提供
Duration
レーシ
Feedback**
Volume
ーム
**ドバクはエコのエでの有効です
Metering and Knob Control Options
メーターブのロールン)
Peak Meter Hold
ピークメータ
ホール
Fast Track Ultra 8Rには
peak hold
ピーク
ホー装備
グナルのきな
トランジエられるよするデザンされています
このプダウ
メニ
ピーク
インジケータが点灯トされるまで何秒間ホードするかを決定ますOFF
はピーク
ホー機能にな1 Second
1秒)3 Seconds
3秒)
ではピーク
ホードは
れぞ
1秒間または3ホーされますInfinite
(無限)
選択する
メーターアされ
までピーク
レベルが無期限にホードされます
Knob Mouse Axis
マウス
アクシス
Fast Track Ultra 8Rのコロールパネルに装備されたブは
マウスを上下、左右、
たは上下左右操作とで調節ができ
ますVertical
(縦)
選択
マウスをドラグするブをすことができま
マウスをドラグする
ブをができま同様
Horizontal
(横)
選択
マウグすブをすことができ
Both
(両方)
選択
マウスをどちかの方向(上下また左右)
ブを調節とがでます
Saving and Recalling Settings
(設定の保存呼び出
File
イル
Save Settings
(設定保存)
Load Settings
(設定ロー
プシンでは
トロールパネルのての
パラメータを保存/ロードするとができます様々設定マルトラキングのやサウン
ミキシングの設定等)
保存する
なるタイプのプロトのタイプにボタンをクすダイアログ
ウイウが現在選択されているルーテグの設定をコ
ータに保存ます
サブ
Load Recent Settings
(最近設定ロードす
らは最近ローたコトロルパネルの設定過去5まで
ますClear Menu
ーをアする
選択最近ローたフイルの消去
このオプンは実際設定イル
消去わけでは
サブ最近ローたフイルの名前消去だけです
Revert to Factory Settings
設定
のオプシンを選択
Fast Track Ultra 8Rのコロールパネルの設定
てを工場出荷時のデフ設定すことがでます
ヒン
ーク
レベDSP
ミキメーをク
クすもクする
ができ
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 16
Meters
メーター)
のタブは
ハーウエ入出力8系統一覧表
16のメーターにそれぞれのレベルを表示ます
ライトラキン/クスレベ
設定場合便利です
Flow
(フロー)
Fast Track Ultra 8Rのシグナルフロ
トが表示され
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 17
About
(アバウト)
このージには
ドウエアとドライバ
ウエアージンについてまれます
この情報
ドライバ
ウエアを
プデトするやテクニカルトへ連絡をする必要になます
にな
コンータがインターれてれば
support
サポーのボタクす
ブラウザが起動M-Audioウエブサイ関連するページが表示されます
Fast Track Ultra 8R適切接続されていな場合Fast Track Ultra 8R電源がオフの
のペジに情報表示されません
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 18
10
オーバーコーングモニタキシ
最近
オーバー(音声多重録音
ばれ手法いて制作れてい
オーバーダ
コーグではアーテ
録音みのなが音楽録音がでーカ録音てあるギターやベー
ラムをヘ
ンできなが
ボーカルのパー録音がでます録音たパートそれぞれが
そののパー独立簡単編集
「洗
ため一般使れていばギ演奏部分がいかない合、問題のあ
編集
全体何度録音最高部分けをつなせて
ームなパフーマンとが
編集方法常、てのサドが一度録音され
録音環境では可能ではあません
オーバーダブで録音するにはアーテトがヘンでモニター
キサーやキーミスをヘ送信設定
ボー
はギターやベース
ムのなが必要があ同時ータ録音され
Fast Track Ultra 8Rではロールパネルの4つのタブを使用てス
モニター最大4つま作成とができまブに
入力16ハーウエ入力8DAWらの出力8系統)
装備する
キサーがされていま詳細ーザーガドの
エア出力グナルのルーテング
のセ参照さい
ブからは以下個々出力ペアへシグナルをルーテングます
タブタブの出力のルーテング
Monitor 1/2 ハーウエア出力1/2出力1
Monitor 3/4 ハーウエア出力3/4出力2
Monitor 5/6 ハーウエア出力5/6
Monitor 7/8 ハーウエア出力7/8S/PDIF出力
モニタミキサーを使用する
Fast Track Ultra 8Rのモニター
キサーを使用する
1.
モニター
スを送信るハーウエア出力対応するブを選択ますばアナロ出力7/8ルーテングされるモニター
作成にはMonitor 7/8
選択
2.
ハーウエア入力レベルフーダーとウエア
ターン
ンネルレベルフーダーを調整
モニター
クス
ます
サーにあ8ンネルにはハードウエアの
ライ
入力グナルを表示ます入力端子12にマイ
ターをそれぞれ接続場合、
らの機器らのシグナルキサーのチンネル12送信されます
Software Return
ウエ
ター
のチンネル8系統DAW出力対応
キサー右側一番右2ンネルはFast Track Ultra 8Rアパネル装備れた
キサーに関連ハーエア
ペアへ送信されモニター
キサーのマスター出力対応ます
ミキサーはモニタグの
目的
のみ
使用
される
注意
さい
ドウエア
入力端子
受信
する
のシグナルは
されるとな
直接DAW
送信
されます
モニター
ミキサーはこれらの
入力
グナのコピー
受信
ほぼゼロのレイ
ンシーでモニター
クスを
作成
するできます
モニタ
サー
変更
えても
録音
またはDAW
影響
はな
モニター
スの
出力
実際
録音
されるわけではあませ
えば
ボーカトが
録音中
にギターのサウドを
きたない
場合
ボーカトのモニター
クスのうちギターの
ネルをトすだけですが
場合DAW
影響
ません
ヒン
ドフ
1
2
はアログ
1/2
3/4
ウエ
ることに
フォン
1
2 ティ
れぞ
Monitor 1/2
Monitor 3/4
のタブを
選択
ます
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 19
3. ンネルの左右ペアでグナル位置設定
ブをブルククすグナル位置中央になます
4. Monitor 1/2
たは
Monitor 3/4
のタブでモニター
作成場合、
ブの下部にあ
Effect Send
使用して任意のチネルにバーブたはデイのエ追加するもできます
ンネのセン
ブをすと
デジタ
エフ
プロセッサ
にルーテングされるシナル増加ます
セン
ブをすと
ロセサに送信されるシグナルます
エフトを場合、右向きの矢印した状態トが有効状態)
エフ
ターンブがのよした状態ある確認
ます
エ フト の タ イ プ 変 更 す る
ま た ラ メ タ を 調 節 す る 場合、
Settings
(設定)
タブをクして
Effect Program
エフ
ログラムDuration
Feedback
ドバ
Volume
ューム
ラメータを適宜調整します
アル
Settings
(設定)
タブのセクンを参照してさい
5.
ドフ12へシグナルをルーグする場合、
ドフ
レベ
ブを使用してよいレベル調整ます
また
モニ
ター
スを外部
アンイヤする場合
アンイヤ適切されている確認ます
Fast Track Ultra 8R
のモニタ
キサ
使
DAW
ネル
きれDAWのモター
機能
無効
てお
2
独立
ーミがで
ない
位相
めで
DAW
のモ
使
Fast Track Ultra 8R
のモニタ
キサイパ
ブル
があ
はモ
キサーの
でバ
モニター
クスでエフトを
使用
する
理由
マイソース
近付
けて
録音
する
ンでモ
ニタングしている
演奏者
には
きめ
ライ
自然
えるとが
ます
これで
不快感
えるため
レコーング
ンに
悪影響
えかねません
されたボイスやンスルメトにリバーブが
かかいる
かな
簡単
オーバー
ダブ
録音
でき
演奏者
れはバーブがヘ
ドフ
らかにするためで
奏者
にかつ
自信
演奏
ができるよにな
れた
録音
つながる
ません
Fast Track Ultra 8R
のコロールパネル
追加
トが
録音
影響
ないこ
注意
さい
はモニタング
ルタイム
こえます
実際
録音
状態
のままです
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 20
11 MIDI
について
Fast Track Ultra 8Rレーク
ケーブルに装備され標準5DIN端子16ンネルのMIDI入出力提供されます
らの入出力端子
ローラ
キーボームマシ音源ールMIDI対応機器コンータへ接続する使用ます
らの入出力端子はハー
エアたはDAWクすためのMIDIコー
MTC
やその形式同期グナルの受信使用もでき
MIDIコルにいては広範囲にわたるものでーザガイ詳細解説不可能です
MIDIついての資料解説書数多
され
たインターネトで情報提供されていますので
そち参照さい
以図ではFast Track Ultra 8RMIDIローラ
キーボー音源モジールを接続場合一例紹介ます
-)$)ード 音源モ
&AST4RACK5LTRA2
-)$)
30$)&
-)$)出力
-)$)入力
-)$)入力
-)$)
1. Fast Track Ultra 8Rアパネルにレークアウ
ケーブルが接続されてい確認ます
2. Fast Track Ultra 8RMIDI入力端子ローラ
キーボーMIDI出力端子接続ます
3. Fast Track Ultra 8RMIDI出力端子音源モジールMIDI入力端子接続
ハーウエアの接続終了
DAWFast Track Ultra 8RMIDI入出力端子使用でき設定
設定方法DAW
ますので
使用DAW取扱説明書参照さい
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 21
12
ルシーテング
Fast Track Ultra 8R高品位でプロルなのオーデオを実現する設計れています様々なシステ条件動作環境でテ
けていま
れでも予測悪条件遭遇誤作動こすとがあます
このセンでは事態対応する
はできません
ある質問回答めてあます
接続使用するはおさい
USBバス信頼性高速広帯域のプロコルで
デジタルオーデオに理想的です
しな
オーデオやマルチーミグでは
ータのプロセサやUSBバス相当負荷がかかている理解下さい
Fast Track Ultra 8Rでオーオの入出力問題がある場合以下さい
サウドが出力れない場合
Fast Track Ultra 8Rライバが適切トールされている確認
Windows XPでは
ロールパネルかムのアインをブルクます
テゴーをパフーマン
テナスのにあます
ハーアのタブを
デバイスマネーのボタンをます
サウ
ビデオ
ゲームコトローラのにある
トにFast Track Ultra 8Rある確認ます
Fast
Track Ultra 8R
のマークいて場合
イバアをンストール必要があます
使いのDAWアでFast Track Ultra 8R使用るための設定ができている確認さい
DAWのオーデ設定のペジで
Fast Track Ultra 8RASIO
WDM
CoreAudioどのライバが選択されている
確認さい
Fast Track Ultra 8Rトールされ
DAWFast Track Ultra8R設定れていてもサウ出力されない場合
グナ
ルのパス確認ます
DAWアがオーデ信号受信している確認入力信号ーテングされて確認
モニターなオーデ信号出力する出力端子ルーテされている確認さい
オーデオの接続やケーブルを確認ての端子れている確認さい
LEDレベルメーター
2
入力グナルを受信してい確認さい
ロールパネルか出力ームのベルが低過ぎないこ
グナル入力ータされていさい
電源チがONていて
USBケーブルがFast Track Ultraータの両方接続されてい確認さい
/入力
チで適切入力選択されている確認
Fast Track Ultra 8Rジタ入力録音みてもない
たは録音にポプやイズが発生場合
Fast Track Ultra 8RロールパネルのSettings
(設定)
ブで入力ソースが
external
(外部)
設定されている確認
ます詳細前述のワークロクのセクシンを参照さい
入力レベルがすぎ音飛ピングの原因すの入力レベルを確認
DAW入力レベル
ーターを確認さい
サイズをてみます
レイテンシーが
サイズがきい入力イテンシーもます
キシ例外です
サイズをするいシステパワのシステ効果的です
USBブを使用ている場合、
Fast Track Ultra 8RータのUSB端子直接接続てみさい.
M-Audioのウエブサイトにはトラブルシーテングに情報にアプデトされています
www.m-audio.jpFAQのページを
さい
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 22
13
技術仕様
ライ出力
周波数特性20Hz22kHz
+/- 0.1dB
サンングレー48kHz時)
SNRダイナミレン-104dB
A特性)
0.002%@ -1dBFS, 1kHz
グナルレベル
+10dBu
バラ
+2dBV
ンバラ
ピーダンス
300Ωバラン/150Ωアンバランス
150Ωアンバラン
ロストーク
< -100dB @ 1kHz
ライ入力
周波数特性20Hz22kHz
+/- 0.3dB
サンングレー48kHz時)
SNRダイナミレン-103dB
A特性)
0.002% @ -1dBFS, 1kHz
グナルレベル
+3.4dBu
バラ
+1.2dBV
ンバラ
ピーダンス
20KΩバランス
10KΩアンバランス
ロストーク
< -100dB @ 1kHz
ドフ出力
周波数特性20Hz22kHz
+/- 0.7dB
サンングレー48kHz時)
SNRダイナミレン96dB
A特性)
< 0.065%
(最小ーム
動作範囲24600Ω
最大出力レベル 0dbv into 32Ω
ロストーク
< -65dB @ 1kHz
マイクロフ入力
アン
ゲイ
0dB60dBたはそれ以上.
SNR
(最小ゲイ-103dB
A特性)
ダイナミンジ
(最小ゲイ103dB
A特性)
(最小ゲイ0.003% @ -1dBFS
周波数特性(最小ゲイ20Hz22kHz
+/- 0.1dB
サンングレー48kHz時)
感度+1dBu max level at min input
ンタ電源 48 Volts DC @ 16mA
インスゥルメ入力
アン
ゲイ
0dB40dBたはそれ以上
ピーダンス 1MΩンバランス
SNR
(最小ゲイ-103dB
A特性)
ダイナミンジ
(最小ゲイ103dB
A特性)
(最小ゲイ0.005%
-92.3dB
@ -1dBFS, 1kHz
周波数特性(最小ゲイ20Hz22kHz
+/- 0.3dB
サンングレー48kHz時)
最大入力 14dbv
電源条件同梱されてい9VDC 4000mA電源アダプタ使用
対応するサンプングレー
44.1
48
88.2
96kHz
Fast Track Ultra 8R ユーザーズ
マニアル 23
14
製品保証
ハードウアについての一年間の限定的保証
期間限定保証
エムオーデ
エムオーデ正規ーラー製品取らエムオーデ製品最初にご購入頂いたお客様
対象ます正規ーラー製品取一覧http://www.m-audio.jp/index.php?do=store.locatorをご覧下さい
エムオーオは
客様履行請求になされた場合、
エムオーオのによ無償修理するか交換ます理及
交換不可能場合には購入代金をおにおます
客様これ以外ビスをできず
また
エムオーデ責任これ
がすべてです
この保証製品購入者だけされるもので譲渡するはできません保証
ビスを場合には
エムオーデ
(日本国内窓口
デジデザイン/エムオー
カスタマ
ビス Tel.03-3505-4034
連絡
承認番号RAナンバー
をもさい返品承認番号取得後、不良ある製品送料及保険料元払
エムオーデ
(日本国内事業部
107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATTビル4F アビ テクロジー株式会社内 デジザイ/ムオーデ
さい
外側きな文字返品承認番号記載さいには
客様のお名前、住所、電話番号、
いた領収書
不良内容書面同封さい
エムオーデオは送付途中製品損傷についていません
この保証
されている製品製造番号れてい場合誤使用、変更公認されていない修理業者修理によ製品損傷いる
場合には無効ます
本保証
すべての保証(口頭によるも書面によるもの明示のもの黙示のもの
あるいは法律上規定によるかいません
わるもの
であり
エムオーデ明示にも黙示的本保証以外保証(商品性、特定目的への適合性及非侵害性する黙示保証みます
一切たしませ本保づく客様本書記載れた内容した修理又交換ることに限定れます
いかなる
においても
エムオーデオは欠陥じた直接、間接、特別、結果的又付随的損害(逸失利益、財産侵害、人身傷害みます
につ
いて責任いません
このとはエムオーデオがそのよ損害発生可能性いた場合同様です
本契約日本法準拠ます本契約紛争ついては東京地方裁判所合意管轄裁判所ます本契約当事者間のすべての合意構成
するもので契約規定するエムオーデ
アに従前一切書面口頭契約たは表明事項わるもので
ます本契約修正正当権限する署名書面ものでなければ有効はなません
重要なおらせ
保証プシンは
詳細情報ては
www.m-audio.jp/support覧頂
ムオーデ
(日本国内
窓口
デザイ/オーデ
タマー
サービス Tel.03-3505-4034
連絡下さい
ユーザー登録
ユーザー登録新規エムオーデ正規登録ユーザー
購入一定期間、無償ニカ
サポーができ
オーオへおわせ場合
オーオでのユーザー登録なければ期間限定保証タマーサービス
がでせん
ユーザー登録2つの方法があ環境わせた方法でユーザーさい
1.
ータで
(一般
Webブラウザ
エムオーデWebトへアクセスできる
オーデ ンランユーザー登録ページhttp://web.m-audio.jp/register/
必要事項送信さい
2.携帯電話でエムオーデWebトへアクセスできる
オー モバルサイ
ユーザー登録ペーhttp://web.m-audio.jp/mobile/必要事入力送信さい(注意
ユーザー登録完了
案内ておませんので承下さい
Fast Track Ultra 8R
Tested to comply with
FCC standards
FOR HOME OR STUDIO USE
© 2008 Avid Technology, Inc.
無断複写、転載
ます
特徴、仕様、
ステ
環境条件、在庫状況
予告無
変更
にな
場合
があます
AvidM-Audio
OctaneTM Fast Track Ultra 8RAvid Technology, Inc
商標
たは
登録商標
です
記載
されていその
他全
ての
商標
たは
登録商標
はそれぞれの
所有
警告本製品基盤回路には化学物質れます出生異常、
その他生殖への危害原因とな物質米国ニアられています
基盤回路
場合
には
さい
M-Audio USA
5795 Martin Rd., Irwindale, CA 91706
Technical Support
web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .www.m-audio.com/tech
tel (pro products) . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(626) 633-9055
tel (consumer products) . . . . . . . . . . . . . . (626) 633-9066
fax (shipping) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(626) 633-9032
Sales
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .sales@m-audio.com
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1(866) 657-6434
fax . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(626) 633-9070
Web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . www.m-audio.com
M-Audio U.K.
Floor 6, Gresham House, 53 Clarendon Road, Watford
WD17 1LA, United Kingdom
Technical Support
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . support@maudio.co.uk
tel (Mac and PC support) . . . . . . . . . . +44 (0)1753 658630
Sales
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +44 (0)1923 204010
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +44 (0)1923 204039
Web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . www.maudio.co.uk
Benelux
Technical Support
Belgium tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +32 22 54 88 93
Holland tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +31 35 625 0097
M-Audio France
Floor 6, Gresham House, 53 Clarendon Road, Watford
WD17 1LA, United Kingdom
Renseignements Commerciaux
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 0 810 001 105
email . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info@m-audio.fr
Assistance Technique
PC . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 0 820 000 731
Mac . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 0 820 391 191
e-mail (PC) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . support@m-audio.fr
email (Mac) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . mac@m-audio.fr
fax . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +33 (0)1 72 72 90 52
Web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . www.m-audio.com
M-Audio Germany
Kuhallmand 34, D-74613 Ohringen, Germany
Technical Support
email . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . support@m-audio.de
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +49 (0)7941 - 9870030
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +49 (0)7941 - 98 70070
Sales
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info@m-audio.de
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +49 (0)7941 98 7000
fax . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +49 (0)7941 98 70070
Web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . www.m-audio.de
M-Audio Canada
1400 St-Jean Baptiste Ave. #150, Quebec City,
Quebec G2E 5B7, Canada
Technical Support
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . techcanada@m-audio.com
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(418) 872-0444
fax . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(418) 872-0034
Sales
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . infocanada@m-audio.com
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(866) 872-0444
fax . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(418) 872-0034
Web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .www.m-audio.ca
M-Audio Japan
エムオーデロジー株式会社
107-0052 東京都港区赤坂 2-11-7 ATT新館ビル4F
Avid Technology K.K.
|
M-Audio
4F ATT Bldg. 2-11-7 Akasaka, Minato-ku Tokyo 107-0052 Japan
カスタマーサポー
Technical Support
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . win-support@m-audio.jp
e-mail (Macintosh 環境専用) . . . . . . . . . . mac-support@m-audio.jp
tel . . . . . . . . . . . . 052-218-0859
10:00~12:00/13:00~17:00
セールスにするおわせ
Sales
e-mail . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info@m-audio.jp
tel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 052-218-3375
fax . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 052-218-0875
Web . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . www.m-audio.jp
080625_FTU8R_UG_JP01

Navigation menu