Quanta Computer FG6Q-BBG Tablet User Manual KalosQSG 100mmx160mm 131028 indd

Quanta Computer Inc Tablet KalosQSG 100mmx160mm 131028 indd

User Manual

152クイックスタートガイド安全上のご注意製品保証KALOSをお買い上げいただきありがとうございます。くわ しい 取 扱 方 法 は 、 本 機 に搭 載 さ れ ている 「 H E L P   G U I D E 」 を ご参照ください。ご使用の前に必ず「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。また、お読みになった後は、大切に保管してください。Quick Start GuideSafety Precautions Product WarrantyThank you for purchasing KALOS. For details on how to use KALOS, please see the HELP GUIDE stored on this device.Please be sure to read Safety Precautions before use and use this product in the correct manner. After reading, please store in a safe place.  HELP GUIDE     English日本語 ..........................................................2 ..........................................................................7Wi-Fi ......................................................................10 ............................................................11 .......................................................................11 .......................................................12 ............................................................13 ............................................................15.............................................17Before Use .............................................................................18Initial Settings .....................................................................23 Connecting Wi-Fi.............................................................26 Installing Apps...................................................................27 Viewing Websites ............................................................27 Taking Photos/Videos ...................................................28Safety Precautions ............................................................29Handling Precautions ....................................................31Product Warranty and Aftersales Service .......................35ご使用の前に ..........................................................36初期設定 ...................................................................41Wi-Fiを接続する ....................................................44アプリをインストー ルする .................................45ウェブサ イトを 見 る  ...............................................45写真/動画を撮る ................................................46安全上のご注意 ..................................................... 47取扱い上のご注意 ................................................ 49製品保証とアフターサ ー ビス ..........................51各種お問い合わせ窓口●  電話: 0120-160-067●  受付時間:平日 11:00  18:00●  電子メール:support@bungbungame.com●  Webサイト:www.bungbungame.com   0809-080-566   support@bungbungame.com    ~  10:00 ~18:00 (UTC +8) www.bungbungame.comEnquiries- Phone:  +886-2-26550399- Email: support@bungbungame.com- Services: 10:00 - 18:00 from Monday to Friday (UTC + 8)- Website: www.bungbungame.com©Copyright 2013 BungBungame All rights V 1.0.4
32    + microSD PDFOffice microSD(SDHC/SDXC/UHS-1)64GBMicro USB 2.0 Micro USB   ・ 3.5mm  i-Fi/BluetoothWi-FiGPSGPSNFC Google WalletAndroid BeamIC・Micro USB 2.0     ・     ・           AC-USB, 5V, 2A (100-240V)    9 USB       Micro USB    ■ 
5412 ■ ■[]3  6     ■ ■          ■  ■ ■ Long Touch ■ Swipe ■ Slide ■ 1      2    21
76 ■      Wi-Fi  Mobile Wi-Fi  1234Wi-FiGoogleWi-Fi      112321234  希望變更󳘵盤時,點選 〔中〕。機器將會自動辨識與輸入該文字。輸入區域
98   Widget  Google Now  GoogleGoogle NowGoogle   ChromeWebWidgetPlay  Google  Google play Play Play   ■Widget        Widget
1110Widget  Play   Play   ■WidgetWi-Fi12Chrome  Google    132Wi-FiWi-FiWi-FiWi-Fi[/]Wi-Fi132
131212       [GALLERY] 120 1300 1080P  720P  HD*  PanoramaPhoto Sphere PanoramaPhoto Sphere                               ■關於使用場所與電源等的注意事項         0-35                 Quick Help Guide    Quick Help Guide   BungBungame                      AC  AC100V    DC  DC5VAC  AC100V 240V 
1514       USB    USB      SD   ■ ■      KALOS  BungBungame  BungBungame     BungBungame                                       ■     Wi-FiBluetooth                    ■         Android OS   ■microSD microSD  microSD   ■                     ■               ■       ICU  CCU           ■Wi-Fi  Wi-Fi             AVOA     
1716                  Wi-Fi   2400MHz   DS-SS OFDM   40m   2400MHz~2483.5MHz   5.2/5.3GHz  ■           1.    2.      3.                2400MHz   FH-SS DS-SS DS-FH FH-OFDM OFDM   10m   2400MHz~2483.5MHz  ■               5.25~5.35GHz  ■ ID   SD Android OS  Android OS         GoogleID     GmailGoogle PlayGoogle+Google FacebookTwitter  ■                Android OS   ■GoogleGoogle  AndroidAndroid  Google PlayGoogle Play  GoogleGoogle Google Google GmailGmail YouTubeYouTubeGoogleBluetooth BungBungameBluetoothBSMI ■11  BungBungame ■  *                   ■・※       NCC
Charging LED 1918Before UseNames and functions of each partPower buttonPress for approximately 3 seconds to turn the device on. This button can also be used to manually lock the screen. Volume buttons For adjusting the volume of operation sounds, videos and music  les.microSD card slotUsed to load digital camera images, PDF  les, Microsoft O  ce documents, etc.Compatible cards:microSD (SDHC/SDXC/UHS-1)  (Max to 64GB is supported)Micro USB 2.0 connectorFor connecting computers, etc., with a micro USB connection cable and with an AC adapter for charging. Front camera Takes the user’s face in video chat, etc.Rear camera Takes photos and videos.Flash Use to illuminate when taking photos or recording videos in dark places.Stereo headphone connection port A mini plug type stereo connection port with a 3.5 mm diameter for con-necting headphones, headsets, etc.Built-in microphone Allows voice recognition operation, video chat and so on.Built-in speaker (Stereo)Built  into the  left  and right of  the main unit and outputs stereo sound. Wi-Fi/BluetoothCan be used in both Wi-Fi communication and Blue-tooth communication.GPSFor use when con rming positional information with the GPS location service.NFC(supports Google Wallet)Uses the Android beam function to enable devices to send and receive data to each other. Enables the usage history, etc., of non-contact IC cards to be read. Checking accessoriesBefore use, please check the accessories when you check the main unit.  - Micro USB (2.0) cable    - Quick Start Guide (This document)    - Case Stand    Charging-  At the  time  of  purchase,  this  device’s  built-in battery is not sufficiently charged. Make sure to charge it before use.-  No power adaptor is supplied with this device. Please use the one commercially available.  Power adaptor speci cation:  AC-USB, 5V, 2A (100-240V)-  While this device is charging, the charging LED of the power button will illuminate orange.- When charging using a power adaptor, it will take approximately 9 hours to fully charge. It takes longer to charge this device from a PC via connection with the USB cable. -  We recommend turning the LCD display o  during charging as not doing so could prevent this device from su  ciently charging or cause it to take a long time to charge. -  Once fully charged, the power button charging LED will illuminate green.Connect this device to a PC or power adaptor using the accompanying micro USB cable. * If a hand is covering the antenna, quality may be a ected. ■  Antenna positionFront camera lightIlluminance sensor
2120Turning power on/off12 ■Turning on power ■Turning o  powerHold down the power button. The power option menu will appear. Tap [Power o  ].Hold the power button down for approximately 3 seconds. When the power is turned on for the  rst time, the initial settings screen will appear. Set in line with screen guidance. Refer to "Initial Settings" on page 22.-  When using this device for the  rst time, please fully charge before turning it on.Locking/unlocking the screen ■Locking the screen ■Unlocking the screenWhen this device is turned on or it comes out of sleep mode, the screen will always be locked, therefore the lock must be removed. Press the power switch brie y.Press the power  switch briefly with the device in a sleep state.Swipe the key icon to unlock. Before Use  (Continued)   Using the touchscreenThis device’s touchscreen (display) is operated by touching it with a  nger. The main operations are described below.  ■Tap  ■Double tap ■Hold down (long touch) ■Flick (Swipe)  ■Drag (slide)  ■Pinch out/Pinch inLightly touch display items, icons, etc., with a  nger. Zoom in/out of the displayed contentPress down on the displayed content, displayed item, etc., for 1 second or more.Move up/down, left/right while hold-ing with your  nger.Increase (pinch out) or decrease (pinch in) the space between 2 fin-gers. Move the  nger rapidly up/down or left/right.  Select or executeTap quickly twice.  Display menus, etc.To transfer pages or change displayed content. Zoom in/out of the displayed content  Transfer icons or scroll.21
2322Entering textUse the keyboard displayed on the touch panel in order to enter text on the tablet. When a  eld to enter text appears on the screen, the keyboard appears by tapping that  eld.  Initial Settings  When this device is turned on for the  rst time, the initial settings screen  will appear.Set by following the wizard guidance. HintBefore performing initial settings, make it possible for a Wi-Fi device (wireless LAN router, mobile Wi-Fi router, etc.) to be accessed from this device. 1234Setting the language.Swipe the language list in the left of the screen downwards, and tap [English] to select.The system language will change to English and any text on the screen will appear in English. Tap [Start] to proceed to the next screen.Select the Wi-Fi access point to be used by tapping it. Follow the screen guidance and set Google services.If a key symbol appears in the section where the Wi-Fi access point signal is displayed, a pass-word must be entered.  Enter a password and tap [Connect].Tap   to hide the keyboard.12
2524Basic Method of Use  Home screen Apps & Widgets ScreenReturns to the home screen. Also, holding down the icon  then swiping up will open Google Now.Returns to the previous screen. App shortcutDisplays  the  amount  of signal, battery condition and clock. By swiping downwards, a simple set-tings menu will appear.Use for Google Searches and displaying Google Now.Google Searches, etc., can be made using the voice search function.Noti cations, such as email, are displayed on the icons.  A detailed menu appears by swiping from the top to the bottom of the screen. Able to switch between any apps which are open. By swiping the apps screen up-wards, the app can be deleted from the list of screens.SettingsOpens the settings screen.NavigationStarts navigation to a destination.ChromeOpens the Web browser.WidgetSwitches to the wid-gets screen.Play storeAble to download apps, books, movies and so on. A Google Account is required to use the Google Play store.Play movieAble to read any purchased movies or recorded videos. Play musicPlays music. Play booksAble to read any purchased electronic books. By holding down the icon, a shortcut to the app will be added to the home screen.  ■Apps screenHintWidgetHold down to move or delete. Hold down the screen to change the wallpaper. Displays the apps & widgets screen.
2726To place a widget on the home screen, hold down the widget’s icon Apps can be downloaded from the [Play Store].Tap the [Play Store] icon on the app screen. ■Widgets screen  Viewing Websites  Installing Apps  Connecting Wi-Fi12Tap the [Chrome] icon on the apps screen.Enter a search word or URL into the address bar.Address barReturn buttonMenu buttonEnter in voice recognition mode.TabsBasic Method of Use (Continued)Hint-  If you log in via your Google Account, bookmarks, passwords, address bar data, etc., can be synchronized.-  You can easily switch between tabs by swiping left/right from the edge to the middle of the screen.123Swipe down from the top right corner of the screen, display the settings menu and tap [Wi-Fi].Slide the ON/OFF button of [Wi-Fi] to the right to turn it ON.A list of the Wi-Fi networks avail-able will be displayed. Tap the Wi-Fi network to be used. If a key symbol appears, a pass-word must be entered.Enter a password and tap [Con-nect].132
2928  Taking Photos/Videos12Tap the [Camera] icon on the apps screen.Tap the camera button to either take a photo or begin recording.The device has auto focus, but by tapping the screen, it is also possible to focus and set exposure manually.A circle will appear when the screen is tapped. Tap where you want to focus and set exposure. When focus and exposure are adjusted, the mark shown in the circle turns green.The recorded photos and videos can be viewed by swiping the screen tothe left, or on the [Gallery] app.Displays a menu for exposure setting,  ash on/o , rear/front camera switchover and so on. This device is equipped with two high resolution cameras, one on the front with 1.2 megapixels and one on the rear, with 13 megapixels. These cameras are also capable of taking 1080P (rear) and 720P (front) HD videos. *  Please see the Quick Help Guide for how to use the panorama and photo sphere modes.Switching modesPhoto modeVideo modePanorama modePhoto Sphere modeShutter ButtonSafety PrecautionsDisclaimers-  We do not take any responsibility for  res caused by earthquakes, lightning,  re/wind damage and any other causes which are not our responsibility, other accidents caused by a third party’s behavior, intended or negligent misuse by the customer or damage that has occurred as a result of usage under any other abnormal conditions.    -  We do not take any responsibility for changes/deletion of stored content caused by the use, or inability to use, this product, business pro t loss or associated damages such as termination of business, etc. -  We do not take any responsibility for damage caused by not observing the content of this manual.Warning labels & caution symbolsThis product is designed with ample consideration to safety.However, if electrical products are used incorrectly, there is a risk of bodily injuries such as  re and electric shock.  This manual and the product use  the following labels and symbols.  Make sure to observe them  in order to prevent ac-cidents.Danger Content for which it is believed a strong danger of someone being killed or seriously injured will be created if not handled correctly.Warning Content for which it is believed there is a possibility of someone being killed or seri-ously injured if not handled correctly.Caution Content for which it is believed there is a possibility of someone being injured or prop-erty damage occurring if not handled correctly. ■Cautions of locations of usage, power, etc.Danger  Do not use, store or leave in cold areas or in high temperature places (near  res, heating appliances, inside kotatsus, in direct sunlight, in cars exposed to the sun, etc.) The temperature should be above 0°C and under 35°C (32°F to 95°F) while using KALOS.Doing so could result in  re, burns or injuries.  Do not wet with water, drinking water, sea water, rain water, etc.Do not use in places such as the bathroom with high humidity. Doing so could result in  re, burns, injuries or electric shock.  Do not put in heating appliances such as microwave ovens and high pressure equipment. Doing so could result in ignition, rupture, malfunction or  re.  Do not disassemble or modify.Please do not disassemble or mechanically/electronically modify this device.The disassembly of this device by an unauthorized or uncerti ed person may result in serious safety issues.Do not attempt to repair this device yourself unless otherwise speci ed in this manual or the Quick Help Guide accompanying this device.Please follow the guidelines set out in this manual and the Quick Help Guide. Contact the store of purchase or the BungBungame Customer Center if you experience any problems.  Do not subject to strong impacts by dropping, throwing, etc.Doing so could result in rupture, heating, ignition, leakage or malfunction.   Make sure water or foreign objects do not enter the device. If water or foreign objects do get inside, this could result in  re or electric shock.If water or foreign objects do get inside the device, turn the power o  immediately and remove the power cord and connection cable. Please send a request to the repair contact person when opening the device.   In the unlikely event that the display or camera lenses breaks, be careful that broken glass fragments or exposed parts of the device do not get inside. The display is made from reinforced glass and the camera lenses from plastic panel, making them di  cult to scat-ter, but in the unlikely event that these areas do break, touching the broken or exposed area may result in injury. Warning
3130  Do not place in areas with a high amount of oil smoke, steam, moisture or dust.Doing so could result in re or electric shock. Use in environments other than those described in this manual could result in re or electric shock.  Be careful if using this device connected to an AC adaptor (including a USB connection cable) for an ex-tended period of time.If you play games for extended periods of time while charging, this device or the AC adaptor (including a USB connection cable) could heat up. Touching the hot area directly  may cause redness, a rash, etc., depending on your constitution or state of health, and there is a risk it may result in low temperature burns.   Do not play music, etc., while driving a vehicle, riding a bicycle, etc., or walking. Doing so may result in a road accident.  Keep out of reach of children.If within reach, a child may accidentally swallow the SD card, etc., or wrap the cable around their neck, which could result in an accident or injury. ■Battery & Charging ■Health-Related Cautions   If uid which has leaked from the battery makes contact with skin or clothes, wash immediately. It could be harmful.  If battery uid enters the eyes, wash them with water, do not rub, and consult a medical practitioner im-mediately. It could lead to blindness.  Do not dispose of with general household waste. For products with built-in Li-Polymer battery, the batteries should be replaced only by BungBungame Inc. or a BungBungame authorized service provider. Moreover, if change a battery by a provider which is not BungBun-game authorized, there is a risk of bodily injuries such as re or exposure.Please bring any tablets or batteries which are no longer needed to our repair center or dispose of in  accor-dance with local councils, etc., who collect such items. BungBungame and its authorized service providers will ensure the spent battery is recycled properly and re-place with proper battery.  When listening to music, etc., use the volume button (+/-) to adjust to the appropriate volume.Listening at a high volume for an extended period of time could lead to hearing loss.  Pay attention to where the volume is adjusted to so as to prevent sudden bursts of loud noise. Be particularly careful to store out of reach of children.   Do not look at the display screen for an extended period of time.Doing so could cause the eyes to become fatigued or deterioration of vision.   If you experience discomfort or pain in any part of your body when continuously looking at a display screen, stop using the device immediately and take a break.In the unlikely event that you still experience discomfort or pain after taking a break, please consult with a medical practitioner.   Do not use the touch panel, etc., excessively.Using the touch panel, etc., for an extended period of time could cause pain in the arms or wrists.If you experience discomfort or pain in any part of your body when using the touch panel, etc., stop use of the device immediately and take a break.CautionDangerCautionCaution  Do not use this device if there is a risk of lightning strikes.Lightning strikes may lead to electric shock.  If thunder is forecasted, remove the power plug from the outlet to prevent re, electric shock or malfunctioning of the product.  Do not touch this device when there is thunder. ■Precautions regarding locations of usage, power, etc.r %POPUVTFOFBSUFMFQIPOFTUFMFWJTJPOTPSSBEJPT5IJTEFWJDFVTFTDPNNVOJDBUJPOWJBFMFDUSPNBHOFUJDXBWFT8J'JBluetooth).  If used near common telephones, televisions or radios it may have a negative eect, therefore use as far away as possible. r %POPUQMBDFOFBSBJSDPOEJUJPOFSPVUMFUT4VEEFOUFNQFSBUVSFDIBOHFNBZSFTVMUJODPOEFOTBUJPOBOEJOUFSOBMDPS-rosion, causing damage.r %POPUVTFUIJTEFWJDFJOOFBSQSPYJNJUZUPPCKFDUTXJUIBNBHOFUJDñFME%PJOHTPDPVMESFTVMUJOFSSPOFPVTPQFSB-tions.r %POPUTVCKFDUUIJTEFWJDFVOEFSTUSBJO*GUIJTEFWJDFJTQMBDFEJOBIFBWJMZQBDLFECBHFUDJUDPVMESFTVMUJOEBN-age of the display or internal printed circuit board, malfunctions, etc.  Also, if this device is placed in a bag with an externally connected device still inserted in the external connection port or headphones still in the earphone port, it could result in connector damage or malfunction. ■Precautions when operating the touchscreenr %POPUQSFTTUIFUPVDITDSFFOUPPIBSEXJUIZPVSñOHFSPSTIBSQPCKFDUTñOHFSOBJMTCBMMQFOTQJOTFUD%PJOHTPcould result in damage. The touchscreen is designed to be touched lightly with the nger. r %POPUNBLFVOBVUIPSJ[FEDIBOHFTUPUIFCBTJDTPGUXBSF"OESPJE04%PJOHTPDPVMECFVTFEBTBSFBTPOUPrefuse repairs if it is seen as a software modication.  ■Precautions when using the microSD cardr %POPUSFNPWFUIFNJDSP4%DBSEXIFOJUJTJOVTFXSJUJOHSFBEJOHFUDPSUVSOPGUIJTEFWJDFTQPXFS%PJOHTPcould result in data being erased or malfuntioning.  ■Battery & Chargingr *GUIJTEFWJDFJTVTFEXIJMFCFJOHDIBSHFEJUNBZUBLFMPOHFSUPCFDPNFGVMMZDIBSHFEPSJUNBZOPUGVMMZDIBSHFr 5IJTEFWJDFPSUIF"$BEBQUPSNBZIFBUVQEVSJOHDIBSHJOHCVUUIJTJTOPUBCOPSNBM*GUIJTEFWJDFCFDPNFTIPUcharging may cease temporarily for the sake of safety.   Cease use immediately if this device becomes too hot. r *GDIBSHJOHPGUIJTEFWJDFCFHJOTGSPNBCBUUFSZFNQUZTUBUFJUNBZOPUTUBSUVQJNNFEJBUFMZXIFOJUJTUVSOFEPO*Osuch a case, charge with the power o and wait a while before turning power on. r 5IFCVJMUJOCBUUFSZJTBDPOTVNBCMFJUFN&BDIUJNFJUJTDIBSHFEUIFMFOHUIPGUJNFJUDBOCFVTFEJOPOFHPTIPSU-ens.  If the length of time it can be used shortens to around half of when it was rst purchased, this is indication that the built-in battery’s life is close to expiring, so we recommend replacement early on.  Please contact our support center regarding replacement of the built-in battery.  ■Using electromagnetic wavesr 5VSOPíUIJTEFWJDFTQPXFSJOQMBDFTXIFSFJUTVTFJTQSPIJCJUFETVDIBTPOCPBSEBJSDSBGUJOTJEFIPTQJUBMTFUD*UNBZhave a negative eect on electronic devices or electrical medical equipment. r 0CTFSWFUIFJOTUSVDUJPOTPGJOEJWJEVBMNFEJDBMJOTUJUVUJPOTSFHBSEJOHVTFPGUIFUBCMF*GZPVVTFQBDFNBLFSTPSPUIFSelectrical medical equipment, conrm the eects of electromagnetic waves with  the electrical medical  equipment manufacturer or store of purchase. r :PVXJMMCFQVOJTIFECZMBXJGZPVVTFUIJTEFWJDFJOBQSPIJCJUFENBOOFSTVDIBTPOCPBSEBOBJSDSBGUFUD)PXFWFSif it can be used on an aircraft by setting it to ight mode in which electromagnetic waves are not emitted, do so in accordance with the airline’s instructions. ■Handling near electrical medical equipment. The contents of this manual comply with the “Policies related to usage of mobile phone devices, etc., in order to prevent signals from eecting electrical medical equipment” (Electromagnetic Compatibility Conference Japan). Warning: Use the device observing the following when at medical institutions. r %POPUUBLFUIJTEFWJDFJOUPPQFSBUJOHSPPNTJOUFOTJWFDBSFVOJUT*$6PSDPSPOBSZDBSFVOJUT$$6r 5VSOUIJTEFWJDFPíJOIPTQJUBMXBSETr 5VSOUIJTEFWJDFPíFWFOJGDMPTFUPFMFDUSJDBMNFEJDBMFRVJQNFOUTVDIBTJOMPCCJFTFUDr *GUIFNFEJDBMJOTUJUVUJPOZPVBSFWJTJUJOHIBTSVMFTPOJUFNTGPSCJEEFOGPSVTFPSQPTTFTTJPOFUDGPMMPXUIFJOTUSVD-tions of that medical institution. r 5VSOUIJTEFWJDFPíJODSPXEFEQMBDFTTVDIBTQBDLFEUSBJOTFUDBTTPNFPOFOFBSCZNBZIBWFBOJNQMBOUBCMFDBS-diac pacemaker or implantable cardio-verter debrillator.   r 5IFFMFDUSPNBHOFUJDXBWFTNBZIBWFB OFHBUJWFFíFDUPOJNQMBOUBCMFDBSEJBDQBDFNBLFSTPSJNQMBOUBCMFDBSEJPHandling Precautions
3332verter de brillators ■Requests regarding use of Wi-Fi and wireless LANr $IBOOFMTBWBJMBCMFGPSVTFEJíFSCFUXFFODPVOUSJFT8IFOVTJOH8J'JPWFSTFBTDIFDLUIFBWBJMBCMFGSFRVFODZBOESFHVMBUJPOTFUDPGUIBUDPVOUSZr 8JSFMFTT-"/-"/VTFTFMFDUSPNBHOFUJDXBWFTGPSDPNNVOJDBUJPOUIFSFGPSFIBTUIFBEWBOUBHFPGCFJOHBWBJMBCMFBOZXIFSFXIFSFUIFFMFDUSPNBHOFUJDXBWFTSFBDI)PXFWFSJGTFDVSJUZIBTOPUCFFOTFUBNBMJDJPVTUIJSEQBSUZNBZTUFBMPSWJFXZPVSDPNNVOJDBUFEDPOUFOUPSPUIFSXJTFJOWBEFZPVSQSJWBDZ8FSFDPNNFOEZPVTFUTFDVSJUZBOEVTFBUZPVSKVEHNFOUBOESFTQPOTJCJMJUZr %POPUVTFJOBSFBTXIFSFUIFSFJTBNBHOFUJDñFMETVDIBTOFBSFMFDUSJDBMQSPEVDUT"7PS0"EFWJDFTPSXIFSFFMFDUSPOJDXBWFTBSFFNJUUFE5IFSFNBZCFBMBSHFBNPVOUPGOPJTFPSDPNNVOJDBUJPONBZOPMPOHFSCFQPTTJCMFEVFUPUIFFíFDUTPGUIFNBHOFUJDñFMEPSFMFDUSJDBMOPJTF5IJTFíFDUJTQBSUJDVMBSMZBQQBSFOUEVSJOHVTBHFPGNJDSPXBWFPWFOTr *GVTFEOFBSUFMFWJTJPOTSBEJPTFUDJUNBZBíFDUUIFUFMFWJTJPOTDSFFOUISPVHIQPPSSFDFQUJPOFUDr *UNBZOPUCFQPTTJCMFUPTFBSDIDPSSFDUMZJGUIFSFBSFNVMUJQMFXJSFMFTT-"/BDDFTTQPJOUTJOUIFOFBSQSPYJNJUZBOEZPVBSFVTJOHUIFTBNFDIBOOFMr $POTVMUXJUIUIFBJSMJOFCFGPSFVTJOHPOCPBSEBJSDSBGUr *GUIJTEFWJDFTTDSFXTBSFSFNPWFEBOEJOUFSOBMNPEJñDBUJPOTBSFNBEFUIFUFDIOJDBMTUBOEBSETDPOGPSNJUZDFSUJñDBUJPOFUDXJMMCFDPNFJOWBMJE6TJOHUIFEFWJDFJOTVDIBTUBUFJOGSJOHFTXJUIUIF3BEJP"DUUIFSFGPSFQMFBTF NBLFTVSFOPUUPVTFJUr 'SFRVFODZCBOET #FMPXBSFUIFGSFRVFODZCBOETXIJDI8J'JFRVJQQFEEFWJDFTVTF "WBJMBCMFGSFRVFODZCBOE.)[ .PEVMBUJPONFUIPE%4440'%. "TTVNFEJOUFSGFSFODFEJTUBODF8JUIJON "CJMJUZUPDIBOHFGSFRVFODZ6TFTUIFFOUJSFSBOHFCFUXFFO.)[.)[BOEDBOBWPJECBOETPGNPCJMFJEFOUJñDBUJPOFRVJQNFOU *GUIJTEFWJDFTCVJMUJOXJSFMFTT-"/JTVTFEBU()[JUDBOOPUCFVTFEPVUEPPSTBTTUJQVMBUFECZUIF3BEJP"DU ■Requests regarding use of Bluetooth*OUIFGSFRVFODZCBOETXIFSFUIJTQSPEVDUDBOCF VTFEBQBSUGSPNNJDSPXBWFPWFOTJOEVTUSJBMTDJFOUJñDBOENFEJDBMFRVJQNFOUUIFSFBSFPOTJUFXJSFMFTTTUBUJPOTGPSNPCJMFJEFOUJñDBUJPOPOQMBOUNBOVGBDUVSJOH MJOFTFUDXIJDISFRVJSFMJDFOTFTTQFDJñFEMPXQPXFSXJSFMFTTTUBUJPOTXIJDIEPOPUSFRVJSFMJDFOTFTBOEBNBUFVSXJSFMFTTTUBUJPOTFUDIFSFJOBGUFSiXJSFMFTTTUBUJPOTuJOPQFSBUJPO #FGPSFVTJOHUIJTQSPEVDUDIFDLUIBUUIFSFBSFOPiPUIFSXJSFMFTTTUBUJPOTuJOPQFSBUJPO *OUIFVOMJLFMZFWFOUUIBUSBEJPXBWFJOUFSGFSFODFPDDVSTCFUXFFOUIJTQSPEVDUBOEiPUIFSXJSFMFTTTUBUJPOTuQSPNQUMZDIBOHFZPVSMPDBUJPOPSUVSOPGUIFQPXFSFUDUPBWPJETVDIJOUFSGFSFODF 5IJTEFWJDFIBTBTFDVSJUZGVODUJPOJODPNQMJBODFXJUI#MVFUPPUITTUBOEBSEBTTFDVSJUZGPSDPNNVOJDBUJPOVTJOHUIF#MVFUPPUIGVODUJPOIPXFWFSTFDVSJUZNBZOPUCFTVîDJFOUEFQFOEJOHPOTFUUJOHTFUD#FDBSFGVMXIFODPNNVOJDBUJOHVTJOHUIF#MVFUPPUIGVODUJPO 1MFBTFVOEFSTUBOEUIBUXFDBOOPUUBLF SFTQPOTJCJMJUZJGEBUBPSJOGPSNBUJPOMFBLTXIFODPNNVOJDBUJOHVTJOHUIF#MVFUPPUIGVODUJPOr 'SFRVFODZCBOET #FMPXBSFUIFGSFRVFODZCBOETXIJDI#MVFUPPUIVTFT "WBJMBCMFGSFRVFODZCBOE.)[ .PEVMBUJPONFUIPE')44BOEPUIFSNFUIPETPUIFSUIBO%444 %4')')0'%.NVMUJQMF NFUIPE0'%.NFUIPE "TTVNFEJOUFSGFSFODFEJTUBODF8JUIJON "CJMJUZUPDIBOHFGSFRVFODZ6TFTUIFFOUJSFSBOHFCFUXFFO.)[.)[BOEDBOOPUBWPJECBOETPGNPCJMFJEFOUJñDBUJPOFRVJQNFOU ■Radiation Exposure Statement5IJTEFWJDFNFFUTUIFHPWFFONFOUTSFRVJSFNFOUTGPSFYQPTVSFUPSBEJPXBWFT5IJTEFWJDFJTEFTJHOFEBOENBOVGBDUVSFEOPUUPFYDFFEUIFFNJTTJPOMJNJUTGPSFYQPTVSFUPSBEJPGSFRVFODZ3'FOFSHZTFUCZUIF'FEFSBM$PNNVOJDBUJPOT$PNNJTTJPOPGUIF64(PWFSONFOU5IFFYQPTVSFTUBOEBSEGPSXJSFMFTTEFWJDFFNQMPZTBVOJUPGNFBTVSFNFOULOPXOBTUIF4QFDJñD"CTPSQUJPO3BUFPS4"35IF4"3MJNJUTFUCZUIF'$$JT8LH5FTUTGPS4"3BSFDPOEVDUFEVTJOHTUBOEBSEPQFSBUJOHQPTJUJPOTBDDFQUFECZUIF'$$XJUIUIFEFWJDFUSBOTNJUUJOHBUJUTIJHIFTUDFSUJñFEQPXFSMFWFMJOBMMUFTUFEGSFRVFODZCBOET ■Requests regarding account management (login ID, password, etc.)r #BDLVQJNQPSUBOUEBUBPOSFDPSEBCMFEBUBTVDIBTBO4%NFNPSZDBSEPSFYUFSOBMIBSEEJTLUPBWPJEMPTJOHJUJGJUJTFSBTFEEVFUPFSSPOFPVTPQFSBUJPOPSMPTUEVFUPNBMGVODUJPOPGUIFEFWJDFFUDr 5IF"OESPJE04BOEBQQTGFBUVSFEPOUIJTEFWJDFBSFPOMZBWBJMBCMFPOZPVSEFWJDFr 8FDBOOPUHVBSBOUFFPQFSBUJPOPGUIFEFWJDFJG TPGUXBSFPUIFSUIBO"OESPJE04BOEJUTDPSSFTQPOEJOHBQQTJTJOTUBMMFE 5IFQMBUGPSNBOEBQQMJDBUJPOTBSFPOMZBWBJMBCMFPOUIJTEFWJDFr "OZEVQMJDBUJOHPSDPQZJOHPGUIJTQSPEVDUPSJUTTPGUXBSFVOMFTTVOEFSUIFDPOEJUJPOTTUJQVMBUFEBUUIFUJNFPGQVSDIBTFJTQSPIJCJUFEr 8FSFDPNNFOENBLJOHBOPUFPOQBQFSPGUIFMPHJO*%TBOEQBTTXPSETGPSZPV(PPHMF"DDPVOUBOEBOZPUIFSTFSWJDFTKVTUJODBTFZPVGPSHFUJUr *GZPVMPTFUIJTEFWJDFDIBOHFUIFQBTTXPSETPGZPVSTFSWJDFBDDPVOUTGSPNBDPNQVUFSUPQSFWFOUPUIFSQFPQMFGSPNVTJOHZPVS(PPHMFTFSWJDFTTVDIBT(NBJM(PPHMF1MBZ(PPHMFFUDBOE'BDFCPPL5XJUUFSFUD ■FCC Caution"OZDIBOHFTPSNPEJñDBUJPOT OPUFYQSFTTMZBQQSPWFECZUIFQBSUZSFTQPOTJCMFGPSDPNQMJBODFDPVMEWPJEUIFVTFSTBVUIPSJUZUPPQFSBUFUIJTFRVJQNFOU5IJTUSBOTNJUUFSNVTUOPUCFDPMPDBUFEPSPQFSBUJOHJODPOKVODUJPOXJUIBOZPUIFSBOUFOOBPSUSBOTNJUUFS0QFSBUJPOTJOUIF()[CBOEBSFSFTUSJDUFEUPJOEPPSVTBHFPOMZ ■Copyright"VUIPSTPGNVTJDJNBHFTDPNQVUFSQSPHSBNTEBUBCBTFTFUDBOEUIFJSSFTQFDUJWFSJHIUTBSFQSPUFDUFEVOEFSUIF$PQZSJHIU"DU5IFTFXPSLTNBZPOMZCFEVQMJDBUFEGPSJOEJWJEVBMPSIPVTFIPMEVTF*GUIFBCPWFNFOUJPOFEQVSQPTFJTFYDFFEFEBOEEVQMJDBUJPOTJODMVEJOHEBUBGPSNBUDPOWFSTJPOBMUFSBUJPOTUSBOTGFSPGEVQMJDBUFEXPSLTEJTUSJCVUJPOWJBOFUXPSLTFUDBSFDBSSJFEPVUXJUIPVUQFSNJTTJPOPGUIFSJHIUIPMEFSZPVNBZCFTVCKFDUFEUPDMBJNTGPSEBNBHFDPNQFOTBUJPOPSGBDFDSJNJOBMDIBSHFTEVFUPADPQZSJHIUJOGSJOHFNFOUPSAJOGSJOHFNFOUVQPOUIFNPSBMSJHIUTPGBVUIPS#FNJOEGVMXIFOVTJOHUIJTQSPEVDUBOENBLJOHEVQMJDBUFTFUDBOEPCTFSWFUIF$PQZSJHIU"DU8IFOUIF"OESPJE04WFSTJPOJTVQHSBEFETPNFPG UIFBQQMJDBUJPOTVTFEPOUIFPMEWFSTJPO04NBZOPMPOHFSXPSLPSVOJOUFOEFEQSPCMFNTNBZPDDVS ■Registered Trademarks and trademarks(PPHMF(PPHMFMPHP"OESPJE"OESPJEMPHP(PPHMF1MBZ(PPHMF1MBZMPHP(PPHMF7PJDF4FBSDI(PPHMF7PJDF4FBSDIMPHP(PPHMF.BQ(PPHMF.BQMPHP(NBJM(NBJMMPHP:PV5VCFBOE:PV5VCFMPHPBSFUSBEFNBSLTBOESFHJTUFSFEUSBEFNBSLTPG(PPHMF*OD#MVFUPPUIJTPXOFECZUIFPXOFSPGJUTUSBEFNBSLBOE#VOH#VOHBNFVTFJUCBTFEPOBMJDFOTF"MMPUIFSDPNQBOZOBNFTBOEQSPEVDUOBNFTBQQFBSJOHJOUIJTNBOVBMBSFUSBEFNBSLTPSSFHJTUFSFEUSBEFNBSLTPGUIFJSSFTQFDUJWFDPNQBOJFT ■For the customers in the USA INFORMATION:5IJTQSPEVDUIBTCFFOUFTUFEBOEGPVOEUPDPNQMZ XJUIUIFMJNJUTGPSB$MBTT #EJHJUBMEFWJDFQVSTVBOUUP1BSU PGUIF'$$3VMFT5IFTFMJNJUTBSFEFTJHOFEUPQSPWJEFSFBTPOBCMFQSPUFDUJPOBHBJOTUIBSNGVMJOUFSGFSFODFJOBSFTJEFOUJBMJOTUBMMBUJPO5IJTQSPEVDUHFOFSBUFTVTFTBOEDBOSBEJBUFSBEJPGSFRVFODZFOFSHZBOEJGOPUJOTUBMMFEBOEVTFE JOBDDPSEBODFXJUIUIFJOTUSVDUJPOTNBZDBVTFIBSNGVMJOUFSGFSFODFUPSBEJPDPNNVOJDBUJPOT)PXFWFSUIFSFJTOPHVBSBOUFFUIBUJOUFSGFSFODFXJMMOPUPDDVSJOBQBSUJDVMBSJOTUBMMBUJPO*GUIJTQSPEVDUEPFTDBVTFIBSNGVMJOUFSGFSFODFUPSBEJPPSUFMFWJTJPOSFDFQUJPOXIJDIDBOCFEFUFSNJOFECZUVSOJOHUIFQSPEVDUPíBOEPOUIFVTFSJTFODPVSBHFEUPUSZUPDPSSFDUUIFJOUFSGFSFODFCZPOFPSNPSFPGUIFGPMMPXJOHNFBTVSFTm3FPSJFOUPSSFMPDBUFUIFSFDFJWJOHBOUFOOBm*ODSFBTFUIFTFQBSBUJPOCFUXFFOUIFQSPEVDUBOESFDFJWFSm$POOFDUUIFQSPEVDUJOUPBOPVUMFUPOBDJSDVJUEJíFSFOUGSPNUIBUUPXIJDIUIFSFDFJWFSJTDPOOFDUFEm$POTVMUUIFEFBMFSPSBOFYQFSJFODFESBEJP57UFDIOJDJBOGPSIFMQ:PVBSFDBVUJPOFEUIBUBOZDIBOHFTPSNPEJñDBUJPOTOPUFYQSFTTMZBQQSPWFEJOUIJTNBOVBMDPVMEWPJEZPVSBVUIPSJUZUPPQFSBUFUIJTQSPEVDU*GZPVIBWFBOZRVFTUJPOTBCPVUUIJTQSPEVDUQMFBTFDPOUBDUVT5IJTEFWJDFDPNQMJFTXJUI1BSU PGUIF'$$3VMFT0QFSBUJPOJTTVCKFDUUPUIFGPMMPXJOHUXPDPOEJUJPOT5IJTEFWJDFNBZOPUDBVTFIBSNGVMJOUFSGFSFODFBOEUIJTEFWJDFNVTUBDDFQUBOZJOUFSGFSFODFSFDFJWFEJODMVEJOHJOUFSGFSFODFUIBUNBZDBVTFVOEFTJSFEPQFSBUJPO ■For the customers in the USA and Canada RECYCLING LITHIUM-ION BATTERIES ■Lithium-ion batteries are recyclable.:PVDBOIFMQQSFTFSWFPVSFOWJSPONFOUCZSFUVSOJOHZPVSVTFESFDIBSHFBCMFCBUUFSJFTUPUIFDPMMFDUJPOBOESFDZDMJOHMPDBUJPOOFBSFTUZPV'PSNPSFJOGPSNBUJPOSFHBSEJOHSFDZDMJOHPGSFDIBSHFBCMFCBUUFSJFTDBMMUPMMGSFFPSWJTJUIUUQXXXSCSDPSH$BVUJPO%POPUIBOEMFEBNBHFEPSMFBLJOH-JUIJVNJPOCBUUFSJFT
3534 ■About China RoHS Compliance        󰎛                   European Union - Electronics and Battery Disposal Information: This symbol means that according to local laws and regulations your product and its battery should be recycled separately from household waste. When this product reaches its end of life, take it to a collection point designated by local authorities for the recycling of electronic product. The improper disposal of waste electronic product from the consumer may be sub-ject to  nes. The separate collection and recycling of your product and its battery at the time of disposal will help conserve natural resources and ensure that it is recycled in a manner that protects human health and the environment. ■CE NoticeThis product conforms to the EMC Directive 2004/108/EC and to the Low Voltage Directive 2006/95/EC. ■FCCProduct Warranty and Aftersales ServiceProduct warranty service within 1 year of purchaseBungBungame will repair or replace this product free of charge within 1 year of pur-chase if this product malfunctions despite being used with the correct methods and in the correct environments, as described in this instruction manual and on the product itself.  NoteEven within the warranty period, the following cases are not covered under warranty and will require a fee for any repairs or replacement.* The case stand is not covered under warranty.1.  Damage or malfunction caused by incorrect usage.2.  Inappropriate repairs or modi cations have been made to the product 3.  Damage or malfunction caused by  re, wind/water damage, earthquakes, lightning strikes or other forces of majeure, pollution, salt damage, abnormal electrical volt-age, etc. 4.  Damage or malfunction caused by transportation, transfer, dropping, etc., after pur-chase.5.  If the malfunctioning product is not provided.If you wish to request a malfunction repair service for this product, please prepare the receipt from the store of purchase in order to confirm the product’s serial number (shown on the sticker at the back of the main unit or on the terminal screen) and the date of purchase.How to check the serial numberr$IFDLUIFTUJDLFSBUUIFCBDLPGUIFEFWJDF* When checking on the device’s screenTap [Settings]-[About tablet]-[Status] in order to display the screen with the [Serial number].
3736ご使用の前に各部の名称と機能電源ボタン約3秒間押すと、本機の電源がオンになります。また、手動で画面ロックを設定できます。 リアカメラ  写真や動画を撮影します。フラッシュ 暗い場所で静止画や動画を撮影するときに点灯させることができます。内蔵マイク 音声認識で操作したり、ビデオチャットなどで使用します。内蔵スピーカー (ステレオ)本体左右に内蔵され、ステレオ出力します。Wi-Fi/BluetoothWi-Fi通信およびBluetooth通信で使用します。GPSGPS測位機能で位置情報を特定する際に使用します。付属品を確かめるご使用の前に、本体と合わせて付属品の内容をご確認ください。● マイクロUSB(2.0)ケーブル ● クイックスタートガイド(本書)● ケーススタンド※  アンテナ部を手で覆うと品質に影響をおよぼす場合があります。■  アンテナの位置音量+ボタン/ 音量−ボタン 操作音や動画や音楽ファイルの再生音量を調節します。microSDカードスロットデジタルカメラの画像やPDFファイル、オフィス文書などを取り込むときに使います。使用可能なカード:microSD(SDHC/SDXC/UHS-1)  (最大対応容量64GB)マイクロUSB2.0コネクタマイクロUSB接続ケーブルでパソコンなどと接続したり、ACアダプタと接続して充電をします。フロントカメラ ビデオチャットなどでユーザーの顔を撮影します。フロントカメラを使って撮影して いるとき は 、フ ロントカメラ 通 知ライトが 点 灯 します。フロントカメラ通知ライト 照度センサーステレオヘッドホン接続端子 ヘッドホンやヘッドセットなどを接続する直径3.5mmミニプラグタイプのステレオ接続端子です。NFC(Google Wallet対応)Androidビ ー ム 機 能 を使って、端末同士でデータの送受信ができます。非接触ICカードの使用履歴などを読み取ることもできます。充電する本機を、付属のマイクロUSBケーブルを使ってパソコンや電源アダプタと接続します。●  充電中は電源ボタンの充電ランプがオレンジ色に点灯します。●  電源アダプタを使用して充電した場合、満充電まで約9時間かかります。 USBケーブルを使ってパソコンから充電する場合は、電源アダプタを使用した充電よりも長く時間がかかります。●  充電するときは、なるべく液晶表示をオフにしてください。十分に充電できなかったり、充電に時間がかかる場合があります。●  充電が完了すると、電源ボタンの充電ランプが緑色に点灯します。 ●  ご購入時、本機の内蔵バッテリーは十分に充電されていません。必ず充電してからお使いください。●  本機には電源アダプタが付属していませんので、市販のものをご使用ください。 電源アダプタ規格: AC-USB, 5V, 2A (100-240V)充電ランプ
3938電源を入れる/切る12■  電源を入れる■  電源を切る電源ボタンを長押しします。電源オプションメニューが表示されます。[電源を切る]をタップします。電源ボタンを約3秒間長押しします。初めて電源を入れたときは、初期設定画面が表示されますので、画面の案内にしたがって設定します。→ 40 ページの「初期設定」参照●  初めて本機を使用する場合は、フル充電してから電源を入れてください。画面をロック/ロック解除する■  画面をロックする■  画面のロックを解除する本機の電源をオンにしたとき、または、スリープ状態から復帰した際には、必ず画面がロックされた状態になっていますので、ロックを解除します。電源スイッチを短く押します。スリープ状態 のときに電源スイッチを短く押します。󳘵マークのアイコンをスワイプして解除します。ご使用の前に(続き)  タッチスクリーンの使い方本機のタッチスクリーン(ディスプレイ)は、指で触れて操作します。おもな操作方法を次のように記載しています。■  タップ ■  ダブルタップ■  長押し(ロングタッチ)■  フリック(スワイプ)■  ドラッグ(スライド)■  ピンチアウト/ピンチイン表示項目やアイコンなどを指で軽く触れます。→  表示内容の拡大/縮小表示内容や表示項目などを指で1秒以上触れ続けます。指で押さえながら上下左右に動かします。2本の指の間隔を広げたり(ピンチアウト)/狭めたり(ピンチイン)します。指をすばやく上下左右に払うようにして動かしてます。→  選択や実行すばやく2回続けてタップします。→  メニューなどの表示→ ページの移動や表示内容の切り換え→  表示内容の拡大/縮小→  アイコンの移動やスクロール21
4140123■  日本語入力するときは文字を入力するタブレットの文字入力は、タッチパネルに表示されるキーボードを使用します。文字入力欄が画面に表示されたとき、その欄をタップするとキーボードが表示されます。画面左上から下にスワイプしてメニューを表示させ、[入力方法の選択]タップします。メニューが表示されますので、[日本語]をタップします。以下のいずれかの方法で文字を入力します。例)「ね」を入力するフリック入力方法:「な」のキーを右にスワイプする。プッシュ入力方法:「な」のキーを4回タップする。 初期設定本機に初めて電源を入れ、使用するときには、初期設定画面が表示されます。ウィザードにしたがって、設定します。各設定はいつでも変更できます。ヒント初 期 設 定 を お こ なう前 に、Wi-Fi機器(無線LANル ー タ ー、 モ バ イ ルWi-Fiルーターなど)に本機からアクセスできる状態にしておいてください。1234言語を設定します。画面左の言語リストを下にスワイプして[ 日本 語 ]をタップ、選択します。システムの言 語 が日本 語 に変わり、画面表 示文字が日本語になります。[開始]をタップして次の画面に進みます。使用するWi-Fiアクセスポイントをタップ、選択します。画面の案内にしたがい、Googleサービスの設定をおこないます。Wi-Fiアクセスポイントの電波の状態を表すマークに󳘵マークが表示されている場合は、パスワードの入力が必要です。パスワードを入力して[接続]をタップします。 キーボードを非表示にするときは、  をタップします。フリック入力についてキーをタップしたまま、表示されている方向に従ってスワイプすると、文字が入力できます。右図の例だと、「な」に触れた後、すぐに 指 を離 す   → 「 な 」左にスワイプ  →「に」、上にスワイプ  →「ぬ」右にスワイプ  →「ね」、下にスワイプ  →「の」と入力されます。ヒント1122
4342基本的な使い方  ホーム画面について アプリ&ウィジェット画面ホーム画面に戻ります。また、長押しして上にスワイプするとGoogle Nowが起動します。一つ前の画面に戻ります。 アプリのショートカット電波状況やバッテリーの状態、時計を表示します。下 に向 かってスワイプすると、簡易設定メニューを表示できます。Google検索したり、Google Nowを表示します。音声認識機能を使ってGoogle検索などができます。メールなどの通知をアイコンで表示します。画面の上端から下に向かってスワイプすると詳細メニューを表示できます。開いているアプリを切り換えることができます。アプリ画面を上にスワイプすると画面一覧から削除できます。設定設定画面を開きます。ナビ目的地までのナビを開始します。ChromeWebブラウザを起動します。ウィジェットウィジェット一 覧 画面に切り換えます。Playストアアプリや書籍、映画などをダウンロードできます。Google Playストアを利用するには、あらかじめGoogleアカウントの設定が必要です。Playムービー購入した映画や撮影した動画を視聴できます。Playミュージック音楽を再生します。Playブックス購入した電子書籍を読むことができます。アイコンを長押しすると、ホーム画面にアプリのショートカットを置くことができます。■  アプリ一覧画面ヒントウィジェット長押しすると、移動したり、削除できます。壁紙を変えたいときは、画面を長押しします。アプリ&ウィジェット画面を表示します。
4544ウィジェットアイコンを 長 押しすると、 ホ ーム画面にウィジェットを置くことができます。アプリは[Playストア]からダウンロードできます。アプリ一覧画面から[Playストア]アイコンをタップしてください。■  ウィジェット一覧画面 ウ ェ ブ サ イト を 見 る ア プ リを イン ス ト ー ル す る Wi-Fiを接続する12アプリ一覧画面から[Chrome]アイコンをタップします。アドレスバー に 検 索 文 字 やU R Lを入 力します。アドレスバー戻るボタンメニューボタン音声認識モードで入力するタブ基本的な使い方(続き)ヒント●  Googleアカウントでログインすると、他の端末のブックマークやパスワード、アドレスバーデータなどを同期できます。●  画面の端から内側に向かって左/右にスワイプすることで、簡単にタブを切り換 えることができます。132画面右上の端から下にスワイプして 設 定 メ ニュー を 表 示 させ、[Wi-Fi]をタップします。使用可能なWi-Fi回線の一覧が表示されますので、使用するWi-Fi回線をタップします。󳘵マークが表示されている場合は、パスワードを入力が必要です。パスワードを入力して、[接続]をタップします。[Wi-Fi]のON/OFFボタンを右にスライドしてONにします。123
4746 写真/動画を撮る12アプリ一覧画面から[カメラ]アイコンをタップします。撮影ボタンをタップして写真を撮影したり、録画を開始します。オートフォーカスですが、画面をタップすることで、手動でピントや露出を合わせることもできます。画面をタップすると円が表示され、タップし たところ にピントと露 出 を合わせることができます。ピントと露出が合うと、円の中のマークが緑色に変わります。撮影した写真や動画は、画面を左にスワイプするか、[ギャラリー]アプリで見ることができます。露出調整やフラッシュオン/オフ、リア/フロントカメラ切り換えメニューなどを表示します。本機には、フロント120万画素、リア1300万画素の高解像カメラが搭載されています。また、1080P(リア)または720P(フロント)のHDビデオの撮影もできます。*  パノラマモード、フォトスフィアモードの使い方は、クイックヘルプガイドをご参照ください。モードを切り換えます。写真撮影モード動画撮影モードパノラマモードフォトスフィアモ ード撮影ボタン安全上のご注意免責事項について●  地震・雷・風水害および当社の責任以外の火災、第三者による行為その他の事故、お客さまの故意または過失誤用、その他異常な条件での使用により生じた損害に関しては、当社は一切責任を負いません。●  本商品の使用または使用不能から生じる記録内容の変化・消失、事業利益の損失、事業の中断などの付随的な損害に関して、当社は一切責任を負いません。●  本書の記載内容を守らないことにより生じた損害については、当社は一切責任を負いません。警告表示、ご注意の記号について本製品は安全に十分配慮して設計されています。しかし、電気製品は誤った使いかたをすると、火災や感電などにより人身事故につながることがあり危険です。本書および製品では、次のような表示をしています。事故を防ぐために、必ずお守りください。危険 誤った取り扱いをしたときに、人が死亡または重症を負うおそれがある差し迫った危険の発生が想定される内容です。警告 誤った取り扱いをしたときに、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容です。注意 誤った取り扱いをしたときに、人が損害を負う可能性および物的損害が想定される内容です。■  使用する場所、電源等の注意について危険  寒冷地、または高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しない(0℃以下または35℃以上の環境でのご使用は避けてください)火災、やけど、けがの原因となります。  水や飲料水、海水、雨水などで濡らさない浴室など湿気の高い場所で使用しないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。  電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器などの中に入れない発火・破裂・故障・火災の原因となります。  分解、改造をしない本機を分解したり、機械的または電気的な改造をしないでください。権限を持たない、または認定を受けていない人が分解すると、非常に危険です。本マニュアル、または本機付属の「クイックヘルプガイド」に記載のない限り、本機をお客様ご自身で修理しようとしないでください。必ず本マニュアルおよび「クイックヘルプガイド」の記載をお守りください。問題がございましたら、販売店またはBungBungameお客様センターまでお問い合わせください。  落下させる、投げつけるなど強い衝撃を与えない破裂・発熱・発火・漏液・故障の原因となります。  内部に水や異物が入らないようにする水や異物が入ると火災や感電の原因となります。万一、水や異物が入ったときは、すぐに電源を切り、電源コードや接続ケーブルを抜いてください。内部を開けるときは、修理窓口に依頼してください。  コンセントにACアダプタを抜き差しするときは、金属製ストラップなどの金属類を接触させない火災、やけど、感電の原因となります。  本機に使用するAC電源アダプタは、弊社が指定したものを使用する火災、やけど、けが、感電、誤作動の原因となります。指定の電源、電圧で使用してください。また、海外で充電する場合は、海外で使用可能なACアダプタで充電してください。誤った電圧で使用すると火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタ:AC100V  DCアダプタ:DC5V海外で使用可能なACアダプタ:AC100V ∼ 240V(家庭用交流コンセントのみに接続すること)警告
4948  油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所には置かない上記のような場所に置くと、火災や感電の原因となります。本書に記されている使用条件以外の環境でのご使用は、火災や感電の原因となることがあります。  本機をACアダプタ(USB接続ケーブル含む)に接続した状態で、長時間連続で使用する場合は、以下の点に注意する充電しながらゲームなどを長時間行うと、本機やACアダプタ(USB接続ケーブル含む)の温度が高くなることがあります。温度の高い部分に直接長時間触れるとお客さまの体質や体調によっては、肌に赤みやかゆみ、かぶれなどが生じたり、低温やけどの原因となる恐れがあります。  自動車や自転車などの運転中や歩きながらの音楽再生などには使用しない交通事故の原因となります。  幼児の手の届かないところに置くSDカードなどを誤って飲み込んだり、ケーブルを首に巻きつけたりすると、事故やけがの原因となります。■  バッテリー、充電について■  健康上のご注意  バッテリーから漏れた液が皮膚や衣服に付着した場合は、直ちに水で洗い流す。傷害を起こすおそれがあります。  目に入った場合は、こすらずに水で洗ったあと直ちに医師の診断を受ける。失明のおそれがあります。  一般のゴミと一緒に捨てないKALOSの充電式のバッテリーの交換は、必ずBungBungameまたはBungBungame正規サービスプロバイダに依 頼してください。不要となったタブレット、バッテリーは、弊社修理センターにお持ちいただくか、回収をおこなっている市町村等地方自治体の指示に従ってください。耐用年数を過ぎたBungBungame製品については、BungBungameが責任を持ってリサイクルのお手伝いをします。 音楽再生などをする場合は適度な音量になるよう、音量ボタン(+/ ー)で調節する大きな音量で長時間続けて使用すると聴力が損なわれるおそれがあります。  突然大きな音が出ないよう音量調節の位置に注意するとくに、幼児の手の届かない所に保管するなど十分に注意してください。  表示中の画面を長時間継続して見ない表示中の画面を長時間見続けると、目が疲れたり、視力が低下するおそれがあります。  表示中の画面を見続けて体の一部に不快感や痛みを感じたときは、すぐに本機の使用をやめて休息する万一、休息しても不快感や痛みがとれないときは医師の診察を受けてください。  タッチパネルなどを使いすぎないタッチ パ ネ ル などを 長 時 間 使 い 続 けると、 腕 や 手 首 が 痛くな ったりすることが あります。 タッチ パ ネ ル な どを使用中、体の一部に不快感や痛みを感じたときは、すぐに本機の使用をやめて休息してください。注意危険注意注意  万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した際には、割れたガラスなどの破片や露出した本機の内部に注意するディスプレイ部 に は 強 化 ガラス、カメラの レンズにはプラスチックパネルを使 用し飛 散りにくい構 造 になっておりますが、万が一割れた場合に破損部や露出部に触れますと、けがの原因となります。  落雷のおそれがあるときは本機を使用しない落雷により、感電することがあります。雷が予測されるときは、火災や感電、製品の故障を防ぐために電源プラグを抜いてください。また、雷が鳴り出したら、本機には触らないでください。■  使用する場所、電源等の注意について・  電話機やテレビ・ラジオから離して使ってください。本機は電波による通信(Wi-Fi、Bluetooth)を使用します。一般の電話機やテレビ・ラジオなどをお使いになっている近くで使用すると、悪影響を及ぼす原因となりますので、なるべく離れた場所でご使用ください。・  エアコンの吹き出し口の近くに置かないでください。急激な温度の変化により結露し、内部が腐食し故障の原因となります。・  本機に磁気を帯びたものを近づけないでください。強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。・  本機に無理な力がかからないようにしてください。荷物の詰まったカバンなどの中に入れると、ディスプレイ、内部基板などの破損、故障の原因となります。また、外部接続機器を外部接続端子に挿したまま、あるいはヘッドホンをイヤホン端子に挿したままカバンの中に入れると、コネクタ破損、故障の原因となります。■  タッチスクリーン操作上の注意・ タッチ スクリー ンを 指で 強く押したり、 先 が 尖 った もの ( 爪 / ボ ー ルペン / ピン など) を 押し 付 けたりし な いでください。破損の原因となります。タッチスクリーンは指で軽く触れるように設計されています。・  基本ソフトウェア(Android OS)を不正に変更しないでください。ソフトウェアの改造とみなし故障修理をお断りする場合があります。■  microSDカードの使用上のご注意・  microSDカードの使用中(書込み、読取りなど)は、microSDカードを取りはずしたり、本機の電源を切ったりしないでください。データの消失、故障の原因となります。■  バッテリー、充電について・  本機を使用しながら充電すると、充電が完了するまで時間がかかったり、充電が完了しなかったりすることがあります。・  充電中は本機やACアダプタが温かくなることがありますが、故障ではありません。本機が熱くなると、安全のため一時的に充電を停止することがあります。本機が極端に熱くなる場合は、直ちに使用を中止してください。・  電池切れの状態で充電を開始した場合、電源を入れてもすぐに起動しないことがあります。その場合は、本機の電源を切ったまま充電し、しばらくしてから電源を入れてください。・  内蔵電池は消耗品です。充電を繰り返すごとに、1回で使える時間が次第に短くなります。1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、内蔵電池の寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。内蔵電池の交換につきましては、サポートセンターまでお問い合わせください。■  電波の使用について・  航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、本機の電源をオフにしてください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。・  医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。ペースメーカーなど医用電気機器などを装着している場合は、医用電気機器メーカーまたは販売店に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。・  航空機内での使用などの禁止行為をした場合、法令により罰せられます。ただし、電波を出さない機内モードなどの設定にすることなどで、機内で使用できる場合には、航空会社の指示に従ってご使用ください。■  医用電気機器近くでの取り扱い本書に記載の内容は「医用電気機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針」(電波環境協議会)に準じています。警告医療機関の屋内では次のことを守って使用してください。・  手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病室(CCU)には本機を持ち込まないでください。・  病棟内では、本機の電源を切ってください。・  ロビーなどであっても付近に医用電気機器がある場合は、本機の電源を切ってください。・  医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止などの場所を定めている場合は、その医療機関の指示に従ってください。・  満員電車の中など混雑した場所では、付近に植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器を装着している人がいる可能性がありますので、本機の電源を切ってください。・  電波により植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。■  Wi-Fi、無線LAN利用についてのお願い・  利用可能なチャンネルは国により異なります。Wi-Fiを海外で利用する場合は、その国の使用可能周波数、法規制などの条件を確認の上、ご利用ください。取扱い上のご注意Li-ion 00
5150・  無線LAN(LAN)は、電波を利用して通信を行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、セキュリティの設定を行っていないときは、悪意ある第三者に通信内容を盗み見られたり、不正に侵入されてしまう可能性があります。お客様の判断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨します。・  電気製品・AV・OA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生しているところで使用しないでください。 磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きくなったり、通信ができなくなることがあります(とくに、電子レンジ使用時には影響を受けることがあります)。 ・  テレビ、ラジオなどに近いと受信障害の原因となったり、テレビ画面が乱れることがあります。 ・  近くに複数の無線LANアクセスポイントが存在し、同じチャンネルを使用していると、正しく検索できない場合があります。・  航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。・  本機のネジをはずして内部の改造を行った場合、技術基準適合証明などが無効となります。技術基準適合証明などが無効となった状態で使用すると、電波法に抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。・  周波数帯について  Wi-Fi搭載機器が使用する周波数帯は次のとおりです。  使用周波数帯域:2400MHz帯  変調方式:DS-SS方式、OFDM方式  想定される与干渉距離:40m以下  周波数変更の可否:2400MHz ∼ 2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避可能  本機内蔵の無線LANを5.2 / 5.3GHzでご使用になる場合、電波法の定めにより屋外ではご利用になれません。■  Bluetooth利用についてのお願い本製品の使用周波数帯では、電子レンジ等、産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略します)が運用されています。1.  本製品を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。2.  万一、本製品と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかに使用場所を変えるか、「電源を切る」など電波干渉を避けてください。3.  本機は、Bluetooth機能を使用した通信時のセキュリティとして、Bluetooth標準規格に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、設定内容などによってセキュリティが十分でない場合があります。Bluetooth機能を使用した通信を行う際にはご注意ください。Bluetooth機能を使用した通信時にデータや情報の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。・  周波数帯について  本機のBluetooth機能が使用する周波数帯は次のとおりです。  使用周波数帯域:2400MHz帯  変調方式:FH-SS方式およびその他の方式(DS-SS方式/ DS-FH方式/ FH-OFDM複合方式/ OFDM方式以外)  想定される与干渉距離:10m以下  周波数変更の可否:2400MHz ∼ 2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避不可■  アカウント(ログインID、パスワードなど)管理のお願い・  たいせつなデータは、誤操作による消去や機器の故障などによる消失に備えて、あらかじめSDメモリカードや外部ハードディスクなどの記録メディアにコピーして、バックアップをとっておいてください。・  本機搭載のAndroid OSおよびアプリは、お使いになる機器でのみ利用できます。・  Android OSおよび対応アプリ以外のソフトウェアをインストールした場合の動作保証はできません。   プラットフォーム、アプリケーションは、本機でのみ利用できます。 ・  購入時に定められた条件以外で、製品およびソフトウェアの複製またはコピーをすることは禁じられています。・  Googleアカウントをはじめ、その他のサービスのログインID、パスワードを設定した場合は、忘れてしまったときのために、メモなどにひかえておくことをおすすめします。・  本機を万一紛失した場合は、Gmail、Google Play 、Google+などのGoogleサービスやFacebook、Twitterなどを他の人に利用されないように、パソコンから各種サービスアカウントのパスワードを変更してください。■  著作権について音楽、映像、コンピューター・プログラム、データベースなどは、著作権法により、その著作者および著作権者の権利が保護されています。これら著作物を複製することは、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うことができます。上記の目的を超えて、権利者の了解なくこれを複製(データ形式の変換を含む)、改変、複製物の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、「著作権侵害」「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複製などをする場合には、著作権法を遵守のうえ、適切な使用を心がけてください。Android OSをバージョンアップすると、古いバージョンのOSで使用していたアプリケーションが使えなくなる場合や意図しない不具合が発生する場合があります。■  登録商標、商標についてGoogle、Google ロゴ、Android、Android ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google 音声検索、Google 音 声 検 索 ロ ゴ、Google  マップ、Google  マップ  ロゴ、Gmail、Gmail  ロ ゴ、YouTube、YouTube  ロゴ は、Google Inc.の商標または登録商標です。Bluetoothは、その商標権者が所有しており、BungBungameはライセンスに基づき使用しています。そのほかの記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。製品保証とアフターサービスご購入後1年間の製品保証サービスについてBungBungame社では、本製品について、お客さまが取扱説明書、製品に表示された方法・環境で使用され、故障した場合は、ご購入後1年間、無償で修理または交換いたします。* 付属品のケーススタンドは、保証対象外となります。ご注意保証期間内であっても、以下の場合には保証対象外となり、有償での修理・交換となります。①  使用上の誤りで損傷や故障した場合②  製品に不当な修理、改造がおこなわれた場合③  火災、風水害、地震、落雷、その他の天災地変、公害、塩害、異常電圧などの原因による損傷や故障の場合④  お買い上げ後の輸送、移動、落下などによる損傷や故障の場合⑤  故障した製品をご提出いただけない場合本製品の故障修理サービスをお申込みの際には、製品のシリアル番号(本体裏面下のシール、または端末画面に記載)およびご購入日確認のために、ご購入いただいた販売店の領収書をご用意ください。シリアル番号の確認のしかた・本機裏面のシールをご覧ください※ 本機画面で確認する場合[設定]-[タブレット情報]-[端末の状態]の順にタップすると[シリアル番号]が記載された画面が表示されます。

Navigation menu