Lenovo T23I10 61Ab Ug Japanese Lenovo_T23i 10_Japanese_20160921 User Manual ユーザーガイド Think Vision T23i 10 (マシンタイプ 61AB) Type
2017-03-29
User Manual: Lenovo T23I10 61Ab Ug Japanese ユーザーガイド - ThinkVision T23i-10 (マシンタイプ 61AB) ThinkVision T23i-10 - Type 61AB 61AB
Open the PDF directly: View PDF .
Page Count: 40
Download | |
Open PDF In Browser | View PDF |
ThinkVision T23i-10 ユーザーズ ガイド マシンのタイプ: 61AB 製品番号 61AB-MAR1-WW 初版 (2016 年 9 月) © Copyright Lenovo 2016. 弊社の製品、 デ ー タ 、 コ ン ピ ュ ー タ ソ フ ト ウ ェ ア 、 お よ び サ ー ビ ス は私的な費用 に よ り 独自 に 開発 さ れ た も の で あ り 、 48 C.F.R. 2.101 に 定め ら れ た 商用製品 と し て 米国政府機関 に 対 し て 使用、 複製、 開示 に 対す る 制限付権利 と と も に 売却 さ れ て い ま す。 米国政府の制限付 き 権利 に 関す る 注意事項 : 製品、 デ ー タ 、 コ ン ピ ュ ー タ ソ フ ト ウ ェ ア ま た は サ ー ビ ス が米国 General Services Administration の 「GSA」 契約 に 基づ く 場合、 そ の使用、 複製、 開示は契約番号 GS-35F-05925 に 定め ら れ た 制 限 に 従 う も の と し ま す。 目次 安全 に 関す る 情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .iii 一般安全の ガ イ ド ラ イ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . iii 章 1. は じ め に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-1 同梱 さ れ て い る も の . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-1 使用上の ご 注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-2 製品の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-3 調整の タ イ プ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-3 傾 き . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-3 回転 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-3 高 さ 調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-4 モ ニ タ の旋回 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-4 モ ニ タ ー の コ ン ト ロ ー ル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-5 ケ ー ブ ル ロ ッ ク ス ロ ッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-5 モ ニ タ ー の セ ッ ト ア ッ プ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-6 モ ニ タ ー の接続 と 電源 オ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-6 情報登録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1-11 章 2. モ ニ タ ー の調整 と 使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-1 快適性 と ア ク セ シ ビ リ テ ィ に つ い て . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-1 作業 エ リ ア を 整理す る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-1 モ ニ タ ー の位置の調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-1 健康な作業習慣の た め の小 さ な ヒ ン ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-2 ア ク セ シ ビ リ テ ィ 情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-2 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-3 ダ イ レ ク ト ア ク セ ス コ ン ト ロ ー ル の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-3 OSD コ ン ト ロ ー ル の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-4 サ ポ ー ト さ れ る 表示 モ ー ド を 選択 し ま す . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-8 電源管理 に つ い て . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-9 モ ニ タ ー の お手入れ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-10 モ ニ タ ー台 と ス タ ン ド の取 り 外 し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-10 壁取 り 付け ( オ プ シ ョ ン ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2-10 章 3. 参考情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-1 モ ニ タ ー の仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-1 ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-3 手動で の画像の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-4 モ ニ タ ー ド ラ イ バ ー を 手動で イ ン ス ト ー ル す る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-5 Windows 7 で モ ニ タ ー ド ラ イ バ ー を イ ン ス ト ー ル す る に は . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-5 Windows 10 で モ ニ タ ー ド ラ イ バ を イ ン ス ト ー ル す る に は . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-6 詳細な ヘ ル プ の表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-6 サ ー ビ ス に 関す る 情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-7 顧客の責任 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-7 保守部品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-7 付録 A サ ー ビ ス と サ ポ ー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-1 情報登録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-1 オ ン ラ イ ン 技術サ ポ ー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-1 電話 に よ る 技術サ ポ ー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-1 付録 B ご 注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-1 リ サ イ ク ル情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-2 商標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-2 目次 ii 安全 に 関す る 情報 一般安全の ガ イ ド ラ イ ン コ ン ピ ュ ー タ を 安全 に 使用す る た め の ヒ ン ト に つ い て は、 以下の Web サ イ ト に ア ク セ ス し て く だ さ い。 http://www.lenovo.com/safety Before installing this product, read the Safety Information. í iii í í 章 1. は じ め に こ の ユ ー ザ ー ズ ガ イ ド に は、 ユ ー ザ ー の た め の詳細な操作指示が記載 さ れ て い ま す。 簡易説明の概要 に つ い て は、 セ ッ ト ア ッ プ ポ ス タ ー を 参照 し て く だ さ い。 同梱 さ れ て い る も の 本製品 に は、 次の付属品が同梱 さ れ て い ま す。 • 情報パ ン フ レ ッ ト • フ ラ ッ ト パネルモ ニ タ ー • 電源 コ ー ド • USB 3.0 ケ ー ブ ル • DP ケ ー ブ ル • ア ナ ロ グ ケ ー ブ ル (VGA 使用の場合 ) • 土台 • スタンド 章 1. 1-1 使用上の ご 注意 モ ニ タ を セ ッ ト ア ッ プ す る に は、 以下の図 を 参照 し て く だ さ い。 メ モ : モ ニ タ ー の画面領域 を 手で触 ら な い よ う に し て く だ さ い。 画面領域は ガ ラ ス で で き て い る た め、 荒 っ ぽ い取 り 扱い や過度 に 圧力 を か け る こ と に よ り 破損す る 場 合が あ り ま す。 1. モ ニ タ ー の画面 を 下 に し て 、 柔 ら か い平 ら な面 に 置 き ま す。 2. ス タ ン ド の組立用 ブ ラ ケ ッ ト を モ ニ タ ー と 一直線 に 並べ ま す。 3. ブ ラ ケ ッ ト を モ ニ タ ー に 、 所定の位置 に 固定 さ れ る ま で挿入 し ま す。 メ モ : VESA マ ウ ン ト を 取 り 付け る に は、 ペ ー ジ 2-10 の 「壁取 り 付け ( オ プ シ ョ ン )」 を 参照 し て く だ さ い。 章 1. 1-2 製品の概要 本セ ク シ ョ ン で は、 モ ニ タ 位置の調整、 ユ ー ザ ー制御の設定、 ケ ー ブ ル ロ ッ ク ス ロ ッ ト の使用 に 関す る 情報 を 紹介 し て い ま す。 調整の タ イ プ 傾き 傾 き の範囲の例 に つ い て は、 以下の図 を 参照 し て く だ さ い。 回転 組込の台座 に よ っ て 、 モ ニ タ を も っ と も 見や す い表示角度 に 傾け た り 回転す る こ と が で き ま す。 R R 章 1. 1-3 高 さ 調整 高 さ を 調整す る 場合、 モ ニ タ ー を 押 し 下げ る か持 ち 上げ ま す。 モ ニ タ の旋回 - モ ニ タ ー画面 を 回転す る 前 に 、 画面位置 を 調整 し ま す。 ( モ ニ タ ー画面が そ の最高 点 ま で上が り 、 30° 後方 に 傾い て い る こ と を 確認 し ま す。) - モ ニ タ ー が -90°~90° で停止す る ま で、 時計回 り に 回転 し ま す。 PP PP 5 ° 0° 30° ° ° 章 1. 1-4 モ ニ ターの コ ン ト ロール パ ネ ル フ レ ー ム の キ ー パ ッ ド 制御は、 さ ま ざ ま な機能 に ア ク セ ス で き ま す。 こ れ ら の キ ー パ ッ ド 制御 を 利用す る 方法の詳細 に つ い て は、 ペ ー ジ 2-3 の 「 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る 」 を 参照 し て く だ さ い。 ケーブルロ ッ ク スロ ッ ト 本機は、 モ ニ タ ー の背面 に ケ ー ブ ル ロ ッ ク ス ロ ッ ト が あ り ま す。 章 1. 1-5 モ ニ タ ーのセ ッ ト ア ッ プ こ こ で は、 モ ニ タ ー の設置方法 に つ い て ご 説明 し ま す。 モ ニ タ ー の接続 と 電源 オ ン メ モ : こ の手順 を 実施す る 前 に 、 iii ペ ー ジ の安全 に 関す る 情報 を 必ず お読み く だ さ い。 1. コ ン ピ ュ ー タ と 取 り 付け た す べ て の デ バ イ ス の電源 を オ フ に し て 、 コ ン ピ ュ ー タ の電源 コ ー ド を 抜 き ま す。 2. 以下の ア イ コ ン の指示 に 従 っ て 、 ケ ー ブ ル を 接続 し ま す。 章 1. 1-6 3. HDMI ケ ー ブ ル の一方の端 を コ ン ピ ュ ー タ 背面の HDMI コ ネ ク タ に 、 も う 一方 の端 を モ ニ タ の HDMI コ ネ ク タ に 接続 し ま す。 Lenovo で は お使い の モ ニ タ で HDMI 入力 を 使用す る 必要の あ る お客様 に は、 「Lenovo HDMI - HDMI ケ ー ブ ル OB47070」 を ご 購入い た だ く よ う お勧め い た し ま す。 www.lenovo.com/support/monitoraccessories 4. DP ケ ー ブ ル の一方の端 を コ ン ピ ュ ー タ 背面の DP コ ネ ク タ に 、 も う 一方の端 を モ ニ タ の DP コ ネ ク タ に 接続 し ま す。 Lenovo で は、 モ ニ タ ー で Display Port 入力 を 使用す る 必要の あ る お客様は 「Lenovo Display Port - Display Port ケ ー ブ ル 0A36537」 を ご 購入い た だ く よ う に お勧め し ま す。 www.lenovo.com/support/monitoraccessories 章 1. 1-7 5. ア ナ ロ グ 信号 ケ ー ブ ル の一方の端 を モ ニ タ ー VGA ( ア ナ ロ グ ) コ ネ ク タ と コ ン ピ ュ ー タ に 、 も う 一方の端 を コ ン ピ ュ ー タ に 接続 し ま す。 6. ス ピ ー カ ー の オ ー デ ィ オ ケ ー ブ ル と モ ニ タ ー の オ ー デ ィ オ ジ ャ ッ ク を 接続 し て 、 Display Port、 ま た は HDMI か ら オ ー デ ィ オ ソ ー ス を 転送 し ま す。 メ モ : HDMI/DP モ ー ド の オ ー デ ィ オ 出力。 7. USB ケ ー ブ ル の一方の端 を モ ニ タ ー背面の USB ア ッ プ ス ト リ ー ム端子 に 、 USB ケ ー ブ ル の他方の端 を コ ン ピ ュ ー タ の適切な USB ポ ー ト に 接続 し ま す。 章 1. 1-8 8. USB ケ ー ブ ル の一方の端 を モ ニ タ ー側面の USB ダ ウ ン ス ト リ ー ム端子 に 、 USB ケ ー ブ ル の他方の端 を デ バ イ ス の適切な USB ポ ー ト に 接続 し ま す。 メ モ : USB ダ ウ ン ス ト リ ー ム ポ ー ト は、 モ ニ タ ー の電源が オ フ の場合、 電源 を 供給 し ま せ ん。 9. 電源 コ ー ド を モ ニ タ ー に 接続 し 、 モ ニ タ ー の電源 コ ー ド と コ ン ピ ュ ー タ の コ ー ド を ア ー ス さ れ た コ ン セ ン ト に 差 し 込み ま す。 メ モ : 本機 を ご 利用の際は、 必ず適切 に 認証 さ れ た 電源 コ ー ド を お使い く だ さ い。 そ れ ぞ れ の国 ご と に 定め ら れ た 電気製品取 り 付け方法や規則 を か な ら ず お 守 り く だ さ い。 認証 さ れ た 電源 コ ー ド は、 IEC 60227 規格 に よ る と 通常の ポ リ 塩 化 ビ ニ ル フ レ キ シ ブ ル コ ー ド よ り も 重い も の を 使用 し ま す (H05VV-F 3G 0.75mm2 ま た は H05VVH2-F2 3G 0.75mm2 指令 )。 IEC 60245 規格 (designation H05RR-F 3G 0.75mm2 指令 ) に よ り 、 代替 コ ー ド を 使 う 場合は合成 ゴ ム コ ー ド を 使用 し ま す。 章 1. 1-9 10. 以下の図の よ う に ラ イ ン ク リ ー ナ ー を 取 り 付け ま す。 11. モ ニ タ ー と コ ン ピ ュ ー タ の電源 を オ ン に し ま す。 章 1. 1-10 12. モ ニ タ ー ド ラ イ バ を イ ン ス ト ー ル す る 場合、 Lenovo Web サ イ ト (website http://support.lenovo.com/docs/t23i_10) か ら 、 お使い の モ ニ タ ー モ ー ド に 対応す る ド ラ イ バ を ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。 ペ ー ジ 3-5 の 「 モ ニ タ ー ド ラ イ バ ー を 手 動で イ ン ス ト ー ル す る 」 セ ク シ ョ ン を 参照 し て 、 ド ラ イ バ を イ ン ス ト ー ル し て く だ さ い。 情報登録 こ の Lenovo™ 製品 を お買い上げ い た だ き あ り が と う ご ざ い ま す。 ほ ん の少 し の時間 を 割い て 当社製品 に 登録 し て く だ さ い。 お客様か ら い た だ い た 情報は、 今後 Lenovo の さ ら な る サ ー ビ ス 向上 に 役立 た せ て い た だ き ま す。 お客様の フ ィ ー ド バ ッ ク は お 客様 に と っ て 重要な製品開発 と サ ー ビ ス 、 お よ び お客様 と の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 方 法 を さ ら に 開発す る た め に 大変貴重で す。 次の Web サ イ ト で お客様の オ プ シ ョ ン を 登録 し て く だ さ い : http://www.lenovo.com/register Web サ イ ト の ア ン ケ ー ト で今後情報 を 受け取 り た く な い と お答 え に な ら な い限 り 、 Lenovo か ら お客様 に 情報 を お送 り し 登録 さ れ た 製品 を 更新い た し ま す。 章 1. 1-11 章 2. モ ニ タ ー の調整 と 使用 こ こ で は、 モ ニ タ ー の調整 と 使用 に つ い て ご 説明 し ま す。 快適性 と ア ク セ シ ビ リ テ ィ に つ い て コ ン ピ ュ ー タ を 快適 に 使用す る に は、 人体工学的 に 優れ た 姿勢で作業す る こ と が非 常 に 重要で す。 自分の作業 ス ペ ー ス や道具類は、 そ れ ぞ れ の ニ ー ズ に あ っ た も の、 そ し て 自分が行お う と し て い る 仕事 に 適 し た も の を 用意 し ま し ょ う 。 更 に 、 健康な 仕事習慣 を 身 に 付け て 、 最大限の パ フ ォ ー マ ン ス を 発揮 し な が ら コ ン ピ ュ ー タ を 快 適 に 使用 し ま す。 こ の よ う な ト ピ ッ ク の詳細 に つ い て は、 以下の健康な コ ン ピ ュ ー テ ィ ン グ Web サ イ ト へ ア ク セ ス し て く だ さ い。 http://www.lenovo.com/healthycomputing/ 作業 エ リ ア を 整理す る 作業面の高 さ を 確保 し 、 快適 に 作業 を 行 う た め の作業領域 を 確保 し ま す。 作業 エ リ ア を 整理 し て 、 資料や道具 を 使い や す い状態 に し ま す。 作業 エ リ ア は清潔 に し て 、 コ ン ピ ュ ー タ の マ ウ ス 、 電話な ど 頻繁 に 使用す る 道具類は手の届 く 位置 に 配置 し て 出 し や す い よ う に し て お き ま す。 道具類の レ イ ア ウ ト や セ ッ ト ア ッ プ は、 あ な た の作業姿勢 に 大 き な役割 を 果 た し て い ま す。 以下の ト ピ ッ ク は、 よ り よ い作業姿勢 を 実現 し て そ れ を 維持す る た め に 道 具類の セ ッ ト ア ッ プ を 最適化す る 方法で す。 モ ニ タ ー の位置の調整 コ ン ピ ュ ー タ の モ ニ タ ー を 快適で見や す い状態 に 配置 し て 調整す る た め、 以下の点 に ご 注意 く だ さ い。 • 目 と モ ニ タ ー画面の間の推奨表示距離は、 画面の対角線の 1.5 倍の長 さ で す。 狭 苦 し い オ フ ィ ス 環境 に お け る こ の必須距離 を 満 た す た め の解決策 と し て は、 壁か ら デ ス ク を 引 き 離 た り 平面パ ネ ル の仕切 り に よ り モ ニ タ ー の ス ペ ー ス を 作 る こ と 、 ま た は デ ス ク の隅 に モ ニ タ ー を 配置 し て デ ィ ス プ レ イ を コ ン パ ク ト に す る こ と 、 ま た は キ ー ボ ー ド を 調節可能な引 き 出 し に 配置 し て 作業面の奥行 き を 出す こ と な ど が考 え ら れ ま す。 • モ ニ タ ー の高 さ : 頭や首の位置が快適で自然な姿 ( 垂直的、 水平的 に ) に な る よ う に も モ ニ タ ー の位置 を 調整 し ま す。 モ ニ タ ー に 高 さ 調節機能が無い場合、 本な ど 頑丈な物 を モ ニ タ ー の足元の下 に お い て 必要な高 さ を 実現 し ま す。 モ ニ タ ー配 置 に 関す る 一般的な ガ イ ド ラ イ ン と し て は、 快適な姿勢で座 っ た と き に 画面上端 の高 さ が目の高 さ よ り も 若干下 に 配置 し ま す。 モ ニ タ ー の高 さ は必ず調整 し て 目 の高 さ と 画面中央の高 さ が自分 に と っ て 快適 に 配置 (目の筋肉の緊張が取れ て リ ラ ッ ク ス し た 状態) さ れ て い る こ と を 確認 し て く だ さ い。 • 傾 き : 画面の内容が快適 に 見 え る 角度で モ ニ タ ー の傾 き 具合 を 調整 し ま す。 こ の と き 、 快適な頭の姿勢や首の角度 も 確保 し ま す。 • 通常の配置 : モ ニ タ ー上 に 、 頭上の照明や近 く の窓の光が反射 し な い よ う に 配置 し ま す。 章 2. 2-1 以下は モ ニ タ ー を 快適 に 見 ら れ る よ う に す る た め の大切な ヒ ン ト で す。 • 行 っ て い る 仕事の タ イ プ に あ わ せ て 、 一番適切な照明 を 使用 し ま す。 • モ ニ タ ー の明 る さ 、 コ ン ト ラ ス ト コ ン ト ロ ー ル な ど が あ る と き は こ れ を 使用 し て 画像の快適な明 る さ を 確保 し ま す。 • モ ニ タ ー ス ク リ ー ン は清潔 を 維持 し て 、 画面 に 写 る 内容 に い つ で も 意識 を 集中 で き る よ う に し ま す。 高い集中力で長い間継続 し て 画面 を 見続け る と 目が疲れ や す く な り ま す。 モ ニ タ ー か ら は時々視線 を は ず し て 遠 く の も の を 見 る よ う に す る と 目の筋肉 を リ ラ ッ ク ス さ せ る こ と が で き ま す。 疲れ目や画面の見や す さ の詳細 に つ い て は、 お近 く の ビ ジ ョ ン ケ ア 専門家 に ご 相談 く だ さ い。 健康な作業習慣の た め の小 さ な ヒ ン ト 以下の情報は、 コ ン ピ ュ ー タ を 快適で生産的な状態で使用で き る よ う に す る た め の 重要な要因で す。 • よ い姿勢は機材の優れ た セ ッ ト ア ッ プ か ら : 作業 エ リ ア の レ イ ア ウ ト と コ ン ピ ュ ー タ 等の セ ッ ト ア ッ プ は、 コ ン ピ ュ ー タ を 使用中の姿勢 を 大 き く 左右 し ま す。 快適で生産的な姿勢 を 維持す る た め に 、 以下の ア ウ ト ラ イ ン 形式ペ ー ジ 2-1 の 「作業 エ リ ア を 整理す る 」 の ヒ ン ト を 参照 し て く だ さ い。 ま た 、 お使い の コ ン ピ ュ ー タ や事務用家具の調節機能 を 利用 し て 、 現在の状況や将来の好み の姿勢 に 変更 し ま す。 • 姿勢面で は若干の変更で も 、 姿勢へ の不具合 を 解決で き ま す : 長い間座 っ て コ ン ピ ュ ー タ で作業 を 続け る と き は、 ま ず第一 に 姿勢の よ さ を 確保 し ま す。 ど れ か一 つ の姿勢 を 長時間維持す る の は や め ま し ょ う 。 姿勢は定期的 に 若干修正す る と 、 起 こ り 得 る 可能性の あ る 「気分が わ る く な る 」 と 状況 を 避け る こ と が で き ま す。 事務用家具の調整機能は、 将来の姿勢の変化の た め に い つ で も 使 え る よ う に し て お き ま す。 • 短い、 定期的な休憩は健康な コ ン ピ ュ ー タ 作業 を 保証 し ま す : コ ン ピ ュ ー タ 作業 は も と も と じ っ と し て い る 作業な の で、 職場内で は で き る だ け小 さ な休憩時間 を は さ む よ う に し て く だ さ い。 定期的 に 席 を 立 っ た り 、 ス ト レ ッ チ を し た り 歩い た り 、 水 を 飲ん だ り す る か、 コ ン ピ ュ ー タ を 使用 し な く て い い よ う に 少 し ず つ 水 を の み ま す。 作業 を ほ ん の少 し 休憩す る だ け で姿勢の変更が容易 に な り 、 作業期間 中 を 通 じ て 快適な姿勢で過 ご す こ と が で き ま す。 ア ク セ シ ビ リ テ ィ 情報 Lenovo は、 身体障害者が情報 と 技術 を よ り 多 く 入手で き る よ う に 尽力 し て い ま す。 支援技術 に よ り 、 ユ ー ザ ー は自分の障害 に も っ と も 適 し た 方法で情報 に ア ク セ ス で き ま す。 こ れ ら の技術 に は一部 オ ペ レ ー テ ィ ン グ シ ス テ ム に す で に 組み込 ま れ て い る も の も あ り ま す が、 他の技術は サ プ ラ イ ヤ ー を 通 し て ま た は以下の Web サ イ ト で こ ご う 入で き ま す。 https://lenovo.ssbbartgroup.com/lenovo/request_vpat.php 章 2. 2-2 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る こ こ で は、 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る た め の コ ン ト ロ ー ル機能 を 説明 し ま す。 ダ イ レ ク ト ア ク セ ス コ ン ト ロ ー ル の使用 ダ イ レ ク ト ア ク セ ス コ ン ト ロ ー ル は、 OSD ( オ ン ス ク リ ー ン デ ィ ス プ レ イ ) が表示 さ れ て い な い状態で使用で き ま す。 アイコン コ ン ト ロール 説明 ビ デ オ 入力 ソ ー ス を 切 り 替 え ま す Input Source ( 入力 ソ ー ス ) 1 OSD モ ー ド に 入 っ て い る と き 、 前の レ ベ ル に 戻 り ます DDC-CI 10 秒間押 し 続け て 、 DDC-CI 機能 を 有効 / 無効 に 切 り 替え ま す Exit ( 終了 ) 終了 し 、 前の レ ベ ル に 戻 り ま す Auto Adjustment ( 自動調整 ) 画像の自動調整 を 行い ま す ( サ イ ズ、 位置、 位相 お よ び ク ロ ッ ク ) ( ア ナ ロ グ [VGA] ソ ー ス の場合 のみ ) 左閲覧キ ー 2 Decrease ( 減少 )/ Down ( 下 ) 調整バ ー の値 を 減少す る / 同調す る こ の ス イ ッ チ を 押 し て 、 前の ア イ テ ム に 移動 し ま す Brightness ( 明 る さ ) 明 る さ 調整へ の直接 ア ク セ ス 右閲覧キ ー 3 Increase ( 増加 )/ Up ( 上 ) 調整バ ー の値 を 増加す る / 同調す る 場合 こ の ス イ ッ チ を 押 し て 、 次の ア イ テ ム に 移動 し ま す OSD メ ニ ュ ー に ア ク セ ス す る Menu ( メ ニ ュ ー ) こ の ス イ ッ チ を 押 し て 、 選択 を 確認す る 10 秒間押 し 続け て 、 メ ニ ュ ー を ロ ッ ク / ロ ッ ク 解 除す る 4 Enter ( 確定 ) こ の ボ タ ン を押し て メ イ ン メ ニ ュ ー / サ ブ メ ニ ュ ー ス テ ー タ ス の次の レ ベ ル に 入 る か、 調整 バ ー の前の レ ベ ル に 入 り ま す 章 2. 2-3 OSD コ ン ト ロ ー ル の使用 設定 を 調整す る た め に 、 OSD を 通 し て ユ ー ザ ー制御 を 表示で き ま す。 Adjusts overall screen Brightness/Contrast/DCR Exit OK コ ン ト ロ ー ル を 使用す る に は : 1. 2. 3. を 押 し て 、 メ イ ン OSD メ ニ ュ ー を 開 き ま す。 または を 使 っ て ア イ コ ン の間 を 移動 し ま す。 ア イ コ ン を 選択 し て を押 す と 選択 し た 機能 に ア ク セ ス で き ま す。 サ ブ メ ニ ュ ー が あ る と き は、 ま た は を 使 っ て オ プ シ ョ ン の間 を 移動 し て 、 を 押 し て 機能 を 選択 し ま す。 ま た は を 使 っ て 調整 し 、 を 押 し て 保存 し ま す。 を 押す た び に 前の画面 に 戻 り 、 最後 に OSD を 終了 し ま す。 4. を 10 秒間押 し 続け る と 、 OSD を ロ ッ ク し ま す。 こ の機能 を 使 う と 、 OSD を 間違 っ て 押 し て 設定 を 変更 し て し ま う の を 防 ぎ ま す。 を 10 秒間押 し 続け る と OSD の ロ ッ ク を 解除 し て OSD メ ニ ュ ー を 使 っ て 調整で き る よ う に な り ま す。 5. DDC/CI を 既定で有効 に し ま す。 OSD の終了キ ー を 使い、 を 10 秒間押 し 続け て 機能の有効 / 無効 を 切 り 替 え ま す。 「DDC/CI disable (DDC/CI 無効 )」 と い う メ ッ セ ー ジ が画面 に 表示 さ れ ま す。 章 2. 2-4 表 2-1. OSD 機能 メ イ ン メ ニ ュ ーの OSD ア イ コ ン サブ メニ ュー Brightness ( 明 る さ ) Brightness ( 明 る さ )/ Contrast ( コ ン ト ラ ス ト )/DCR Image Position ( 画像の位置 ) Image Setup ( 画像の設定 ) 説明 画面全体の明 る さ を 調整 し ま す。 Contrast ( コントラスト ) 明 る い領域 と 暗い領域 と の差 を 調整 し ま す。 DCR ダ イ ナ ミ ッ ク コ ン ト ラ ス ト 比 を 有効 に し ま す。 Horizontal Position ( 水平位置 ) 画像 を 左 ま た は右 に 移動 し ま す。 Vertical Position ( 垂直位置 ) 画像 を 上 ま た は下 に 移動 し ま す。 Automatic ( 自動 ) 画像の自動調整 を 行い ま す (サ イ ズ、 位置、 位相、 ク ロ ッ ク )。 Manual ( 手動 ) 手動で画像 を 最適化 し ま す。 ペ ー ジ 3-4 の 「手動で の画像の設定」 を 参照 し て く だ さ い。 • Clock ( ク ロ ッ ク ) • Phase ( 位相 ) コ ン ト ロ ー ル と 調整 す べ て の入力 ポート VGA( ア ナ ロ グ ) の み 章 2. 2-5 表 2-1. OSD 機能 メ イ ン メ ニ ュ ーの OSD ア イ コ ン サブ メニ ュー Color ( 色 ) 説明 赤 , 緑 , 青の彩度 を 調整 し ま す。 コ ン ト ロ ー ル と 調整 す べ て の入力 ポート プ リ セ ッ ト モード Image Properties ( 画像の プ ロ パ テ ィ ) • Neutral ( ニ ュ ー ト ラ ル ) • sRGB • Reddish ( 赤み が か っ た ) • Bluish ( 青み が か っ た ) カスタム Input Signal ( 入力シ グ ナ ル ) • Red ( 赤 ): 画像 に 含 ま れ る 赤の彩 度 を 高 く / 低 く し ま す。 • Green ( 緑 ): 画像 に 含 ま れ る 緑の 彩度 を 高 く / 低 く し ま す。 • Blue ( 青 ): 画像 に 含 ま れ る 青の 彩度 を 高 く / 低 く し ま す。 こ の モ ニ タ ー は、 3 つ の異な る コ ネ ク タ ー か ら 映像シ グ ナ ル を 受け付け る こ と が で き ま す。 ほ と ん ど の デ ス ク ト ッ プ コ ン ピ ュ ータはアナロ グ コ ネ ク タ を 使用 し て い ま す。 DP / HDMI コ ネ ク タ を 使用す る と き は、 OSD コ ン ト ロ ー ル で デ ジ タ ル を 選択 し ま す。 - 1-VGA ( ア ナ ロ グ ) の選択 - 2-HDMI ( デ ジ タ ル ) の選択 - 3-DP ( デ ジ タ ル ) の選択 Scaling ( スケー リ ング ) ス ケ ー ル画像の タ イ プ を 選択 し ま す。 元の AR 入力信号 と 同 じ ア ス ペ ク ト 比。 全画面 画像の全画面表示。 Over Drive ( オーバー ド ラ イ ブ ) Options ( オプシ ョ ン ) • Off ( オ フ ) • Normal ( ノ ー マ ル ) • Extreme ( エ ク ス ト リ ー ム ) Low Blue Light ( 低ブ ル ー ラ イ ト ) • On ( オ ン ) • Off ( オ フ ) Information ( 情報 ) 解像度、 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト 、 製品 情報 を 表示 し ま す。 す べ て の入力ポ ー ト メ モ : こ の画面は情報の み を 提供 し 、 設定 を 変更す る こ と は で き ま せ ん。 章 2. 2-6 表 2-1. OSD 機能 メ イ ン メ ニ ュ ーの OSD ア イ コ ン サブ メニ ュー Menu Language ( メ ニ ュ ー言語 ) Options ( オプシ ョ ン ) Menu Position ( メ ニ ュ ー の位置 ) 説明 メ ニ ュ ー の言語 を 変更 し ま す。 メ モ : 選択 さ れ た 言語は、 OSD の言 語の み に 反映 さ れ ま す。 コ ン ピ ュ ー タ 上で実行 さ れ て い る ソ フ ト ウ ェ ア の言語は変 え ら れ ま せ ん。 コ ン ト ロ ー ル と 調整 す べ て の入力 ポート メ ニ ュ ー位置 を 調整 し ま す。 デフ ォルト メ ニ ュ ー の位置 を 既定値の設定 に 戻 し ま す。 カスタム Factory default ( 工場出荷時設定 ) Accessibility ( ア ク セシビ リ テ ィ ) • Horizontal ( 水平 ) : OSD の水平 位置 を 変更 し ま す。 • Vertical ( 垂直 ) : OSD の垂直位 置 を 変更 し ま す。 す べ て の設定 を 既定値の設定 に 再設 定 し ま す。 • Cancel ( キ ャ ン セ ル ) • Reset ( リ セ ッ ト ) ボ タ ン の リ ピ ー ト 速度 と メ ニ ュ ー の タ イ ム ア ウ ト 設定 を 変更 し ま す。 ボ タ ン の応答速度 • Off ( オ フ ) • Default ( デ フ ォ ル ト ) • Slow ( ゆ っ く り ) メ ニ ュ ー時間切 操作が行わ れ て い な い と き 、 OSD メ ニ ュ ー を 画面 に 表示 し て お く 時間 を 設定 し ま す ( )。 DP Select (DP 選択) DP 1.1 ま た は 1.2 を 選択 し ま す。 • DP 1.1 • DP 1.2 * 低青色光 モ ー ド は、 青色光の コ ン テ ン ツ を 低減 し ま す。 * 外部 モ ー ド ( 応答時間 ) を 使用す る と 、 高速で動 く ビ デ オ グ ラ フ ィ ッ ク ス が表示 さ れ て い る と き 表示品質が 落 ち る こ と が あ り ま す。 ユ ー ザ ー は、 使用 し た い す べ て の ア プ リ ケ ー シ ョ ン と 互換性が あ る か ど う か を 確認す る に は、 エ ク ス ト リ ー ム モ ー ド ( 応答時間 ) を チ ェ ッ ク す る 必要が あ り ま す。 章 2. 2-7 サ ポ ー ト さ れ る 表示 モ ー ド を 選択 し ま す モ ニ タ ー が使用す る デ ィ ス プ レ イ モ ー ド は コ ン ピ ュ ー タ に よ っ て 管理 さ れ て い ま す。 こ の た め、 デ ィ ス プ レ イ モ ー ド の変更方法 に つ い て は お使い の コ ン ピ ュ ー タ の説明 書等 を 参照 し て く だ さ い。 デ ィ ス プ レ イ モ ー ド を 変 え る と 、 そ れ に つ れ て 画像の サ イ ズ、 位置、 形状な ど が変 わ る 恐れ が あ り ま す。 こ れ は正常で、 画像は自動画像設定 と 画像 コ ン ト ロ ー ル を 使 用 し て 再調整で き ま す。 ち ら つ き を 最小限 に 抑 え る た め に 高い リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト を 必要 と す る CRT モ ニ タ ー と は異な り 、 液晶パ ネ ル や フ ラ ッ ト パ ネ ル テ ク ノ ロ ジ ー は基本的 に フ リ ッ カ ー ・ フ リ ー ( フ リ ッ カ ー が な い) で す。 メ モ : こ れ ま で CRT モ ニ タ ー を 使用 し て お り 、 こ の モ ニ タ ー の範囲 を 超 え る デ ィ ス プ レ イ モ ー ド に 現在設定 さ れ て い る 場合、 CRT モ ニ タ ー を 一時的 に コ ン ピ ュ ー タ に 再接続 し て 、 で き れ ば共通デ ィ ス プ レ イ モ ー ド の 60 Hz で 1920 x 1080 に 構成 し 直す 必要が あ る 場合が あ り ま す。 以下 に 表示 さ れ る デ ィ ス プ レ イ モ ー ド は、 工場出荷前 に 予め最適化 さ れ て い ま す。 表 2-2. 工場出荷時の デ ィ ス プ レ イ モ ー ド リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト (Hz) タイ ミ ング PAL 50 Hz 640x350 70 Hz 720x400 70 Hz 640x480 60Hz 640x480 72 Hz 640x480 75 Hz 800x600 56 Hz 800x600 60 Hz 800x600 72 Hz 800x600 75 Hz 832x624 75 Hz 1024x768 60 Hz 1024x768 70 Hz 1024x768 75 Hz 1152x864 75 Hz 1280x1024 60 Hz 1280x1024 70 Hz 1280x1024 75 Hz 1366x768 60 Hz 1440x900 60 Hz 1600x900 60 Hz 1600x900 75 Hz 1680x1050 60 Hz 1920x1080 60 Hz 章 2. 2-8 電源管理 に つ い て ユ ー ザ ー が マ ウ ス や キ ー ボ ー ド を 一定時間 (ユ ー ザ ー定義) 使用 し て い な い こ と を コ ン ピ ュ ー タ が感知す る と 、 電源管理機能が起動 し ま す。 こ れ に は、 以下の表 に 示 す よ う に い く つ か の段階が あ り ま す。 最適な パ フ ォ ー マ ン ス を 維持す る た め に は、 毎日、 作業が終わ っ た ら モ ニ タ ー の電 源 を 切 り ま す。 ま た 、 長時間 コ ン ピ ュ ー タ を 使わ な い状態 に す る 場合 に も 電源 を 切 っ て お き ま す。 表 2-3. 電源 イ ン ジ ケ ー タ 状態 電源 イ ン ジ ケ ー タ 画面 オン 緑 ノーマル ス タ ン バ イ / 中止 オ レ ン ジ に 点灯 なし 回復 に 必要な操作 何か キ ー を 押す か マ ウ ス を 動か し ま す コンプライアンス ENERGY STAR 画像が現れ る ま で に 若干の遅れ が予 期 さ れ ま す。 メ モ : モ ニ タ ーへ の画像出力が な い と きもス タ ンバイ モー ド にな り ま す。 オフ オフ なし 電源ボ タ ン を 押 し ます ENERGY STAR 画像が現れ る ま で に 若干の遅れ が予 期 さ れ ま す。 章 2. 2-9 モ ニ タ ー の お手入れ モ ニ タ ー の お手入れ を 行 う 前 に 、 必ず電源 を 切 っ て く だ さ い。 次の こ と は、 し な い で く だ さ い。 • 水や液体 を 直接本体 に か け る 。 • 洗剤や研磨剤 を 使用す る 。 • 燃 え や す い洗剤 を 使 っ て モ ニ タ ー や そ の他の電子機器 を 掃除す る 。 • 尖 っ た も の や ざ ら つ き の激 し い も の で画面部分 に 触 る 。 こ の タ イ プ の接触は、 画 面 を 永久 に 傷 つ け て し ま う 可能性が あ り ま す。 • 静電気防止成分や同 じ 性質の成分 を 含む ク レ ン ザ ー を 使用す る 。 画面部分の コ ー テ ィ ン グ を 損な う お そ れ が あ り ま す。 次の こ と は、 お勧め し ま す。 • や わ ら か い布 に 水 を 少 し だ け湿 ら せ て 、 本機の外郭部分や画面部分の汚れ を や さ し く ふ き 取 り ま す。 • 本体の油分や指紋は湿 っ た 布 と 少量の マ イ ル ド 洗剤で取 り 除い て く だ さ い。 モ ニ タ ー台 と ス タ ン ド の取 り 外 し 手順 1 : モ ニ タ ー を 柔 ら か く て 平 ら な表面 に 置 き ま す。 手順 2 : 台 と ス タ ン ド を モ ニ タ ー か ら 取 り 外す前 に 、 台か ら ね じ 取 り 外 し ま す。 壁取 り 付け ( オ プ シ ョ ン ) ベ ー ス 取 り 付け キ ッ ト に 付属す る 取扱説明書 を 参照 し て く だ さ い。 デ ス ク に 据 え 置 き の状態か ら 壁面取 り 付け に 変更す る に は、 以下 を 実行 し て く だ さ い。 手順 1 : 電源ボ タ ン が オ フ に な っ て い る こ と を 確認 し た ら 、 電源 コ ー ド を 抜 き ま す。 手順 2 : 液晶デ ィ ス プ レ イ の面 を 下 に し て タ オ ル か毛布の上 に 置 き ま す。 章 2. 2-10 手順 3 : 台 と ス タ ン ド を モ ニ タ ー か ら 取 り 外 し ま す。 ペ ー ジ 2-10 の 「 モ ニ タ ー台 と ス タ ン ド の取 り 外 し 」 を 参照 し て く だ さ い。 手順 4 : VESA 準拠の ウ ォ ー ル マ ウ ン テ ィ ン グ キ ッ ト (100mm x100mm 距離 ) か ら マ ウ ン テ ィ ン グ ブ ラ ケ ッ ト 、 VESA タ イ プ の マ ウ ン テ ィ ン グ ね じ M4 x 10 mm を 取 り 付け ま す。 VESA hole 手順 5 : 壁取 り 付け キ ッ ト の指示 に 従 っ て 、 液晶デ ィ ス プ レ イ を 壁 に 接続 し ま す。 UL 指定の壁取 り 付け ブ ラ ケ ッ ト で の み使用 し て く だ さ い : 8kg 章 2. 2-11 章 3. 参考情報 こ こ で は、 モ ニ タ ー の仕様、 モ ニ タ ー ド ラ イ バ ー を 手動で イ ン ス ト ー ル す る 方法、 ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ 、 そ し て サ ー ビ ス に 関す る 情報 を 提供 し ま す。 モ ニ タ ー の仕様 表 3-1. タ イ プ モ デ ル 61AB-MAR1-WW の モ ニ タ ー仕様 奥行 き 264.2 mm (10.40 イ ン チ ) 高さ 447.7 mm (17.63 イ ン チ ) 幅 522.2 mm (20.56 イ ン チ ) スタンド 傾き 幅 :-5° ~ 30° VESA マ ウ ン ト 対応可 100 mm x 100 mm (3.94 イ ン チ x 3.94 イ ン チ ) 画像 画面サ イ ズ 584.2 mm (23 イ ン チ ) 最大高 さ 286.416 mm (11.28 イ ン チ ) 最大幅 509.184 mm (20.04 イ ン チ ) 画素 ピ ッ チ 0.2652 mm (0.01 イ ン チ ) 供給電圧 100-240 V AC 最大供給電流 0.75-0.3 A 消費電力 通常運転 45 W メ モ : 消費電力の数字は、 モ ニ タ と 電源装置 を 組み合 わせた も のです ス タ ン バ イ / 中止 <0.5W ( ア ナ ロ グ )、 <0.5W ( デ ジ タ ル ) オフ <0.3 W (100VAC お よ び 240VAC に お い て) 寸法 入力電力 - メ モ : USB/ Webcam/ 外部 ス ピ ー カ ー な し ビ デ オ 入力 ( ア ナ ロ グ ) イン ターフ ェ ース VGA 入力シ グ ナ ル ア ナ ロ グ ダ イ レ ク ト ド ラ イ ブ 、 75 オ ー ム 0.7V 水平 ア ド レ ス 指定能力 1920 ピ ク セ ル ( 最大 ) 垂直 ア ド レ ス 指定能力 1080 ラ イ ン ( 最大 ) ク ロ ッ ク 周波数 205 MHz 章 3. 3-1 表 3-1. タ イ プ モ デ ル 61AB-MAR1-WW の モ ニ タ ー仕様 ビ デ オ 入力 DP ( デ ジ タ ル ) イン ターフ ェ ース DP 入力シ グ ナ ル VESA TMDS (Panel Link™)/DP 水平 ア ド レ ス 指定能力 1920 ピ ク セ ル ( 最大 ) 垂直 ア ド レ ス 指定能力 1080 ラ イ ン ( 最大 ) ビ デ オ 入力 HDMI ( デジ タ ル ) ク ロ ッ ク 周波数 165 MHz イン ターフ ェ ース HDMI 入力シ グ ナ ル VESA TMDS (Panel Link™)/HDMI 水平 ア ド レ ス 指定能力 1920 ピ ク セ ル ( 最大 ) 垂直 ア ド レ ス 指定能力 1080 ラ イ ン ( 最大 ) ク ロ ッ ク 周波数 165 MHz 通信 VESA DDC/CI サポー ト されるデ ィ ス プ レ イモード 水平周波数 30 KHz ~ 83 KHz 垂直周波数 50 Hz ~ 75 Hz ネ イ テ ィ ブ 解像度 1920 x 1080 @ 60 Hz 運転時 0° ~ 45° C (32° ~ 113° F) 保管時 -20° ~ 60° C (-4° ~ 140° F) 輸送時 -20° ~ 60° C (-4° ~ 140° F) 運転時 10% ~ 80% 結露な き こ と 保管時 5% ~ 95% 結露な き こ と 輸送時 5% ~ 95% 結露な き こ と 温度 湿度 章 3. 3-2 ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ モ ニ タ ー の セ ッ ト ア ッ プ や使用 に つ い て ご 不明な点が あ る と き で も 、 も し か す る と 簡単 に 解決で き る 場合が あ り ま す。 お近 く の販売店 ま た は Lenovo に ご 連絡い た だ く 前 に 、 以下の ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ を 使 っ て 該当す る 問題 に 対す る 推奨 ア ク シ ョ ン を お試 し く だ さ い。 表 3-2. ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ 問題 画面上 に 「Out of Range ( 範囲 外 )」 が表示 さ れ、 電源 イ ン ジ ケ ー タ が緑色 に 点滅 し ま す。 考 え ら れ る 原因 コ ン ピ ュ ー タ が設定 し たデ ィ スプレ イ モード が本機の対応で き る 範 囲外 に な っ て い ま す。 推奨 さ れ る ア ク シ ョ ン 参考情報 古い モ ニ タ ー と 新 し い モ ニ タ ー を 交換す る 場合、 も う 一 度古い モ ニ タ ー を 接続 し て デ ィ ス プ レ イ モ ー ド を新し い コ ン ピ ュ ー タ が指定す る 範囲 内 に 設定 し な お し ま す。 ペ ー ジ 2-8 の 「サ ポ ー ト さ れ る 表示 モ ー ド を 選択 し ま す」 Windows シ ス テ ム を 使用 し て い る 場合は、 シ ス テ ム を セ ー フ モ ー ド で再起動 し 、 次 に お 使い の コ ン ピ ュ ー タ に 対す る 対応可能な デ ィ ス プ レ イ モ ー ド を 選択 し て く だ さ い。 こ れ ら の方法 を 試 し て も 上手 く い か な い と き は、 サ ポ ー ト セ ン タ ー に ご 連絡 く だ さ い。 画質が非常 に 悪い。 ビデオシグナルケーブ ルがモ ニ タ ーま たは コ ンピュータにし っかり と 差 し 込 ま れ て い な い。 シグナルケーブルが コ ン ピ ュ ー タ またはモ ニ タ ーに し っ か り と 接続 さ れ て い る こ と を 確認 し て く だ さ い。 ペ ー ジ 1-6 の 「 モ ニ タ ー の接続 と 電源 オ ン」 色設定が間違 っ て い る 可能性が あ り ま す。 OSD メ ニ ュ ー で別の色設定 を 選択 し て み て く だ さ い。 ペ ー ジ 2-3 の 「 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る」 自動画像設定機能が実 行さ れてい ま せんで し た。 自動画像設定 を 実行 し ま す。 ペ ー ジ 2-3 の 「 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る」 • 電源 コ ー ド が適切 に 接続 さ れ て い る こ と を 確認 し ま す。 ペ ー ジ 1-6 の 「 モ ニ タ ー の接続 と 電源 オ ン」 • コ ン セ ン ト に 電力が供給 さ れ て い る こ と を 確認 し ま す。 • モ ニ タ ー の電源 を オ ン に し ま す。 • 別の電源 コ ー ド を 使 っ て 試 し て み ま す。 • 別の コ ン セ ン ト を 試 し ま す。 • キ ー ボ ー ド 上の任意の キ ー ま た は マ ウ ス を 動か し て 状態 を 回復 し ま す。 • コ ン ピ ュ ー タ 上の電源管 理 オ プ シ ョ ン を 確認 し ま す。 電源 イ ン ジ ケ ー • タ ー が点灯 し て お ら ず、 画像 に 何 も 映 り ま せ ん。 モ ニ タ ー の電源 ス イ ッ チがオ ンに な っ て い な い可能 性が あ り ま す。 • 電源 コ ー ド が し っ か り と 接続 さ れ て い な い可能性が あ り ま す。 • 画面 に 何 も 映 ら な い、 電源 イ ン ジケータはオレ ン ジ に 点灯 し て い ま す。 コ ン セ ン ト か ら電 力が供給 さ れ て い な い可能性が あ り ま す。 モ ニ タ ーがス タ ンバイ / 中止 モ ー ド で す。 ペ ー ジ 2-9 の 「電源 管理 に つ い て 」 章 3. 3-3 表 3-2. ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ 問題 考 え ら れ る 原因 推奨 さ れ る ア ク シ ョ ン 参考情報 ビデオシグナルケーブ ル の接続が ゆ る ん で い る、 ま た は コ ン ピ ュ ー タ や モ ニ タ ー か ら 外れ て い ま す。 ビ デオケーブルが コ ン ピ ュ ー タ や モ ニ タ ー と し っ か り 接続 さ れ て い る こ と を 確認 し て く だ さ い。 ペ ー ジ 1-6 の 「 モ ニ タ ー の接続 と 電源 オ ン」 モ ニ タ ー の明 る さ や コ ン ト ラ ス ト が一番低い 設定 に な っ て い る 可能 性が あ り ま す。 OSD メ ニ ュ ー を 使 っ て 明 る さ や コ ン ト ラ ス ト を 調整 し ま す。 ペ ー ジ 2-3 の 「 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る」 1 つ ま た は複数 LCD テ ク ノ ロ ジ ー の特 の ピ ク セ ル に 色 徴で、 LCD の不具合で が出現 し ま せ ん。 は あ り ま せ ん。 ピ ク セ ル が 5 個以上表示 さ れ な い場合は、 サ ポ ー ト セ ン タ ー に お問い合わ せ く だ さ い。 付録 A. ペ ー ジ A-1 の 「サ ー ビ ス と サ ポ ー ト」 • シ ス テ ム の解像度の設定 を 調 整し て、 こ の モ ニ タ ー の ネ イ テ ィ ブ 解像度 1920 x 1080 @ 60 Hz. ペ ー ジ 2-3 の 「 モ ニ タ ー の画像 を 調整す る」 自動画像設定 を 実行 し ま す。 自動が画像設定が役 に 立 た な い場合は、 手動の画像設定 を 実行 し ま す。 ペ ー ジ 2-8 の 「サ ポ ー ト さ れ る 表示 モ ー ド を 選択 し ま す」 ネ イ テ ィ ブ 解像度で動作 し な い場合は、 シ ス テ ム で DPI (Dots Per Inch) 設定 を 調整す る こ と に よ り 、 さ ら に 改善す る 場合が あ り ま す。 システムのデ ィ ス プ レ イプ ロパテ ィ の [ 詳細設定 ] セ ク シ ョ ン を 確認 し ま す。 電源 イ ン ジ ケ ー タ は黄色で す が、 画像が表示 さ れ ま せ ん。 • テキス トの 線が ぼ や け た り 、 画像 が不鮮明で す。 • 画像セ ッ ト ア ッ プ が最適化 さ れ て い ま せ ん。 • シ ス テ ム の表示 プ ロ パ テ ィ の設定が 最適化 さ れ て い ま せ ん。 画像 に 水平 ま た は垂直 の線が あ り ま す。 手動で の画像の設定 自動画像設定で希望の画像が確立 さ れ な い場合は、 手動で画像設定 を 実行 し て く だ さ い (VGA [ ア ナ ロ グ ] の場合の み )。 メ モ : モ ニ タ ー の電源 を 入れ て か ら 約 15 分間放置 し て 、 モ ニ タ ー を ウ ォ ー ミ ン グ ア ッ プ さ せ ま す。 1. を 押 し て 、 OSD メ ニ ュ ー を 開 き ま す。 2. または を 使用 し 、 3. または を 使用 し 、 手動 を を 選択 し て 、 を 押 し て ア ク セ ス し ま す。 4. または す。 5. 6. を 選択 し て 、 を 押 し て 、 ア ク セ ス し ま す。 を 使用 し て Clock ( ク ロ ッ ク ) ま た は Phase ( 位相 ) 調整 を 使用 し ま • Clock( ク ロ ッ ク ): ( ピ ク セ ル周波数 ) は、 1 つ の水平 ス イ ー プ に よ り ス キ ャ ン さ れ た 画像の数 を 調整 し ま す。 周波数が正 し く な い場合、 画面 に は垂直の ス ト ラ イ プ が表示 さ れ、 画像が正 し い幅で表示 さ れ な く な り ま す。 • Phase ( 位相 ): は、 ピ ク セ ル ク ロ ッ ク 信号の位相 を 調整 し ま す。 位相の調整 が間違 っ て い る と 、 明 る い画像 に は水平の乱れ が生 じ ま す。 画像が ゆ が ん で見 え な い場合は、 Enter を 押 し て 、 Clock ( ク ロ ッ ク ) と Phase ( 位相 ) の調整 を 保存 し ま す。 を 押 し て 、 OSD メ ニ ュ ー を 終了 し ま す。 章 3. 3-4 モ ニ タ ー ド ラ イ バ ー を 手動で イ ン ス ト ー ル す る 以下の手順は、 Microsoft Windows 7、 Microsoft Windows 10 で手動で モ ニ タ ー ド ラ イ バ を イ ン ス ト ー ル す る 方法 を 説明 し て い ま す。 Windows 7 で モ ニ タ ー ド ラ イ バ ー を イ ン ス ト ー ル す る に は Microsoft Windows 7 の プ ラ グ ア ン ド プ レ イ 機能 を 使用す る た め、 次 を 行い ま す。 1. コ ン ピ ュ ー タ と そ の他の す べ て の付属機器の電源 を 切 り ま す。 2. モ ニ タ ー が正 し く 接続 さ れ て い る こ と を 確認 し て く だ さ い。 3. モ ニ タ ー の電源 を オ ン に し て 、 そ の後 に コ ン ピ ュ ー タ の電源 を オ ン に し ま す。 コ ン ピ ュ ー タ が Windows 7 オ ペ レ ー テ ィ ン グ シ ス テ ム で起動す る ま で待 ち ま す。 4. Lenovo Web サ イ ト (http://support.lenovo.com/docs/t23i_10) で、 対応す る モ ニ タ ー ド ラ イ バ を 検索 し 、 こ の モ ニ タ ー が接続 さ れ て い る PC ( デ ス ク ト ッ プ な ど ) に ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。 5. Start ( ス タ ー ト )、 Control Panel ( コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル )、 Hardware and Sound ( ハ ー ド ウ ェ ア と サ ウ ン ド ) ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て 、 Display Properties ( デ ィ ス プ レ イ の プ ロ パ テ ィ ) ア イ コ ン を 開 き 、 Display ( デ ィ ス プ レ イ ) ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す。 6. Change the display settings ( デ ィ ス プ レ イ の設定の変更 ) を ク リ ッ ク し ま す。 7. Advanced Settings ( 詳細設定 ) ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す。 8. Monitor ( モ ニ タ ) タ ブ を ク リ ッ ク し ま す。 9. Properties ( プ ロ パ テ ィ ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 10. Driver ( ド ラ イ バ ー ) タ ブ を ク リ ッ ク し ま す。 11. Update Driver ( ド ラ イ バ の更新 ) を ク リ ッ ク し て 、 Browse the computer to find the driver program ( コ ン ピ ュ ー タ を 参照 し て ド ラ イ バ ソ フ ト ウ ェ ア を 検索 し ま す ) を ク リ ッ ク し ま す。 12. Pick from the list of device driver program on the computer ( コ ン ピ ュ ー タ 上の デ バ イ ス ド ラ イ バ ー の一覧か ら 選択 し ま す ) を 選択 し ま す。 13. Hard Disk ( ハ ー ド デ ィ ス ク ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 Browse ( 参照 ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 参照 し 、 以下の パ ス を 指定 し ま す : X:\Monitor Drivers\Windows 7 ( こ こ で、 X は、 「 ダ ウ ン ロ ー ド し た ド ラ イ バ の あ る フ ォ ル ダ を ( デ ス ク ト ッ プ な ど ) を 示 し ま す )。 14. 「lent2364pa.inf」 フ ァ イ ル を 選択 し 、 Open ( 開 く ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 OK ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 15. 新 し い ウ ィ ン ド ウ で、 LEN T2364pA を 選択 し 、 Next ( 次へ ) を ク リ ッ ク し ま す。 16. イ ン ス ト ー ル完了後、 ダ ウ ン ロ ー ド し た フ ァ イ ル を 削除 し 、 す べ て の ウ ィ ン ド ウ を 閉 じ ま す。 17. シ ス テ ム を 再起動 し ま す。 シ ス テ ム は自動的 に 最大 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト と 対応す る カ ラ ー マ ッ チ ン グ プ ロ フ ァ イ ル を 選択 し ま す。 メ モ : LCD モ ニ タ ー で は、 CRT モ ニ タ ー と は異な り 、 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト を 速 く し て も 表示 ク オ リ テ ィ は改善 さ れ ま せ ん。 Lenovo で は、 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト 60 Hz で 1920 x 1080 、 ま た は リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト 60 Hz で 640 x 480 を 使用 さ れ る こ と を 推奨 し ま す。 章 3. 3-5 Windows 10 で モ ニ タ ー ド ラ イ バ を イ ン ス ト ー ル す る に は Microsoft Windows 10 の プ ラ グ ア ン ド プ レ イ 機能 を 使用す る た め、 次 を 行い ま す。 1. コ ン ピ ュ ー タ と そ の他の す べ て の付属機器の電源 を 切 り ま す。 2. モ ニ タ ー が正 し く 接続 さ れ て い る こ と を 確認 し て く だ さ い。 3. モ ニ タ ー の電源 を オ ン に し て 、 そ の後 に コ ン ピ ュ ー タ の電源 を オ ン に し ま す。 コ ン ピ ュ ー タ が Windows 10 オ ペ レ ー テ ィ ン グ シ ス テ ム で起動す る ま で待 ち ま す。 4. Lenovo Web サ イ ト (http://support.lenovo.com/docs/t23i_10) で、 対応す る モ ニ タ ー ド ラ イ バ を 検索 し 、 こ の モ ニ タ ー が接続 さ れ て い る PC ( デ ス ク ト ッ プ な ど ) に ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。 5. デ ス ク ト ッ プ で、 マ ウ ス を 画面左下 に 移動 し 、 Control Panel ( コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル ) を 右 ク リ ッ ク し 、 Hardware and Sound ( ハ ー ド ウ ェ ア と サ ウ ン ド ) ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て 、 Display ( デ ィ ス プ レ イ ) を ク リ ッ ク し ま す。 6. Change the display settings ( デ ィ ス プ レ イ の設定の変更 ) を ク リ ッ ク し ま す。 7. Advanced Settings ( 詳細設定 ) ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す。 8. Monitor ( モ ニ タ ) タ ブ を ク リ ッ ク し ま す。 9. Properties ( プ ロ パ テ ィ ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 10. Driver ( ド ラ イ バ ー ) タ ブ を ク リ ッ ク し ま す。 11. Update Driver ( ド ラ イ バ ー の更新 ) を ク リ ッ ク し て 、Browse the computer to find the driver program ( コ ン ピ ュ ー タ ー を 参照 し て ド ラ イ バ ー ソ フ ト ウ ェ ア を 検索 し ま す ) を ク リ ッ ク し ま す。 12. Pick from the list of device driver program on the computer ( コ ン ピ ュ ー タ 上の デ バ イ ス ド ラ イ バ ー の一覧か ら 選択 し ま す ) を 選択 し ま す。 13. Hard Disk ( ハ ー ド デ ィ ス ク ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 Browse ( 参照 ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 参照 し 、 以下の パ ス を 指定 し ま す : X:\Monitor Drivers\Windows 10 ( こ こ で、 X は、 「 ダ ウ ン ロ ー ド し た ド ラ イ バ の あ る フ ォ ル ダ を ( デ ス ク ト ッ プ な ど ) を 示 し ま す )。 14. 「lent2364pa.inf」 フ ァ イ ル を 選択 し 、 Open ( 開 く ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 OK ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 15. 新 し い ウ ィ ン ド ウ で、 LEN T2364pA を 選択 し 、 Next ( 次へ ) を ク リ ッ ク し ま す。 16. イ ン ス ト ー ル完了後、 ダ ウ ン ロ ー ド し た フ ァ イ ル を 削除 し 、 す べ て の ウ ィ ン ド ウ を 閉 じ ま す。 17. シ ス テ ム を 再起動 し ま す。 シ ス テ ム は自動的 に 最大 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト と 対応す る カ ラ ー マ ッ チ ン グ プ ロ フ ァ イ ル を 選択 し ま す。 メ モ : LCD モ ニ タ ー で は、 CRT モ ニ タ ー と は異な り 、 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト を 速 く し て も 表示 ク オ リ テ ィ は改善 さ れ ま せ ん。 Lenovo で は、 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト 60 Hz で 1920 x 1080 、 ま た は リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト 60 Hz で 640 x 480 を 使用 さ れ る こ と を 推奨 し ま す。 詳細な ヘ ル プ の表示 そ れ で も 問題が解決 し な い場合、 Lenovo サ ポ ー ト セ ン タ ー に お問い合わ せ く だ さ い。 サ ポ ー ト セ ン タ ー へ の問い合わ せ の詳細 に つ い て は、 付録 A. ペ ー ジ A-1 の 「サ ー ビ ス と サ ポ ー ト 」 を 参照 し て く だ さ い 章 3. 3-6 サ ー ビ ス に 関す る 情報 顧客の責任 保証は事故、 誤用、 不正使用、 不適切な取 り 付け、 製品仕様 と 指示 に 従わ な い使用 法、 自然災害 ま た は個人的災害、 不正な改変、 修理 ま た は変更 に よ り 損傷 し た 製品 に は適用 さ れ ま せ ん。 次は誤用 ま た は不正使用の例で、 保証の適用外で す。 • 画像が CRT モ ニ タ の画面 に 焼 き 付い て い る 。 焼 き 付い た 画像は動 く ス ク リ ー ン セ ー バ ー ま た は電源管理 を 利用す る こ と で防 ぐ こ と が で き ま す。 • カ バ ー、 ベ ゼ ル、 台、 ケ ー ブ ル の物理的損傷。 • モ ニ タ 画面の擦 り 傷 ま た は刺 し 傷。 保守部品 次の部品は Lenovo サ ー ビ ス 、 ま た は Lenovo 指定販売店が顧客保証の サ ポ ー ト の目 的で使用す る た め の も の で す。 部品は修理以外 に は使用で き ま せ ん。 以下の表は モ デ ル 61AB-MAR1-WW の情報 を 示 し て い ま す。 表 3-3. 保守部品の リ ス ト FRU ( フ ィ ー ル ド 交換可能装置 ) 説明 機械 タ イ プ / モ デ ル (MTM) 色 部品番号 00PC148 T23i-10 - 22" FRU モ ニ タ ー (VGA+HDMI+DP) 61AB 漆黒 00PC149 T23i-10 - ア ナ ロ グ ケ ー ブ ル (1.8m、 RoHS) 61AB 漆黒 00PC150 T23i-10 - FRU ス タ ン ド と台 61AB 漆黒 00PC151 T23i-10 - DP ケ ー ブ ル (1.8m、 RoHS) 61AB 漆黒 章 3. 3-7 付録 A. サ ー ビ ス と サ ポ ー ト 以下は、 お買い上げ の製品 に つ い て の保証期間中な ら び に 保証期間終了後の技術サ ポ ー ト に 関す る 情報で す。 Lenovo 保証条件の説明 に つ い て は、 Lenovo 制限付保証書 を 参照 し て く だ さ い。 情報登録 ユ ー ザ ー情報 を ご 登録い た だ く と 、 製品サ ー ビ ス や最新の サ ポ ー ト 情報、 無料配布 や割引価格の コ ン ピ ュ ー タ ア ク セ サ リ ー や コ ン テ ン ツ に 関す る 情報 を 入手い た だ け る よ う に な り ま す。 以下の ペ ー ジ へ進む。 http://www.lenovo.com/register オ ン ラ イ ン 技術サ ポ ー ト 当社の ホ ー ム ペ ー ジ http://www.lenovo.com/support に ア ク セ ス し て い た だ く と 、 製品 を ご 利用の間は い つ で も オ ン ラ イ ン で技術サ ポ ー ト 。 保障期間中は、 製品交換へ の ア シ ス タ ン ス や故障 し た 部品の交換等 に も 対応 し て お り ま す。 ま た 、 Lenovo コ ン ピ ュ ー タ に お客様の選択 オ プ シ ョ ン が イ ン ス ト ー ル さ れ て い る 場合は、 製品の サ ー ビ ス 元 と な っ た 場所で ご 相談 を 承 る こ と も あ り ま す。 Lenovo の技術サ ポ ー ト 担当者が お客様 に 最適な方法 を 判断 さ せ て い た だ き ま す。 電話 に よ る 技術サ ポ ー ト お客様サ ポ ー ト セ ン タ ー で は、 各 オ プ シ ョ ン が マ ー ケ ッ ト か ら 消滅 し て か ら 90 日以 内 ま で、 そ の オ プ シ ョ ン の イ ン ス ト ー ル や構成サ ポ ー ト を 行 っ て お り ま す。 そ の期 間が終了す る と 、 Lenovo の判断 に よ っ て サ ポ ー ト は取 り 消 さ れ る か、 有料で お受け す る よ う に な り ま す。 ま た 、 そ の他の サ ポ ー ト も 低価格で ご 利用い た だ け ま す。 Lenovo の技術サ ポ ー ト 担当者 に ご 連絡い た だ く 際は、 予め次の情報 を お手元 に ご 用 意 く だ さ い。 オ プ シ ョ ン 名 と 番号、 購入日 を 証明す る も の、 コ ン ピ ュ ー タ の製造元、 モ デ ル、 シ リ ア ル番号、 マ ニ ュ ア ル、 エ ラ ー メ ッ セ ー ジ が あ る 場合は、 そ の メ ッ セ ー ジ の正確な表示、 問題の説明、 コ ン ピ ュ ー タ の ハ ー ド ウ ェ ア や ソ フ ト ウ ェ ア の 構成情報。 技術サ ポ ー ト 担当者は、 お客様の ト ラ ブ ル解消の た め に 電話で操作 を お願い す る 場 合が あ り ま す。 な る べ く コ ン ピ ュ ー タ の前で お電話 く だ さ い。 電話番号は事前の予告な し に 変更す る 場合が あ り ま す。 最新の電話番号表 に つ い て は、 http://consumersupport.lenovo.com へ ア ク セ ス し て く だ さ い。 国 ま た は地域 電話番号 アルゼン チ ン 0800-666-0011 ( ス ペ イ ン 語、 英語 ) オースト ラ リ ア 1-800-041-267 ( 英語 ) オースト リ ア 0810-100-654 ( 国内専用 ) ( ド イ ツ語 ) 付録 A. A-1 国 ま た は地域 電話番号 ベルギー 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 02-339-36-11 ( オ ラ ン ダ 語、 フ ラ ン ス 語 ) ボリ ビア 0800-10-0189 ( ス ペ イ ン語 ) ブ ラジル サ ン パ ウ ロ 地域内か ら 発信す る 通話 : 11-3889-8986 サ ン パ ウ ロ 地域外か ら 発信す る 通話 : 0800-701-4815 ( ポ ル ト ガ ル語 ) ブルネイ ・ ダルサ ラ ーム ダ イ ア ル 800-1111 ( 英語 ) カナダ 1-800-565-3344 ( 英語、 フ ラ ン ス 語 ) チリ 800-361-213 ( ス ペ イ ン語 ) 中国 テ ク ニ カ ル サ ポ ー ト ラ イ ン : 400-100-6000 ( 北京官話 ) 中国 ( 香港特別自治区 ) (852) 3516-8977 ( 広東語、 英語、 北京官話 ) 中国 ( マ カ オ 特別自治区 ) 0800-807 / (852) 3071-3559 ( 広東語、 英語、 北京官話 ) コロンビア 1-800-912-3021 ( ス ペ イ ン語 ) コスタ リカ 0-800-011-1029 ( ス ペ イ ン語 ) クロアチア 385-1-3033-120 ( ク ロ ア チ ア語 ) キプロス 800-92537 ( ギ リ シ ャ語 ) チ ェ コ 共和国 800-353-637 ( チ ェ コ語 ) デンマーク 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 7010-5150 ( デ ン マ ー ク語 ) ド ミ ニ カ 共和国 1-866-434-2080 ( ス ペ イ ン語 ) エクアドル 1-800-426911-OPCION 4 ( ス ペ イ ン語 ) エジプ ト メ イ ン : 0800-0000-850 サ ブ : 0800-0000-744 ( ア ラ ビ ア 語、 英語 ) エルサルバド ル 800-6264 ( ス ペ イ ン語 ) エストニア 372-66-0-800 ( エ ス ト ニ ア 語、 ロ シ ア 語、 英語 ) フ ィ ンランド 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : +358-800-1-4260 ( フ ィ ン ラ ン ド語 ) フ ランス 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 0810-631-213 ( ハ ー ド ウ ェ ア ) ( フ ラ ン ス語 ) 付録 A. A-2 国 ま た は地域 電話番号 ドイツ 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 0800-500-4618 ( フ リ ー ダ イ ヤ ル ) ( ド イ ツ語 ) ギリシャ Lenovo ビ ジ ネ ス パ ー ト ナ ー ( ギ リ シ ャ語 ) グアテマラ 999-9190 を ダ イ ア ル し 、 オ ペ レ ー タ を 待 ち 、 877-404-9661 へ の通話 を 要求 し て く だ さ い ( ス ペ イ ン語 ) ホンジュ ラス ダ イ ア ル 800-0123 ( ス ペ イ ン語 ) ハンガ リ ー +36-13-825-716 ( 英語、 ハ ン ガ リ ー語 ) インド メ イ ン : 1800-419-4666 ( タ タ ) サ ブ : 1800-3000-8465 ( リ ラ イ ア ン ス ) メ ー ル : commercialts@lenovo.com ( 英語お よ び ヒ ン ズ ー語 ) イ ン ドネシア 1-803-442-425 62 213-002-1090 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( 英語、 バ ハ サ イ ン ド ネ シ ア ) アイルランド 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 01-881-1444 ( 英語 ) イスラエル ギ バ ッ ト ・ シ ュ ム エ ル サ ー ビ ス セ ン タ ー : +972-3-531-3900 ( ヘ ブ ラ イ 語、 英語 ) イタリア 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : +39-800-820094 ( イ タ リ ア語 ) 日本 0120-000-817 ( 日本語、 英語 ) カザフスタン 77-273-231-427 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( ロ シ ア 語、 英語 ) 韓国 080-513-0880 ( コ レ ク ト コ ー ル ) 02-3483-2829 ( 有料通話 ) ( 韓国語 ) ラトビア 371-6707-360 ( ラ ト ビ ア 語、 ロ シ ア 語、 英語 ) リ トアニア 370 5278 6602 ( イ タ リ ア 語、 ロ シ ア 語、 英語 ) ルクセンブルグ ThinkServer お よ び ThinkStation : 352-360-385-343 ThinkCentre お よ び ThinkPad : 352-360-385-222 ( フ ラ ン ス語 ) マレーシア 1-800-88-0013 03-7724-8023 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( 英語 ) マルタ 356-21-445-566 ( 英語、 イ タ リ ア 語、 マ ル タ ア ラ ビ ア 語 ) メ キシ コ 001-866-434-2080 ( ス ペ イ ン語 ) オランダ 020-513-3939 ( オ ラ ン ダ語 ) 付録 A. A-3 国 ま た は地域 電話番号 ニ ュ ージー ラ ン ド 0508-770-506 ( 英語 ) ニカラグア 001-800-220-2282 ( ス ペ イ ン語 ) ノルウ ェ ー 8152-1550 ( ノ ル ウ ェ ー語 ) パナマ Lenovo 顧客サ ポ ー ト セ ン タ ー : 001-866-434 ( フ リ ー ダ イ ヤ ル ) ( ス ペ イ ン語 ) ペルー 0-800-50-866 OPCION 2 ( ス ペ イ ン語 ) フ ィ リピン 1-800-8908-6454 (GLOBE 加入者 ) 1-800-1441-0719 (PLDT 加入者 ) ( タ ガ ロ グ 語、 英語 ) ポー ラ ン ド語 Think ロ ゴ の あ る ノ ー ト パ ソ コ ン お よ び タ ブ レ ッ ト : 48-22-273-9777 ThinkStation お よ び ThinkServer : 48-22-878-6999 ( ポ ー ラ ン ド 語、 英語 ) ポル ト ガル 808-225-115 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( ポ ル ト ガ ル語 ) ルーマ ニ ア 4-021-224-4015 ( ル ー マ ニ ア語 ) ロシア +7-499-705-6204 +7-495-240-8558 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( ロ シ ア語 ) シンガポール 1-800-415-5529 6818-5315 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( 英語、 標準中国語、 マ レ ー語 ) ス ロバキア ThinkStation お よ び ThinkServer : 421-2-4954-5555 スロベニア 386-1-2005-60 ( ス ロ ベ ニ ア語 ) スペイ ン 34-917-147-833 ( ス ペ イ ン語 ) スリ ランカ 9477-7357-123 (Sumathi 情報シ ス テ ム ) ( 英語 ) ス ウ ェ ーデン 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 077-117-1040 ( ス ウ ェ ー デ ン語 ) スイス 保証サ ー ビ ス と サ ポ ー ト : 0800-55-54-54 ( ド イ ツ 語、 フ ラ ン ス 語、 イ タ リ ア 語 ) 台湾 0800-000-702 ( 北京官話 ) タイ 001-800-4415-734 (+662) 787-3067 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( タ イ 語、 英語 ) トルコ 444-04-26 ( ト ル コ語 ) 英国 標準の保証サ ポ ー ト : 03705-500-900 ( 国内専用 ) 標準の保証サ ポ ー ト : 08705-500-900 ( 英語 ) 付録 A. A-4 国 ま た は地域 電話番号 米国 1-800-426-7378 ( 英語 ) ウルグアイ 000-411-005-6649 ( ス ペ イ ン語 ) ベネズエ ラ 0-800-100-2011 ( ス ペ イ ン語 ) ベトナム 120-11072 ( ハ ー ド ウ ェ ア ) 84-8-4458-1042 ( 標準料金が適用 さ れ ま す ) ( ベ ト ナ ム語、 英語 ) 付録 A. A-5 付録 B. ご 注意 Lenovo は す べ て の国で、 こ の マ ニ ュ ア ル に 説明 し た 製品、 サ ー ビ ス 、 ま た は機能 を 提供す る わ け で は あ り ま せ ん。 お住 ま い の地域で取扱わ れ て い る 製品 と サ ー ビ ス の 情報 に つ い て は、 最寄 り の Lenovo 代理店 に お問い合わ せ く だ さ い。 Lenovo 製品、 プ ロ グ ラ ム、 ま た は サ ー ビ ス に つ い て の言及が、 Lenovo 製品、 プ ロ グ ラ ム、 ま た は サ ー ビ ス が使用 さ れ て い る こ と を 意味す る わ け で は あ り ま せ ん。 Lenovo の知的所有 権 を 侵害 し な い機能的 に 同等の製品、 プ ロ グ ラ ム、 ま た は サ ー ビ ス が代わ り に 使用 さ れ て い る こ と が あ り ま す。 し か し 、 他の製品、 プ ロ グ ラ ム、 ま た は サ ー ビ ス の操作の評価お よ び確認は ユ ー ザ ー の責任で行 っ て く だ さ い。 Lenovo は こ の マ ニ ュ ア ル で説明 し た 主題 を カ バ ー す る 特許 ま た は係属特許 ア プ リ ケ ー シ ョ ン を 所有 し ま す。 こ の マ ニ ュ ア ル の提供が、 こ れ ら の特許の ラ イ セ ン ス を 提供す る こ と に は な り ま せ ん。 以下 に 文書 を 送 る こ と で、 ラ イ セ ン ス を 要求す る こ と が で き ま す。 Lenovo (United States), Inc. 1009 Think Place - Building One Morrisville, NC 27560 U.S.A. 気付 :Lenovo Director of Licensing LENOVO は こ の出版物 を 明示的で あ れ黙示的で あ れ い か な る 種類の保証 も な い 「現 状の ま ま 」 提供す る も の で あ り 、 法規無違反、 商業的価値、 特定目的へ の適合性の 暗黙的保証 を 含め、 い か な る 保証 も 含み ま せ ん。 特定取引 に お い て 明示的 ま た は黙 示的保証の免責 を 許 し て い な い国 も あ る た め、 上記の制限が適用 さ れ な い場合 も あ り ま す。 本情報 に は技術的 に 不正確な記述や誤植が含 ま れ る 場合が あ り ま す。 本書 に 含 ま れ る 情報は定期的 に 更新 し ま す。 更新 し た 内容は印刷物の改訂版 に 取 り 入れ ま す。 Lenovo は本印刷物 に 掲載 さ れ た 製品や プ ロ グ ラ ム を 予告無 く 改良 ま た は変更す る こ と が で き る も の と し ま す。 本 ド キ ュ メ ン ト に 記載 さ れ た 製品は、 イ ン プ ラ ン テ ー シ ョ ン や、 機能不全が人間の 怪我 ま た は死 に つ な が る 危険の あ る 生命維持 ア プ リ ケ ー シ ョ ン に 使用 さ れ る こ と を 意図 し て い ま せ ん。 本 ド キ ュ メ ン ト に 含 ま れ る 情報は、 Lenovo 製品の仕様 ま た は保 証 に 影響 を 及ぼ し た り 変更す る も の で は あ り ま せ ん。 本 ド キ ュ メ ン ト に 記載 さ れ た 情報は、 Lenovo ま た は サ ー ド パ ー テ ィ の知的所有権 に 基づ く 明示的 ま た は黙示的な ラ イ セ ン ス の供与 ま た は補償 を 意味す る も の で は あ り ま せ ん。 本 ド キ ュ メ ン ト に 含 ま れ る す べ て 特定の環境で入手 し 、 実例 と し て 記載 さ れ て い ま す。 そ の た め、 他の 操作環境で得 ら れ る 結果 と は異な る 可能性が あ り ま す。 Lenovo は、 お客様か ら い た だ い た 情報 を 、 適正 と 判断 さ れ る 方法で、 お客様 に 対す る 責任 を 負 う こ と な く 、 使用 ま た は配布で き る も の と し ま す。 本印刷物 に あ る Lenovo 以外の Web サ イ ト の参照記載は便宜上の も の で あ り 、 い か な る 場合 も こ れ ら の Web サ イ ト の保証 と し て 扱わ れ る も の で は あ り ま せ ん。 こ れ ら の Web サ イ ト の資料は本 Lenovo 製品の一部 と し て 含 ま れ る も の で は な い た め、 こ れ ら の Web サ イ ト は お客様の責任で ご 使用い た だ き ま す。 本書 に 含 ま れ る 性能デ ー タ は制御 さ れ た 環境で測定 さ れ た も の で す。 そ の た め、 他 の操作環境で得 ら れ る 結果 と は大幅 に 異な る 可能性が あ り ま す。 い く つ か の測定値 は開発段階の シ ス テ ム で測定 さ れ た も の で あ り 、 一般 に 利用可能な シ ス テ ム で同 じ 測定値が得 ら れ る と い う 保証は い た し か ね ま す。 ま た 、 い く つ か の測定値は、 外挿 に よ る 予測値で す。 実際の結果は異な る 可能性が あ り ま す。 本 ド キ ュ メ ン ト の ユ ー ザ ー は、 そ れ ぞ れ の特定の環境の た め に 適切な デ ー タ を ご 確認 く だ さ い。 付録 B. B-1 B2 リ サ イ ク ル情報 Lenovo で は、 IT (情報 テ ク ノ ロ ジ ー) 機器の所有者が必要の な く な っ た 機器 を 責任 を 持 っ て リ サ イ ク ル す る こ と を 奨励 し ま す。 Lenovo は、 機器所有者 に よ る IT 製品の リ サ イ ク ル を 支援す る た め、 さ ま ざ ま な プ ロ グ ラ ム や サ ー ビ ス を 提供 し て い ま す。 Lenovo 製品の リ サ イ ク ル に 関す る 情報 に つ い て は、 以下 を 参照 し て く だ さ い。 http://www.lenovo.com/lenovo/environment/recycling 不要 に な っ た Lenovo コ ン ピ ュ ー タ や モ ニ タ ー を 回収 し リ サ イ ク ル す る あ な た が雇用 さ れ て い る 従業員で あ り 会社の資産で あ る Lenovo コ ン ピ ュ ー タ や モ ニ タ ー を 廃棄す る 必要が あ る 場合、 資源有効利用促進法 に 従 っ て 廃棄す る 必要が あ り ま す。 コ ン ピ ュ ー タ と モ ニ タ ー は産業廃棄物 と し て 分類 さ れ、 地方自治体で認定 さ れ た 産業廃棄物処理業者 に よ り 適切 に 廃棄 さ れ る 必要が あ り ま す。 資源有効利用促 進法 に 従い、 Lenovo Japan は PC 回収 ・ リ サ イ ク ル サ ー ビ ス を 通 し て 不要 に な っ た コ ン ピ ュ ー タ や モ ニ タ ー の回収、 再使用、 リ サ イ ク ル を 行 っ て い ま す。 詳細 に つ い て は、 Lenovo Web サ イ ト : www.ibm.com/jp/pc/service/recycle/ pcrecycle/ に ア ク セ ス し て く だ さ い。 資源有効利用促進法 に 従 っ て 、 メ ー カ ー に よ る 家庭用 コ ン ピ ュ ー タ と モ ニ タ ー の回収 と リ サ イ ク ル は 2003 年 10 月 1 日 に 開始 さ れ ま し た 。 こ の サ ー ビ ス は、 2003 年 10 月 1 日以降 に 販売 さ れ た 家庭用 コ ン ピ ュ ー タ の場合無償で提供 さ れ ま す。 詳細 に つ い て は、 Lenovo Web サ イ ト : www.ibm.com/jp/pc/service/recycle/personal/ に ア ク セ ス し て く だ さ い。 Lenovo コ ン ピ ュ ー タ コ ン ポ ー ネ ン ト の廃棄 日本で販売 さ れ て い る Lenovo コ ン ピ ュ ー タ の中 に は、 重金属 ま た は そ の他の環境汚 染物質が含 ま れ て い る も の が あ り ま す。 印刷基板や ド ラ イ ブ な ど 、 不要 に な っ た コ ン ポ ー ネ ン ト を 適切 に 廃棄す る に は、 上で説明 し た 方法 に 従 っ て 不要 に な っ た コ ン ピ ュ ー タ や モ ニ タ ー を 回収 し リ サ イ ク ル し て く だ さ い。 商標 以下は米国お よ び そ の他の国 に お け る Lenovo の商標で す。 Lenovo The Lenovo logo ThinkCenter ThinkPad ThinkVision Microsoft、 Windows、 お よ び Windows NT は Microsoft グ ル ー プ 各社の商標で す そ の他の会社名、 製品、 サ ー ビ ス 名は、 そ れ ぞ れ各社の商標 ま た は サ ー ビ ス マ ー ク で あ る 場合が あ り ま す。 付録 B. B-2
Source Exif Data:
File Type : PDF File Type Extension : pdf MIME Type : application/pdf PDF Version : 1.6 Linearized : No Author : estherchang Create Date : 2016:09:27 06:11:18Z Modify Date : 2016:09:27 16:39:28+08:00 Language : en XMP Toolkit : Adobe XMP Core 4.2.1-c043 52.372728, 2009/01/18-15:08:04 Creator Tool : FrameMaker 11.0.2 Metadata Date : 2016:09:27 16:39:28+08:00 Format : application/pdf Title : Lenovo_T23i-10_Japanese_20160921.book Creator : estherchang Producer : Acrobat Distiller 10.1.14 (Windows) Document ID : uuid:68aacaf7-5578-4aeb-a394-5b006bce55ce Instance ID : uuid:f451dfdc-2f4a-40ef-823f-bdac31eeaea6 Page Mode : UseOutlines Page Count : 40EXIF Metadata provided by EXIF.tools